[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ【天空寺】254 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569
(1): 2017/08/29(火)22:25 ID:pAk89dU7(1/4) AAS
釈迦はねその昔、天で自分の体を造るときに欲張りすぎて、
釈迦の体を大きくしすぎて天蓋すなわち天の床を突き破って地に落ちてしまったの。
釈迦が落ちた地がインドで釈迦の頭は天に突き出していたの。
仏法の伝来も天竺への登り路も釈迦の体を通してなのよ。
570: 2017/08/29(火)22:31 ID:pAk89dU7(2/4) AAS
>>569
加筆:大きくしすぎて重すぎて天蓋すなわち天の床を突き破って
576: 2017/08/29(火)22:57 ID:pAk89dU7(3/4) AAS
欲は煩悩、支配欲は煩悩、従えは支配の第一歩つまり従えば煩悩、
食欲は煩悩、名誉欲は煩悩、出世欲は煩悩、位階欲は出世欲すなわち煩悩、
性欲は煩悩、勝利欲は煩悩、暴力欲は煩悩、怒りは煩悩、折檻欲は煩悩、
監禁欲は煩悩、自由欲は煩悩、殺害欲は煩悩、破壊欲は煩悩、思考欲は煩悩
金銭欲は煩悩などなど数々の煩悩はあるけれども、
煩悩とは何かを常に考え煩悩を繰り返すことによってその先には悟りがある。
煩悩とはすなわち穢れのことである。
577: 2017/08/29(火)23:03 ID:pAk89dU7(4/4) AAS
階位が上に行くほど煩悩が強いのよ支配欲という煩悩が強い上層部は。
命令欲は煩悩、指示欲は煩悩、指図欲は煩悩、教えたがりは煩悩、
教鞭欲は煩悩、知識欲は煩悩、も書き足しといてね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*