[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】254 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: 2017/08/30(水)08:03 ID:eoNEqaOP(4/10) AAS
だから、どこかの座禅の先生が心より形から入るのが容易いと言うのじゃwww

ただ、座禅から入ってどんな心に成るかは知らんwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
629: ◆MUGI/AIUgo 2017/08/30(水)08:16 ID:bUG2io7o(4/11) AAS
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレ孤高のニーチェは悟りに囚われない悟った方なんだろうなぁ
630: 2017/08/30(水)08:18 ID:eoNEqaOP(5/10) AAS
こころが変わっても何も変わらず、形が変われば心も変わると言う訳じゃwww

でも中華思想とか小中華思想とか形で変えようとするのはバカバカしいと言う事じゃwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
631
(1): 2017/08/30(水)08:30 ID:eoNEqaOP(6/10) AAS
わかったか栄進www

アートマンは分かったところでアートマンだから定義できないのじゃwww

それに対してポテンシャルは分かりやすいのじゃwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
632: 素人A 2017/08/30(水)08:53 ID:oRL5MOCW(1/2) AAS
真実とは有るけど語れない皆真実を実行してるけど?宗教とは如何に生きていくかと言う事を問う者なのか?御釈迦さんは
無記だとぽ師匠は語った。頭が僧言う無着の人なんだよ。そうか宗教は科学じ無いから如何に死合わせに生きる事か?
今朝は時間も泣く短いのが悔しい。他は一生懸命で昔の情熱何処絵いった心が向き合えない。まあ何とか滅びないからまあ
良いか。暇なときブツブツ書くわ。そう言う時も有るよねいやそういう時ばかりで今の私にため息出るけどまあ良いか。
短い時間あるけど無い。むき出しの無記じゃなく真実の化摸
実話愚痴愚痴言う私を冷静にまあ良い化と観察している私がいるから無理に頑張らないノカモ
とにかく目的は長く書けば良い 今アイスをパクリと食った 長い夏だなあ九月も夏か
とにかく焼け付く太陽が九州では頑張りすぎ涼しい風は?
ミストラル 動画リンク[YouTube]
633: 2017/08/30(水)08:54 ID:ksQMaxKL(2/2) AAS
ものごとは、心にもとづき、心を主とし、心によって作り出される。
ダンマパダより

ゆえに心が変わればものごとは変わるのである。

笑っちゃ魚
634
(1): ◆MUGI/AIUgo 2017/08/30(水)09:05 ID:bUG2io7o(5/11) AAS
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレクラナドは観たことないけど歌聴かされたなぁ
京アニは画像が綺麗らしい
小さな手のひら
動画リンク[YouTube]
635: 2017/08/30(水)09:12 ID:eoNEqaOP(7/10) AAS
アートマンはインプットされるものだから、

そのインプットはポテンシャルに依ると考えられるwww

だから理解とかあるのだろうwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
636
(1): 2017/08/30(水)09:20 ID:HQyaH1OO(4/22) AAS
>>634
クラナドはいいですよー
「クラナドは人生」っていうけど、ほんとうです
見たら必ず泣くと思います
637: ◆MUGI/AIUgo 2017/08/30(水)09:25 ID:bUG2io7o(6/11) AAS
>>636
 ∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレTELして持っていたら見せてもらいます♪
638: ◆MUGI/AIUgo 2017/08/30(水)09:48 ID:bUG2io7o(7/11) AAS
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレフクロウのお香立て松栄堂だったんだ
ヒノキの無いから堀川w
639: 素人A 2017/08/30(水)10:13 ID:oRL5MOCW(2/2) AAS
ものごとは、自灯明基憑、ものごとは、自灯明にもとづき、自灯明を主とし、
自灯明によって魔法灯明が映し出される。
ゆえに自灯明我くだらん映画好きでなければ でも真面目な映画楽しくないし
秋は来ないし でも明日いや明後日からは秋と呼ばれるけど
わらっちゃ魚さん誤変換のパクリつたゴメン。海に溺れている魚 
640
(1): 2017/08/30(水)10:44 ID:CgzH42+j(1/11) AAS
競争欲は煩悩で競争欲は穢れ、
すなわち競い合うことは穢れ。
641
(1): 2017/08/30(水)12:03 ID:qQBqDnD7(2/19) AAS
競争は別にいいが、誰かさんみたいに負けを認めないのは、みっともないだけだな。。w

父ちゃんが泣くわ。。ww
642: 2017/08/30(水)12:06 ID:qQBqDnD7(3/19) AAS
芸術でも学問でも、本質は闘争であって、今までの思い込み常識通説を灰燼に帰すものが本物。。

ニーチェの哲学なんかはまさにそう。。

ディレッタントのお勉強は、ただの虚栄でお飾りでしかない。。
643: 2017/08/30(水)12:09 ID:qQBqDnD7(4/19) AAS
学問とは、問いや懐疑のないところには生まれない。。

お勉強と学問の違いはここにある。。

積み上げるものではなく、ぶった切ってぶっ壊すための知性、批判応力が養われなければ、意味がないわ。。
644: 2017/08/30(水)12:12 ID:qQBqDnD7(5/19) AAS
歴史は大事だよ〜、というのは、どこの親でも先生でもいうが、いやいや、歴史なんぞ人類の愚の産物であって、
それが無意味であるとする視点がある、と言ったのがニーチェだ。。

もちろん、そういう視点も必要だと言ったに過ぎないのではあるが。。
645
(1): ◆MUGI/AIUgo 2017/08/30(水)12:14 ID:bUG2io7o(8/11) AAS
>>641
∞ノノハ∞
∪川^〇^ハレロンは鳥が何故渋柿食べるか知ってる?
646: 栄進 2017/08/30(水)12:15 ID:5TL5h3Dw(2/10) AAS
>>631
魚師匠さま、ご回答ありがとうございます。

・・・ごめんなさい。
何言ってるのかサッパリわからない(´・ω・`)
647
(1): 2017/08/30(水)12:16 ID:qQBqDnD7(6/19) AAS
>>645
しらん。。
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s