[過去ログ] 【^J^】< 自己命題に潰される唯物論は?  三流ばい! >(^こ^); 3 [無断転載禁止]©2ch.net (694レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2017/03/06(月)01:04 ID:PzspDZri(1/8) AAS
父君に 我れは愛子ぞ 母刀自に 我れは愛子ぞ 参ゐ上る 八十氏人の 手向けする 畏の坂に 幣奉り 我れはぞ追へる 遠き土佐道を
大崎の神の小浜は狭けども百舟人も過ぐと言はなくに
長門なる沖つ借島奥まへて我が思ふ君は千年にもがも
奥まへて我れを思へる我が背子は千年五百年ありこせぬかも
ももしきの大宮人は今日もかも暇をなみと里に出でずあらむ
橘の本に道踏む八衢に物をぞ思ふ人に知らえず
ますらをの高円山に迫めたれば里に下り来るむざさびぞこれ
河口の野辺に廬りて夜の経れば妹が手本し思ほゆるかも
妹に恋ひ吾の松原見わたせば潮干の潟に鶴鳴き渡る
後れにし人を思はく思泥の崎木綿取り垂でて幸くとぞ思ふ
大君の行幸のまにま我妹子が手枕まかず月ぞ経にける
御食つ国志摩の海人ならしま熊野の小舟に乗りて沖へ漕ぐ見ゆ
いにしへゆ人の言ひ来る老人の変若つといふ水ぞ名に負ふ瀧の瀬
田跡川の瀧を清みかいにしへゆ宮仕へけむ多芸の野の上に
関なくは帰りにだにもうち行きて妹が手枕まきて寝ましを
今造る久迩の都は山川のさやけき見ればうべ知らすらし
故郷は遠くもあらず一重山越ゆるがからに思ひぞ我がせし
我が背子とふたりし居らば山高み里には月は照らずともよし
ひさかたの雨は降りしけ思ふ子がやどに今夜は明かして行かむ
我がやどの君松の木に降る雪の行きには行かじ待にし待たむ
一つ松幾代か経ぬる吹く風の音の清きは年深みかも
たまきはる命は知らず松が枝を結ぶ心は長くとぞ思ふ
紅に深く染みにし心かも奈良の都に年の経ぬべき
世間を常なきものと今ぞ知る奈良の都のうつろふ見れば
岩綱のまた変若ちかへりあをによし奈良の都をまたも見むかも
1-
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s