[過去ログ] 【第88回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663(1): 女子部@顕正会に批判的な顕正会員 2017/06/03(土)23:12 ID:zjMXm5Ka(3/5) AAS
その発言した者の個人情報を書け ということですか?
664: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2017/06/03(土)23:14 ID:JHwbNcH6(5/5) AAS
死後硬直は堕地獄の相
665(1): 2017/06/03(土)23:17 ID:KrKn8S2V(7/11) AAS
>>663
そうです。
〇〇県〇〇市(町・村)の誰ですか?
所属(〇〇班とかあるんでしょ)
書けませんで逃げるつもり
666(2): 女子部@顕正会に批判的な顕正会員 2017/06/03(土)23:22 ID:zjMXm5Ka(4/5) AAS
>>665
自分もしくは他人の個人情報を晒すことが危険な行為だということが
理解できないのでしょうか。
>>657ではアナタ自身の個人情報をアナタ自身が言えないのはそういうことでしょう
自分でできないことを他人に強要し
それを拒否すると「逃げた」と言う
本当に卑劣な人間なんですね
吐き気がします
667(3): 2017/06/03(土)23:23 ID:KrKn8S2V(8/11) AAS
>>662
>日寛のもの
顕正会発行の日寛上人の御形木本尊ならニセ本尊の可能性がある。
本尊の紙質に格子模様はある? 無ければ偽物
検索すればわかります。
668: 女子部@顕正会に批判的な顕正会員 2017/06/03(土)23:25 ID:zjMXm5Ka(5/5) AAS
「発言者の個人情報が晒せない」=「私の言っていることがウソだ」
そういうことを言うようでしたら、
本当に低能な人間だということが理解できます
「なぜ発言者の個人情報が晒せないか理解できません」
うん。こういうのが顕正会員なんですね
だから顕正会員なんですね
人間の屑ですね
669(1): 晃 ◆HOKKEvxAGE 2017/06/03(土)23:28 ID:ojwrn/Ts(3/6) AAS
>>667
格子模様って現代でつけたものやろ?
もっと複雑な模様がついてる
670: 2017/06/03(土)23:28 ID:1IPjG2JX(1) AAS
「顕正会員は死後硬直が無いとか誰が言ったんだ。
どこの県のどこの市の名前は何て言うんだ答えろ」
「なに?言えない?じゃあお前がウソをついているんだろ」
バカスwwwwwww
死ねよwwww
671: 2017/06/03(土)23:29 ID:KrKn8S2V(9/11) AAS
>>666
結局、逃げるんですね。
私自身、顕正会の被害者(勝手に入会されてしまった可能性がある)です。
被害者防ぎたいなら具体的な事実を書かないと
死後硬直も結構だけれど、これはコピペばかりで最新の具体的な事実がない。
〇〇年、〇〇月、〇〇県〇〇市(出来れば○○班とか)くらい書けるでしょ。
ちなみに久留米市の人はodaさんとか言ってたよ
672: 2017/06/03(土)23:30 ID:rZM0eWFz(1) AAS
なるほど>>638のカキコが顕正会に多大な迷惑を掛けて勧誘に障害を与えている事は解った。
解決策として>>638を論破するか、被害者に謝罪いするかですな。
673: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2017/06/03(土)23:41 ID:ojwrn/Ts(4/6) AAS
>>667
だいたい偽妙法蓮華經がないのに
偽本尊って概念はおかしい
674(1): 2017/06/03(土)23:41 ID:KrKn8S2V(10/11) AAS
>>669
もっと複雑な模様がついてる
↓本物は↓のような模様があるようです。
外部リンク:kenshokai-hashaku.com
675(1): 2017/06/03(土)23:49 ID:7IYvd3Ee(1) AAS
>>667
>本尊の紙質に格子模様はある? 無ければ偽物
それは誰の指導ですか?御書にありますか?
あるいは歴代上人の誰かの御指南ですか?
676: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2017/06/03(土)23:49 ID:ojwrn/Ts(5/6) AAS
>>674
本物とか偽物とか
そういう判別で偽物だから駄目とか
そういう信心がいけない、といってる
677: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2017/06/03(土)23:52 ID:ojwrn/Ts(6/6) AAS
まぁ本尊授与が簡単に行われたりすることは
反対やな…
678(1): 2017/06/03(土)23:56 ID:KrKn8S2V(11/11) AAS
>>675
紙の製造(製法)技術が進化した現在の紙質には格子模様は無い。
日寛上人の御形木ご本尊は昭和30年台に印刷されて、以降は印刷されていない。
だから格子模様の無い日寛上人の御形木ご本尊なら偽物の可能性がある。
679(1): 2017/06/04(日)00:01 ID:95rPqde2(1/4) AAS
>>678
いや、製法云々じゃなくて誰が本物か偽物かジャッジを下すのかが問題なんだが
680(2): 2017/06/04(日)00:03 ID:lmBsz82C(1/9) AAS
>>666
女子部@顕正会に批判的な顕正会員さんへ
「死後硬直」発言で勧誘している顕正会員がいるなら具体的事を書きましょう。
毎回コピペも平成23年12月
当時の顕正新聞にも3時間後に死後硬直が無かったと体験者が発表してるだけ。
最新の情報をお願いします。
〇〇県○○市(町・村)の〇〇さん(〇〇班、部署名)くらい書いてください。
個人情報で逃げてるようですが、
別に現住所・氏名・TELまで書けとは言ってません。
681(1): 2017/06/04(日)00:05 ID:bhNl/ZzZ(1) AAS
>>680
いや無理だろ・・・
個人情報を出せとか常識も分からないのか
682(1): 2017/06/04(日)00:07 ID:lmBsz82C(2/9) AAS
>>679
日蓮正宗で見てもらうしかない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*