[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 137 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: よしお・くりすちゃん 2016/03/03(木)10:46 ID:jvPV0yrN(26/31) AAS
>>801
不完全なあなたには正誤判断ができない事を、謙遜に認められると良いでしょう。
805
(1): 2016/03/03(木)10:46 ID:H3TWAi5G(9/39) AAS
259 :まちこ:2006/11/10(金) 09:43:02 ID:WsO6emv5
みなさんの心を乱れさせてしまった事をお詫びします。
最後に終わった事なので、みなさんの意見を聞きたいと思います。
確かSRS(サーズ)が流行る前の夏にジャワ島だったと思いますが、テロがあった後に見た夢です。
東南アジアが点線で赤く塗られている夢でした。
しかも見たこともないハクビシンが家に来たのです。その夢の中ではその名前も分かったのです。
テロがあったばかりなので直ぐに祈りました。
あなたなら、こういう場合どうしますか?
夢の話しすると怒る主人でしたが、それ以来怒らなくなりました。
私はいつも祈る事を心掛けています。
省3
806
(1): まちまり ◆pHcmLeO2rY 2016/03/03(木)10:48 ID:fCMYXR0k(3/26) AAS
>>801
何度でも言わなきゃ分からないみたいですね。
807
(1): 2016/03/03(木)10:48 ID:H3TWAi5G(10/39) AAS
>>803
ばーか。どっちも倹約と節制とをセットで教えた上での
蓄財奨励だ。

まちこのような浪費奨励、結果カードローン地獄ではない。
お隣さんを見て観ろ、まちこから離れた途端、裕福になれたんだよ。
まちこに接近したままではまちこに吸い尽くされて貧乏なままだ
808
(1): 2016/03/03(木)10:48 ID:4BHsZpNd(5/12) AAS
黄泉下りって、辻褄合わせでしょ。
神が人と和解する前に死んだ人、特に義人はどうなるのよ?とかいう疑問への解決案。
809: 2016/03/03(木)10:50 ID:H3TWAi5G(11/39) AAS
>>806
無責任お騒がせ老女まちこ、ぼけた振りをやめて速やかに
カトリック教会に通いなさい。
810: 2016/03/03(木)10:51 ID:m+PLCIkk(2/4) AAS
企業に投資し雇用創出する
商店で消費し経済回転する

これが社会慈善
そのために富を蓄えろプータローども
811: 2016/03/03(木)10:52 ID:H3TWAi5G(12/39) AAS
>>808
聖書によると、
黄泉降りは、黄泉にまで福音を宣べ伝えに行ったわけで
まちこの言うような苦しむためでも
あほヴぁんの言うような神の怒りの重みを体感するためでもない
812
(1): まちまり ◆pHcmLeO2rY 2016/03/03(木)10:52 ID:fCMYXR0k(4/26) AAS
>>805
主人は、神様が私に教えてくれることがわかったみたいです。
813: 2016/03/03(木)10:53 ID:93TJTSLT(6/14) AAS
>>798
ギャー
814
(1): 2016/03/03(木)10:54 ID:H3TWAi5G(13/39) AAS
>>812
それまではわからなかったの?
旦那さんは癒しとか信じてなかったんだ
レーマ神学校に通ったのはまちこだけで、旦那さんは無関係なん?
815: 2016/03/03(木)10:58 ID:m+PLCIkk(3/4) AAS
>>807
カルヴァンとウェスレーのプロテスタンティズム(禁欲、勤労、節倹)が資本主義精神(消費、投資)を生んだ。
こんな常識すら哲学科で学ばなかったのか?
ピューリタニストのクラークも破産したが自業自得
816
(1): 2016/03/03(木)11:00 ID:H3TWAi5G(14/39) AAS
>>817
享楽的な浪費を教えたわけではなく
勤労と節約そして結果としての富の蓄財を教えた。

まちこの繁栄教の教えは、散財と浪費と結果としてのカードローン地獄
アメリカ体質だ。
817
(1): まちんこ 2016/03/03(木)11:04 ID:93TJTSLT(7/14) AAS
おとなりさんって、あのおとなりさんかよ。マジかよ。あのおとなりさんがねー
818
(1): 2016/03/03(木)11:04 ID:H3TWAi5G(15/39) AAS
それとアホヴァンと飢助の時代は、
貴族が富を独占していた時代、庶民には財がなかった。

今は庶民が富を蓄積しすぎている時代。
金融資産1600兆。タンス預金50兆だ。
極貧シニア生活の俺ですらタンス預金を80万円ほどしている。

時代背景も違う
819: まちまり ◆pHcmLeO2rY 2016/03/03(木)11:04 ID:fCMYXR0k(5/26) AAS
>>816
ローンはしないようにしています。
お陰様で、娘は、お金の使い方が上手くなりました。
820
(1): 2016/03/03(木)11:07 ID:oj3j8Odz(1/6) AAS
>>789
>貧しさも、心の状態。

「心の貧しい」は誤りであることは、聖書の翻訳者全員が知っていたこと。

しかし、誤りが一般的になってしまったため、そのままにしておいたのだ
そうだ。聖書とは、その程度のもの。

そもそも、他人の心を「貧しい」などと批判するイエスの心こそ、最も貧しい
ではないか。
821
(1): 2016/03/03(木)11:07 ID:m+PLCIkk(4/4) AAS
反カルヴァンの次は反米か
少し頭を増やせハゲ
822
(1): よしお・くりすちゃん 2016/03/03(木)11:07 ID:jvPV0yrN(27/31) AAS
>>818
それはジジババだけですよ。
30代以下の40%は貯蓄ゼロです。

あなたは善良な方ですね。
823: 2016/03/03(木)11:09 ID:H3TWAi5G(16/39) AAS
>>820
隠居君は心が貧しいぢやないか。恥ずかしがるなよ

>>821
もともと反米だわ。鬼畜米英という伝統語を知らんのか
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*