[過去ログ] 坐禅と見性第114章馬が田に入り、牛が田に入り、早乙女が田植えする [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199
(1): たぬき 2017/01/09(月)20:53 ID:roLh5E73(4/5) AAS
>>198
恣意的に、と言えば恣意的ですね。
わたしは、わからないんですよ。
なにが、猿芝居なのか。
殺しきれぬ猿芝居と言えば、何となくわかるんですね。
だから、過去すれをあさっているのです。
では、しつこいようですが、いらん人とはどのようなことなのでしょうか。
はっきり言って、まじめに質問してます。
でも、いやな言葉とは思いますが。自分でもあのように言われれば、怒るとは思いますが。
禅の世界です。
省10
200
(2): 2017/01/09(月)21:10 ID:EjQGjLma(3/7) AAS
>>195
まぁそう仰らずに、一言どうですか?
貴方が本当に無師独悟なら、他の方の励みになるし、
一人でも安心すれば、この上ないじゃありませんか。

「すべての宗教的体験は表現が伴わなくてはその験は瘖唖的で、
無いのと同じいのです。どうしても表現がなくてはならぬ。
この表現と体験が一となり二となって、活躍するのです。」

(鈴木大拙「無心ということ」より抜粋)
201
(1): チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. 2017/01/09(月)21:13 ID:mAmF8D7u(19/23) AAS
>>199 たぬき さん

○○坦和尚の言葉の真意は、わかりません。

レッテル貼りは、、罵倒の常套手段でしょうか。

戦争協力の檀家の男子を戦場に送り、見返りに妻帯してきた明治以降の仏教には、一度、仏教界全体として総括していくべきでしょうね。
○○坦は妻帯者です。

一つの側面は彼の言う公案の全体を語ることはなかったのですが、
室内の事は、語ってはならぬ、と言う規制があるようですね。
ですが、公案について語る事は、字句の解釈の過去の披歴の再記であって、特に何か思う事はありませんでした。
省1
202
(1): たぬき 2017/01/09(月)21:28 ID:roLh5E73(5/5) AAS
>>201
檀家制度は、いまは、関係ないでしょ。需要と供給の問題なんだからさ。
いまは、お墓を持たない人もいるんじゃないですか。
それに、こだわる必要もないと思いますが。いろいろと、ポッタンさんはこだわりを持っていそうだ。
こうあるべき、ってね。
203: チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. 2017/01/09(月)21:36 ID:mAmF8D7u(20/23) AAS
>>202 たぬき さん

結論をお持ちであれば、ぶつけ合いだけになりそうです。

○○坦和尚は、聞く耳を持たぬ、いわゆる、耳なし芳一、だった。
204
(2): 2017/01/09(月)21:53 ID:VJCdovqD(1) AAS
見性しました。女です。
当時20代後半で無職だったのですが、仕事すると他人の仕事を取ってしまうので、良くないのではないかと思っていました。
でも食べるためにお金は払わなくてはいけない。
ということは、私が死ぬことが善なのではないか?一体何が善なのか?
とずっと考え続けていたところ、突然自我がなくなりました。全てのものが繋がっており、等しくみえました。人も機械のようで、心などというものはそもそもないこともわかりました。
それは消えてしまったので、また元の黙阿弥です。
おわり。
205: チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. 2017/01/09(月)22:00 ID:mAmF8D7u(21/23) AAS
>>204 名無し さん

無い、と言えば、即、有る、が出てくるのです。
206
(1): 2017/01/09(月)23:00 ID:9qN7bvjZ(1/3) AAS
>>200
>貴方が本当に無師独悟なら

既にみんなそうなんだが?
そんなんだから鈍いと言われてるんだよ。

>どうしても表現がなくてはならぬ。

「見えてる」だろと言われてるだろ。
勝義は言語を越えるが、言語に依らねば知ることができない。

説明されて、証明がなされ、納得と理解が伴わねば、視覚やその他は機能しないのか?
この説明すらも言語によってなされてるんだがな。
207
(2): チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. 2017/01/09(月)23:01 ID:mAmF8D7u(22/23) AAS
無門関(むもんかん) 第十八則 洞山三斤 (とうざん さんぎん)

修業僧が聞いた。
「仏とは何か」

和尚が答えた。
「麻三斤(ま さんぎん)」

修行僧が、真理さとり とは、何でございましょうか、と聞いた。

それを聞いて和尚さんが答えて言うには、それはこの麻布の重さが三斤だね』
省6
208
(1): 2017/01/09(月)23:18 ID:9qN7bvjZ(2/3) AAS
>>207
キャバレーのネーちゃんに金色の炎が見えて、あんたはそれを隻手の音声だって言ってたが、今なら訂正するか?
209: 2017/01/09(月)23:37 ID:EjQGjLma(4/7) AAS
>>206
了解、そういう事ね。
210
(4): チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. 2017/01/09(月)23:40 ID:mAmF8D7u(23/23) AAS
206 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/09(月) 23:00:39.77 ID:9qN7bvjZ
>>200
>貴方が本当に無師独悟なら、既にみんなそうなんだが?そんなんだから、鈍いと言われてるんだよ。どうしても表現がなくてはならぬ。「見えてる」だろと言われてるだろ。勝義は言語を越えるが、言語に依らねば知ることができない。
  説明されて、証明がなされ、納得と理解が伴わねば、視覚やその他は機能しないのか?この説明すらも言語によってなされてるんだがな。 』

無師独悟(むしどくご)、独覚(どっかく) 、と言うのは、決してほめられた事ではない、と言われている。
わたしも、そう思う。
それはお師家さまの指導の下(もと)、公案に参禅すれば数百倍のスピードで、初関を透る(しょかん を とおる)、事だろう。
わたしの場合は、アメリカ人の神父さんか、牧師さんが、片手の人が叩く拍手の音を聞いてこい、と言う公案に取り組んだが、まったくわからなかった、と言う一冊の本を読んだことが、出会いだった。
後にそれが、白隠禅師(はくいんぜんじ)が弟子たちのために作られたものだ、と知った。
しかもこの隻手の音声(せきしゅのおんじょう)は、よくその弟子たちそ初関を透した、と言う。
省8
211
(1): ジャンキー大山 2017/01/09(月)23:43 ID:EjQGjLma(5/7) AAS
いやはや、正直舌を巻きました。(^_^;)
212
(1): 基地にゃん♪ [hage] 2017/01/09(月)23:44 ID:5qzCpy4C(4/4) AAS
知る者は言わずにゃん♪

南無南無 (´・人・`)
213
(1): ジャンキー大山 2017/01/09(月)23:47 ID:EjQGjLma(6/7) AAS
>>210
ぽったんさん、俺もその方を見間違ったけど、そこじゃないぜ?

「奇なるかな。奇なるかな。一切衆生悉く皆如来の智慧と徳相を具有す」
214: 2017/01/09(月)23:48 ID:EjQGjLma(7/7) AAS
>>211
206の方に舌を巻きましたですから。
ぽったんさんじゃありません。
215
(1): 2017/01/09(月)23:52 ID:9qN7bvjZ(3/3) AAS
>>210
無師独悟の代表、代名詞はお釈迦様だよ。
あんたはそれを否定するんだね。
「我と大地有情同時成道」を否定しちゃうならお師家の指導も何もありゃしないだろうな。
216
(3): チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. 2017/01/10(火)00:00 ID:r1lSHuZ+(1/16) AAS
>>208 名無し さん
> >>207
> キャバレーのネーちゃんに金色の炎が見えて、あんたはそれを隻手の音声だって言ってたが、今なら訂正するか? 』

まるで イヌの呪いが 言わせてるようだね。キョンシーかも、鴨ネギで鍋かも。。

どうしてきちんと伝わらないのだろう。

過去スレはネットで無料で見ることができるので、検索してみてください。

とは言え、言うだけは言ってみましょう。
彼女はジャズ好きの
外資系の美容部員でもあったのですが、その頃は辞めてて、土日は神社の巫女さんもやってて、のちにはキャバレーにも努めていたことのある女性でした。
その頃の私は、万巻の書を読む時期に居ました。
省9
217
(2): チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. 2017/01/10(火)00:07 ID:r1lSHuZ+(2/16) AAS
>>215 名無しさん
> >>210
> 無師独悟の代表、代名詞はお釈迦様だよ。 あんたはそれを否定するんだね。 「我と大地有情同時成道」を否定しちゃうならお師家の指導も何もありゃしないだろうな。

ガウタマ・シッダールタさんは過去七佛のうまれかわりである、と印度の主張がありますけどね。
218: チゥ(* ^)(◎o◎)ポッたん ◆PottancCb. 2017/01/10(火)00:12 ID:r1lSHuZ+(3/16) AAS
>>213 雀鬼 大山 さん
> >>210
> ぽったんさん、俺もその方を見間違ったけど、そこじゃないぜ? 「奇なるかな。奇なるかな。一切衆生悉く皆如来の智慧と徳相を具有す」

ほとけに不思議はない、宇宙がほとけ、と現代では言うのかなー
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s