[過去ログ] なんでこの板の住民はカルトという言葉を気安く使うの? [無断転載禁止]©2ch.net (724レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2016/06/10(金)11:10:11.10 ID:dYQEVIjd(1) AAS
キリスト教も仏教も布教活動に熱心だったが
それらひっくるめてみんなカルトか?
60: 2016/07/03(日)01:01:45.10 ID:CjiCJ0LE(1) AAS
バングラデシュで日本人もあんな事に…
237: 2018/03/29(木)17:58:26.10 ID:o0MlXLsv(1/2) AAS
昔の創価ならともかくエホバで勧誘しつこい信者なんて見たことないのだが
そこまで言うからには何かしら実例出せるんだろうな?
265: 2018/05/15(火)12:14:10.10 ID:UZx2ik6+(1) AAS
カルトをカルトと呼ぶ、事実を指摘すると厨房だっていうなら厨房でかまわんよ
世の中もっと厨房が増えるといいのにな
341: 2018/11/30(金)17:50:18.10 ID:tGF79PGb(1) AAS
力
儿
卜
438: 2019/08/01(木)12:29:36.10 ID:6Vx6xRyR(1) AAS
例えば
あの「オウム真理教」がさ
「光の輪」でも「アレフ」でも「山田らの集団」でも何でもいいんだけど
教団名を変えてから一度も刑事事件やらを起こしたことが無い、と仮定して
《日本弁護士連合会消費者問題対策委員会は、「宗教的活動にかかわる人権侵害についての判断基準」(13細目)を作成し、違法行為になりかねないような、宗教的活動について警鐘を鳴らしています。
ただし、この基準に従うと既存の仏教等でも、「人権侵害」と見なされる可能性が出てくるため、宗教界からは、基準の妥当性について批判が噴出しています。
しかし、それほど宗教全般に厳しいこの基準に照らしても、「山田らの集団」は、一項目も抵触しておりません。》
と自画自賛宣伝して
「オウム真理教」時代の話をインターネットで語ることは「山田らの集団」教団への名誉権の侵害に該当する、
って主張した場合、こんな主張は法律的に通るものなの?
476: 2019/10/14(月)21:39:23.10 ID:y0N1fsqr(1) AAS
>>1
2chスレ:psy
語源以上の解釈
いきすぎ
イメージが暴走している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s