[過去ログ] 南無妙法蓮華經を唱えなさい [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413: つきみ 2017/05/03(水)22:54 ID:yMpvWIbb(2/2) AAS
そこでは本門の題目が上げられてるの?
414: 2017/05/03(水)22:55 ID:Io4nNilf(4/4) AAS
なぜそれを知ってるの
415
(1): 2017/05/04(木)00:02 ID:YEeZcjGx(1/5) AAS
>>408 詐欺同然と言うのはですな、シナに多量の仏典が流入したときに
お経の冒頭には、如是我聞と記されております。
其れを真に受けた人達が、お釈迦様説法の生存年代推定を汲みいれ
是は何時説いたのだと『仮定して辻褄を合わせた』のが五時教判です。
仮定を立てた人の功績はあっちへ置いときます。
天台智の仮定は誤謬と現代では学術の世界で明瞭に判定されています。
其れをご存知でありながら、五時八教を真説と説くのは詐欺行為です。
この様に時代を推定する
時代仮定は他にもシナの教判にあるらしいですがお調べください。
416: ◆HOKKEvxAGE 2017/05/04(木)00:18 ID:P5ja58OU(1/11) AAS
>>415
その現代の学術が信用ならないという
立場を取ってますんでご理解下さい
417
(1): 2017/05/04(木)05:02 ID:YB9J+HuU(1) AAS
なむみょーほーれんげきょーって唱えて、ドンツク太鼓叩いて
いい気分になってるのは勝手だが
この系列の周波の排他主義がいただけない
カルト分派同士の争いもこのDNAによるらしい
418: ◆HOKKEvxAGE 2017/05/04(木)05:16 ID:P5ja58OU(2/11) AAS
>>417
折伏と摂受の境界線は
題目するかしないかにある
これを知らない人は多い
419: ◆MUGI/AIUgo 2017/05/04(木)06:02 ID:JR5dhdVB(1/7) AAS
>>408
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレお話しされるのが勿体ないですか
真理を追求され問題があれば議論されて当然だと思いますが
お釈迦様のお気持ちが大前提だと思います
貴殿もお釈迦様のお気持ちになり議論されては如何ですか
420: ◆MUGI/AIUgo 2017/05/04(木)06:11 ID:JR5dhdVB(2/7) AAS
>>408
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ貴殿は初期仏教から三蔵法師経典の正当性を証明出来ませんでしたね
お話しするのが勿体ないようですので麦もお話しする事はありません
421: 2017/05/04(木)12:15 ID:YEeZcjGx(2/5) AAS
416から420までの方々は、極々狭い狭い教義を後生大事に抱えて、人文科学と
歴史的学問の世界から断絶しながら、それを他の人達に『これが釈尊の真実なりと説く』
のです。
このような学術的成果の批判に耐えられない教えは消えざるを得ないでしょう。
そうでなければ、極々小さな門流がそれを伝えるのみです。
情けないことに、弟子の質問や疑問を初手から封じる教学です。
 君よ人文学と我が信仰体系が無関係と言うのは、無教養を恥じない発言ですな。
この日本にこんな人たちが生息していたとは、全くの驚き也。
422: ◆HOKKEvxAGE 2017/05/04(木)12:21 ID:P5ja58OU(3/11) AAS
アカメディーで新説がいくら乱立しようが
晃の眼前に妙法蓮華經があることは変わらない
423: 2017/05/04(木)12:34 ID:YEeZcjGx(3/5) AAS
中国に多量の初期経典、權、大乗仏典、経典、論書が雪崩の様に持ち込まれた時代が在った。
そのお経の冒頭には必ず、如是我聞と記されている。
訳した方々は多々あろうが、全く内容が異なる教えが全て釈迦の説となっている。
それを手にした学者が悩みながらも辻褄を合わせた。
この経は釈迦が青年時代、中年、老年、遷化寸前、と言う事にしたのだ。
是等はまったくの誤謬であると現在は証明されている。
是を日蓮正宗の坊さんが知らぬわけがない、知らなきゃもぐりである。
昔のシナ人は己の所属する流派のお経を最とする仮定を立て論をまとめた。
その様に理解するのが妥当である。
三蔵と言われる人たちは数人以上もいる。
省4
424: ◆HOKKEvxAGE 2017/05/04(木)12:35 ID:P5ja58OU(4/11) AAS
あーもうめちゃくちゃだよ…
425: ◆HOKKEvxAGE 2017/05/04(木)12:36 ID:P5ja58OU(5/11) AAS
なむみょうほうれ”んげきょう
426: ◆MUGI/AIUgo 2017/05/04(木)14:46 ID:JR5dhdVB(3/7) AAS
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレお釈迦様は以前ヒンドゥー教徒だったんですよね
ヒンドゥー教の影響も大きいみたいですね
ヒンドゥー教にお釈迦様の名前も入っていたと思います
以前テレビで観ましたw
427: ◆HOKKEvxAGE 2017/05/04(木)17:37 ID:P5ja58OU(6/11) AAS
なむみょうほうれ゛んげきょう
428: ◆MUGI/AIUgo 2017/05/04(木)17:49 ID:JR5dhdVB(4/7) AAS
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ南無妙法蓮華経
  人 
429
(1): 2017/05/04(木)17:55 ID:YEeZcjGx(4/5) AAS
426のお話に追加。
当時のインド社会において、遊行者が
布施を受け取る為の資格を考えるべきでしょう。
お釈迦様個人が修行し、布施を請うて得る為には『常識ある受け取る作法としての態度』が
必要だと思います。
物事の移り変わりは人目を惹きますが、社会でごく当然のことは記録に残さない者です。
お釈迦様が前衛的宗教家として評判になった説法の部分と重なり
融合した伝統的なヒンズー教と同じ箇所も当然あるのです。
お釈迦様が、仏教と言う宗派を意識しつつ立てたか?そんな事に気を使うか?。
どうですか?研究材料が山盛りになりますなあ。
430: ◆MUGI/AIUgo 2017/05/04(木)18:06 ID:JR5dhdVB(5/7) AAS
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ以前晃たんに方便を質問した時教えてくれた観音菩薩の方便思い出しました
その人が理解出来るように色々な方便を使ったんですよね
だからお釈迦様の教えは幾通りにもなっていたんですね
431: ◆MUGI/AIUgo 2017/05/04(木)18:14 ID:JR5dhdVB(6/7) AAS
>>429
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレご教授有り難うございます
今麦が解っている事はお釈迦様が生きてゆく上で必ず付きまとう色々な苦しみから救ってあげたいという有り難い教えだとそれだけです
勉強させて頂きます
432: ◆HOKKEvxAGE 2017/05/04(木)18:27 ID:P5ja58OU(7/11) AAS
晃の宗派は布施は貰わんよ
1-
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s