[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 137 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2016/01/07(木)11:05 ID:KtVWKTfM(1) AAS
プラネタリウムの屋根に神さまが座ってるなんてオサレ。
90(1): 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2016/01/07(木)11:13 ID:wizGFD5y(6/6) AAS
空を最初に政治に持ち込んだのはカントなんだよ。
空から力を与えられて人間の知的空間ができるとしたのだけどね。
そうしたら、星空の「2500年のポテンシャル」と復活を結びつける論客も出てきて、大日本帝国に影響を与えた。
空に何かお返しをすれば、何か神聖なものが降ってくるとした人もいた。
91(1): 岩村義雄 2016/01/07(木)12:06 ID:fa5qbnlb(11/12) AAS
>>88
エホ証にとっては耳の痛い情報を発信しておられたのですか?
>>90
カントと言えば「ささやき、えいしょう、いのり、ねんじろ!」ですね。
懐かしいですね。
92: 岩村義雄 2016/01/07(木)12:07 ID:fa5qbnlb(12/12) AAS
>>89
私はガッカリですよ。
聖書には人間の英知を越えた情報が含まれていると思っていましたから。
93: 2016/01/07(木)16:56 ID:9ZZHmMgI(5/6) AAS
結局、宗教患者は言葉遊びに人生の大半を費やすお間抜けさんってこと。
困るとすぐ宗教の殻に閉じこもり、都合の良さそうな一人よがりの言葉引っ張りだしてくる。
失笑です。
94: 2016/01/07(木)17:02 ID:9ZZHmMgI(6/6) AAS
すぐ敗走して引きこもるから自分がバカだと一生気づけない深刻な呪い。
95: 予言 2016/01/07(木)17:30 ID:Iii6MF5U(1) AAS
予言 「近い未来、巨大地震がおこる!!」
巨大地震がちかいことを知らせるため、
神は深海魚(グロテスクな魚)を、海の底から、海上にひき上げさせた・・・
神は、巨大地震が近いことをしらせるため、
「カラスの大群」を、関東の空に集めさせた・・・
神は、魚の大群を、浜辺に打ち上げさせた・・・
神は地震を知らせるため・・「動物園の動物たち」を暴れさせた・・
神は巨大地震が「関東」に、おこることを知らせるため・・
「関東で大きな地鳴り」を、何度も何度もおこさせた・・・
ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・ゴ〜〜
省5
96(1): gips [age] 2016/01/07(木)17:36 ID:LmdNH4so(1/3) AAS
BC2千〜3千年にピラミッドが建設されているから、
その頃から、地球が球であり、空に浮かんでいることも知られていたかも。
知っていたのは、もちろんごく限られた一部の人々だとは思うが、
満月を見たり、かすかに弧を描いている水平線を眺めれば、
地球も同じではないかと想像することができる。
ヨブ記の作者はBC586〜538年のバビロン捕囚を体験した、
かなりのインテリのような印象を受ける。
地獄のような苦しみと悲しみを体験したからこそ、聖霊体験をしてしまう。
その記録がヨブ記なのだろうと思う。
97: gips [age] 2016/01/07(木)17:56 ID:LmdNH4so(2/3) AAS
ヨブ記に触発され、ドストエフスキーは「カラマーゾフの兄弟」を書く。
イワンがヨブをイメージしているらしい。
ゲーテも同様、代表作「ファウスト」を書いている。
ファウスト博士は、自分の魂を悪魔メフィストフェレスに売ってまで、
人造人間の研究に没頭する。人造人間さえできれば・・・w
トマース・カーライルは次のようにヨブ記を語っている。
わたしは思う。聖書の中で、あるいは聖書の外で、
これに比肩できる文学的価値のある作品は皆無であると。
98: by白樺 ◆08.udyvw6Q [age] 2016/01/07(木)18:09 ID:LmdNH4so(3/3) AAS
遠い昔から、人間は地球の悲劇の預言をいくつもしてきました。
地球終末の日時まで告げているものまであります。
その時、キリストが再臨して人類を救うというのが
キリスト教の信仰のようですが、そういうことにはなりません。
キリストは二千年前に地上での使命を終えたのです。
今は私の住んでいる同じ霊界においての使命に精励しておられます。
それが今、我々の携わっている霊的真理の普及活動の指揮・命令です。
99(1): 家庭菜園人 [hagetoran] 2016/01/07(木)18:26 ID:3/h3gYGr(2/2) AAS
>>91
あほや。
100(1): ゆだ ◆cEKo.27zds 2016/01/07(木)18:29 ID:28ukRFJJ(1/3) AAS
カントも知らないアフォなのかボケたのかはっきりしといてくれや
101: 糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2016/01/07(木)19:38 ID:QnrapDbz(1) AAS
>>96
地球が「球」だと知ったのはアリストテレスなんだよ。
月蝕の時に月に映る地球の影を見たんだ。
102: 2016/01/07(木)20:13 ID:tedTtP6B(1) AAS
空に浮かんでるって言う表現が面白いわ
103(2): 創価くりすちゃん ◆rIeNJahXy. 2016/01/07(木)22:59 ID:TjGOXXkA(1) AAS
>>100
カントの研究者は世界中に腐るほどいるので(日本では中島義道が有名)、
カントの著作を自分一人の勝手な解釈で納得するのは危険かと・・・。
104: ゆだ ◆cEKo.27zds 2016/01/07(木)23:05 ID:28ukRFJJ(2/3) AAS
>>103
何、斜め上のレスしてんの?
僕は別にカントの研究なんてしてないし
アンカー付ける相手が違うんじゃないかな?
105(1): ゆだ ◆cEKo.27zds 2016/01/07(木)23:07 ID:28ukRFJJ(3/3) AAS
>>103
ひょっとして糖質ですがと僕が同一人物だと思ってる?
なら精神病だから病院に行ったほうがいいネ☆ミ
106: ゚ 。(*′∇`)。 ゚ 希美ちゃん ◆389o4.8yJs 2016/01/08(金)00:47 ID:lY/YnrQi(1) AAS
>>105
誰も、そんなこと思わないでしょ。
糖質、東京大学法学部卒
゚+。(*′∇`)。+゚
ゆだ、中卒
┐('〜`;)┌
107: 岩村義雄 2016/01/08(金)06:20 ID:8Y1JHAF2(1) AAS
>>99
はげや。
108: by白樺 ◆08.udyvw6Q 2016/01/08(金)12:34 ID:9YavBCcN(1/6) AAS
Q 祈るということは大切でしょうか。
A それはその祈りがどういうものかによって違ってきます。祈りの文句を
目的もなしに繰り返すだけでは、ただ大気中に波動を起こすだけです。
しかし、誠心誠意、心の底からの祈り、神の心と一体になり、
神の道具として有意義な存在でありたいと願う心は、その波動そのものが、
その人を神の僕として、よりふさわしく、よりたくましくします。
祈るということ、真実の自分を顕現すること、心を開くこと、
これが背後霊との一体化を促進するのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s