[過去ログ] なんでこの板の住民はカルトという言葉を気安く使うの? [無断転載禁止]©2ch.net (724レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2016/09/25(日)18:41:00.03 ID:NoRy3SfK(1) AAS
宗教=霊感商法=集団詐欺=カルト
233: 2018/03/29(木)14:02:52.03 ID:KhA//+UW(1/3) AAS
うわきもい
かっこいいつもりなのかもしれないけどカルト内部でだけ通じる用語を面で使わないほうがいいよ
306: 2018/10/02(火)04:03:26.03 ID:M8JUiPdP(1) AAS
ムスリムの子供増加 学校で理解と折り合いを(産経新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
なぜイスラム教徒の信仰は尊重してあげようとするのに、
エホバの証人の子弟が学校で同じように信仰に従って生活しようとすると、
「ただのわがまま」「和を乱す」「学校の教師に余分な負担をかける」
などと言う人間が出て来るのだろう?
両者に違いなどあるだろうか?
340: 2018/11/22(木)10:46:56.03 ID:Y18F/4Ec(1) AAS
神を引き合いに出して教祖が災害の予言はしない
世の中や世界を動かす特別な使命を持った信者の祈りと献金次第でその未曾有の大災害は回避されるのだ
という口実で毎月多額のカネ集めもしない
信者が何十時間も何日も何日も必死に祈ってなおかつ多額の献金をしないと
日本に原爆が投下されるだの
北朝鮮が攻めてくるだの
未曾有の地震や災害が日本が襲うだの
洗脳された信者を脅して献金させるような事はしない
だから、反社会性を帯びたインチキ〇〇〇宗教と言われて司法のご厄介になったり世間に断罪されるような事はない
裁判沙汰も分派騒動も教祖や幹部職員の性的スキャンダルも設立当初から現在に至るまで皆無
省8
386: 2019/03/05(火)14:42:28.03 ID:8M9c/ELv(1) AAS
あと57日
428: 2019/07/04(木)13:18:05.03 ID:MYRw4T8i(1) AAS
【イケメンの特徴】
(1)目が合ったら軽く笑顔を見せて、自分から挨拶する。
(2)他愛のない話をしても、興味深そうにちゃんと聞く。
(3)話すときに、相手の目をしっかり見て話す。
(4)自分のほうから積極的に、たくさん話しかける。
(5)男友だちと楽しそうにバカ話をしている。
(6)おもしろいことを言ったら、しっかりツッコむなどノリがいい。
(7)ジーンズにシャツなど、シンプルで小ギレイな服を着ている。
(8)女性の話に対して、否定的なことは言わない。
(9)平坦な道でつまずくなど、少しドジで、天然っぽい雰囲気を持っている。
省10
447: 2019/08/25(日)16:17:02.03 ID:jWxqevdF(2/2) AAS
やはり「脱カルト協会」に宗教関係者がいるの、違和感しか感じない
宗教は伝統宗教も新興宗教も、すべて横一線で扱うべきじゃないの?
「宗教的思想の濫用がある」って、
やっぱり教義の優劣で判断してるって白状してるようなものじゃないか
525: 2020/06/07(日)12:52:48.03 ID:AmSnzyZd(1) AAS
「機会費用とは、複数の選択肢があるとき、
ある選択肢を採用したことによって犠牲にされた選択肢を選んでいたならば得られたであろう価値のことである」
生涯において
新興宗教への入信が
機会費用の莫大な損失
ということにならないように…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.466s*