[過去ログ] 【カルト】スマナサーラの瞑想で発狂した奴 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568
(1): メーテル 2018/08/08(水)09:29 ID:ssp8IQcO(1) AAS
まず断っておきたいのでが、私はテーラワーダ仏教に対し非常にシンパシーを感じ、十二分に尊重しているつもりですが、それだけにスマナサーラ長老の自身の誤謬を釈尊の名を借りた無謬性で誇る態度が残念な立場です。
569: 2018/08/08(水)11:57 ID:rWuB35yA(1) AAS
>>568
そうですか。
570: 2018/08/10(金)22:18 ID:E0eUZ3lE(1/2) AAS
ずいぶんレスがのびてるね。
571
(1): 2018/08/10(金)22:23 ID:E0eUZ3lE(2/2) AAS
>>463
命がけでやるっていうなら最初からそういえばいいんだよ。

安全だの、素晴らしい効果だのとウソを言って
知らない人を引き込もうとするのが問題。

スマの法話で
「ヴィパッサナーの修行が進んでくると、ウツになる。
だから周りの人は優しくしてやらなきゃいけないんです」
というような内容を言ってたけど、
そういうのを後出しで言うなよって話。
572: 2018/08/10(金)22:47 ID:f+KzKsxI(1) AAS
>>571
安全だし、効果があるのは事実でしょ。

問題は修行者の心がまえ。スマ師のせいじゃない。
573
(2): 2018/08/11(土)02:47 ID:WptOHMCa(1) AAS
(」・ω・)」 「安全だよー、素晴らしい効果だよ〜」

(屮゚Д゚)屮「問題がおきたら、みんな本人のせい!」

詐欺宗教の見本を見せてくれてありがとうヽ(●´∀`●)ノ
574: 2018/08/11(土)08:04 ID:KJvWjwzP(1/3) AAS
>>573
冷静に考えてみなさいよ。

じっと坐って、「膨らみ膨らみ、縮み縮み」…

これが危険だと思う人の頭の中が危険。
575: 2018/08/11(土)08:38 ID:KJvWjwzP(2/3) AAS
>>573
効果があるかどうかは、真面目にやってみなければわからない。

いちおう2500年ほど実績がありますけども。

ずいぶん長く続く詐欺宗教ですねwww
576
(1): 2018/08/11(土)11:40 ID:FrYBk+n+(1) AAS
テラワダ映画祭 ハゲデミー賞ノミネート作品をご紹介。

ブッダラーのリスト
必要な労働力として申請することで、ロヒンギャを救った仏教徒の感動映画
スリランカ僧侶の活躍に涙なしで見られない!

スターボーズ
はるか遠い未来、それとも過去?
ジェダイとよばれる神通力に長けた戦士がいた。
人間離れした能力で自由自在に鼻毛をのばしていた・・・・

ぼったくりびと
失業した主人公が、聖職者だと思って応募した仕事だったが・・?!
省5
577: 2018/08/11(土)12:39 ID:KJvWjwzP(3/3) AAS
>>576
見事にスベったな。
578
(2): 2018/08/12(日)07:17 ID:OYdxPS1L(1/2) AAS
ロシア初のセックスドール・ホテル モスクワで開業へ【写真】

仏陀はセックスドールを戒律で禁じていないぞ
つまりヤって良いということだ。
スマちゃんは下半身の鬱屈を 信者にぶつけるのやめてね。
お人形さんとえっちしていてかまわないからね💛
579: 2018/08/12(日)07:17 ID:OYdxPS1L(2/2) AAS
>>578
外部リンク:jp.sputniknews.com
580: 2018/08/12(日)08:33 ID:xCfBy0LW(1) AAS
>>578
比丘はオナニー禁止だよ。

夢精すら禁止する、しないで議論になって、

根本分裂したんだよ。(大天の五事)

夢精ぐらいいいじゃねーかと思うんだけどねぇ。
581: 2018/08/13(月)08:45 ID:MgD4Yv2V(1) AAS
確か経典には弟子が夢精した件でお咎め無しだった記述があったような。
582: 2018/08/13(月)20:01 ID:xZc/7AA+(1) AAS
とります、とります、とります、

食べます、食べます、食べます
583: 2018/08/13(月)20:57 ID:oPF1rrvH(1) AAS
吸います。吐きます。噛みます。噛みます。飲みこみます。見ます。伸ばす。伸ばす。つかむ。
運ぶ。運ぶ。吸います。音。吐きます。かゆみ。音。見ます。噛みます。噛みます。痛み。見ます。
伸ばします。噛みます。飲みこみます。音。音。痛み。見ます。吸います。吸います。吐きます。音。
噛みます。聞きます。妄想。妄想。見ます。音。吐きます。痛み。音。吸います。伸ばす。伸ばす。
つかむ。運ぶ。聞きます。見ます。妄想。痛み。音。噛みます。噛みます。味。味。痛み。かゆみ。
584
(1): 2018/08/14(火)07:24 ID:r99dBNWx(1) AAS
スマナサーラの本を読んでここに来た
仏教を科学的と言ったり西洋文明全否定したりカルト臭いと思ったがやっぱりそういう評価なんだな
悪意があるというよりは教養がない人という感じがするので、あんまり咎める気にはならないが
日本人でこれに引っかかる人がかなりいるらしいのは残念だ
585
(1): 2018/08/14(火)07:54 ID:DfpulYUu(1/14) AAS
>>584
仏教は完全に因果、因縁の教えだから、そこは科学みたいなんだけど、

科学を万能だと思ってる人からしたら、あやしい宗教だと思うし、

心の問題を重視する人からしたら、科学なんか嫌いだ、と思っちゃうし。

まぁ、仏教を理解してる人からしたら、仏教のどこがどう科学的か分かるし、

現代の科学文明の弱点も分かるんだけど…
省1
586
(1): 2018/08/14(火)08:06 ID:DfpulYUu(2/14) AAS
心に関する因果法則を自分で観察、実験して確かめようという事では、科学的なんだが、

科学というと仏教の品位を落としちゃうと思うね。俺は。

仏教であつかうのは、生命の根源に関わる事だから、

現代科学では解明できないし、超高度な教えだからね。
587
(1): 2018/08/14(火)09:40 ID:2XcZikIY(1) AAS
>>586
スマちゃんの教えは正しいの?
仏陀の教えに忠実なの?
1-
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s