[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 130 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445
(2): 良き報せ 2015/11/14(土)07:31 ID:lvcnC1tb(2/14) AAS
>私も聖書テキストベースで幾度も指摘しているが、相手を裁かないように注意している。

例えばゲッセマネで「この杯は除いて下さい。でもみ意のままに。」と言ったイエスが、十字架上で「私をお見捨てか。」というのは矛盾している。

アッラーの啓示通りに「よく似た男」であれば無矛盾だと指摘したが、裁いてはいない。
また遁走した男弟子はその場にいなかったので、マルコは詩篇から何か所もコピペしたのだろうと指摘したが、裁いてはいない。
マタイはマルコ伝をアラム語からヘブライ語に替えてコピペしたのだろうと指摘したが、裁いてはいない。
もし「マルコはけしからん」と断定すれば、裁きになるだろう。

同様に「因果の法」を説いていたイエスが、人類の代わりに罪を購うのは矛盾していると指摘したが、裁いてはいない。
もし「贖罪論を創作したパウロはけしからん」と断定すれば、裁きになるだろう。
イエスの教えを守る為に必死で考えた方便だろうと指摘したが、裁いてはいない。
446
(1): 落花生 [hagetoran] 2015/11/14(土)07:33 ID:RWq+TFNO(6/63) AAS
>>443
あなたの紹介する聖句の個所で

実際に刈り取るのは主人と比喩される神では無いので
あなたの解釈はそもそも間違っています。
神の実在云々は解釈になんら影響を与えません。
義雄ちゃんの国語能力が水準以下なのが問題なのです

>>445
魔光信仰を悔い改めなさい。
447
(2): ヨシオパウロ2世 2015/11/14(土)07:34 ID:IqVK6Df1(2/4) AAS
>>444
私がいかなるみ言葉に反しているのか、具体的にお願いします。
448
(1): ヨシオパウロ2世 2015/11/14(土)07:38 ID:IqVK6Df1(3/4) AAS
>>446
実際に刈り取るのは、イエス様の指導のもとにあるみ使い達です。

あなたは人間であると考えていますか?
449
(1): ヨシオパウロ2世 2015/11/14(土)07:41 ID:IqVK6Df1(4/4) AAS
人間による裁きの基準は、時とともに変化します。

キリスト信仰が違法であった時代や、麻薬が合法であった時代もあります。

しかし、神の基準は時代の流れに影響を受けません。
それに人と違い、神は心をみて裁かれます。
450: ヨシオパウロ2世 2015/11/14(土)07:44 ID:RAjuub23(1/14) AAS
支配者として人間より神に従う、身体を殺しても魂を殺せない者を恐れない。

このあたりも無神論者には到底理解できないでしょう。
451: 良き報せ 2015/11/14(土)07:48 ID:lvcnC1tb(3/14) AAS
>>444
>ヨハネ書によって麻薬吸引の義雄ちゃん、蛇信仰のエセ栗まちこ、魔光信仰の魔光君は
>その行いが悪い故に既に裁かれていることがわかります。

汝は隣人を裁くのが好きだな。
長老ヨハネの福音書、長老ヨハネの黙示録、長老ヨハネの手紙だと指摘している。
根拠は手紙の冒頭で「(使徒ではなく)長老のヨハネです。」とコクっているからだ。
また「イエスが愛した弟子」と自称するナルシストで不遜な弟子の書いた福音書は自身の神学がテンコ盛りではないかと指摘している。
『長老ヨハネの説教書』か『長老ヨハネの講演論文』と言った方が近いかも。
ただし、ご婦人がたと一緒にイエスの最期を見届けた可能性は最も高いとも指摘している。

エイレナイオスがトマス伝ではなくて長老ヨハネ伝を、根拠の乏しい「四つだ!」宣言で正典化への道を開いたと指摘している。
省2
452
(3): まちこ ◆mVQWRBLduE 2015/11/14(土)07:50 ID:vf20/1mM(1/25) AAS
>>429
何のために、私がここにいるという疑問に、お答えしまし。
ここに来たのは、ある人に呼ばれて来ました。
その人は、ある人に虐められていて、助けを私に求めてきたのです。
そこから、この互いにぶつかり合う世界を経験しました。
入るべきではありませんでしたが、自分のためであったことも否めません。
前にも言ったように、私は男兄弟からやられていたこともあり、負けず嫌いが出てきて、本来の自分の仕事を忘れ、つい昔の自分に戻ってしまいました。
今、思うと、そこを直すのが先でした。

しかし、そのぶん、救われるべき人は救われていってます。
その人たちが、各々の行っている教会へ、参加できるようにしていました。
省7
453: 2015/11/14(土)07:52 ID:VKVQM8eR(2/13) AAS
信仰の篤さと狂信の違いは何だろう。
有益か有害かの違いでしかないのは確かだが。
454
(2): まちこ ◆mVQWRBLduE 2015/11/14(土)07:52 ID:vf20/1mM(2/25) AAS
シャロンさんも同様、私が至らなかったばかりに、上手く伝えることができなかったことをお許しください。

あなたたち二人に神様の祝福が豊かに注がれますように。
455: ヨシオパウロ2世 2015/11/14(土)08:12 ID:RAjuub23(2/14) AAS
まちこさんは謙遜ですね。
み言葉に忠実な姿に励まされます。
456
(1): 落花生 [hagetoran] 2015/11/14(土)08:15 ID:RWq+TFNO(7/63) AAS
>>447
すべてだ。
あなたはカルトであるエホバで教育を受けたので
すべての解釈が歪んでおられます。
初心者向けキリスト教のカトリックで再教育されたほうが
近道です。

>>448
毒麦の譬えで毒麦を刈り取るのは僕(しもべ)であって
御主人(=神)ではありません。
注目すべきは誰が刈り取るかではありません。
省13
457: 2015/11/14(土)08:15 ID:VKVQM8eR(3/13) AAS
>>452
ふふ、導く立場の私と、導かれる立場のあなたは健在でありますな。

まちこさんがカルトだと言われるのは狂信的だからだろうね。
ある種の人にとってそれは魅力的に映るだろうし、怒りを抑え、人の幸せを祈る良さもある。

悪い面ばかりではないけど、高さの問題が鼻につく人もいるだろうし、
逃避的で現実問題を見ないところは、体験重視のペンテコに指摘も多いのは確かだろう。
458
(2): 落花生 [hagetoran] 2015/11/14(土)08:21 ID:RWq+TFNO(8/63) AAS
義雄ちゃんは神を信ずると言うが、
なぜカトリック教会に通えないのだね。

神を信ずるというのは言葉だけかね。
行為で義雄ちゃんの信仰を示しなさいよ。
義雄ちゃんがカトリック教会で受洗をすれば、認めてあげるぞ
459: 落花生 [hagetoran] 2015/11/14(土)08:23 ID:RWq+TFNO(9/63) AAS
>>452 >>454
言葉だけの謝罪で済まさず、
行為で反省を示しなさい。

カトリック教会に通い受洗しなさい。
一からやり直しなさい
460
(1): ヨシオパウロ2世 2015/11/14(土)08:25 ID:RAjuub23(3/14) AAS
>>456
具体例は一つも挙げられないのですね。

あなたは神の存在を信じるところからやり直されると良いでしょう。

あなたの解釈ですと、刈り取って良い収穫の時というのは、いつの事になるのでしょうか?
誰に判断できると考えておられますか?
461
(1): ヨシオパウロ2世 2015/11/14(土)08:27 ID:RAjuub23(4/14) AAS
>>458
そうは言いますが、実際にカトリックの洗礼を受けた超教派ブレザレン神戸国際キリスト教会の岩村義雄氏をあなたは偽牧師扱いしてますよね。
462
(2): ヨシオパウロ2世 2015/11/14(土)08:29 ID:RAjuub23(5/14) AAS
>>458
それに私は、あなたに認めてもらえなくとも、イエス様に認めていただければそれで良いのです。
463
(1): 2015/11/14(土)08:30 ID:VKVQM8eR(4/13) AAS
暇人は異端にカルトが多いと考えているようだが、

そもそもアタナシウス派ローマなんかカルトだったじゃん?
アレクサンドリアを燃やし、哲学者を惨殺し、フィレンツェの美術を抹殺した。

王政の手先になって、修道会同士競わせ、植民地化をリードしたわけだし、
ローマもルター派もメノナイトを殉教に追い詰めますたな。

公平対等、非暴力のキリスト教で傷がないのはクエーカーくらいのもんでしょ。

レバノンやシリア、エジプト、インドのトマス教会なんて異端だし、ユニテリアンもいるし、
UUなんて単一・万民救済・超リベラルのトリプル異端だが、より良いライフスタイルでしかないし。
省1
464
(1): 落花生 [hagetoran] 2015/11/14(土)08:35 ID:RWq+TFNO(10/63) AAS
>>460
義雄ちゃんが聖句をあげて詭弁を弄した時はいつも
具体的に誤りを既に示した。
ヨシオちゃんは私の批判に対して一つの反論を出せずに
相対化を弄して対論を逃げられた。

収穫の秋は、麦であれば良い麦が実った時ですし
芋だったら芋が入った時です。リーフレタスですと
まだ葉が柔らかい時を楽しみます。
エンドウ一つをとっても絹さや、スナップ、実エンドウと
それぞれに良い時期があります。
省6
1-
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s