[過去ログ] 【カルト】スマナサーラの瞑想で発狂した奴 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: メーテル 2018/05/08(火)12:54 ID:IMAn0tGR(7/21) AAS
772神も仏も名無しさん2018/04/17(火) 12:54:34.32ID:DUgfqoTH
スマナサーラが信者を自殺に追い込んだ話はかなり昔から言われている。
何度も指摘されているがスマナサーラが瞑想セミナーや本の出版で稼ぐのは破戒である。
そもそもスマナサーラは1942年にマハーシ長老により発表された歴史がないヴィパッサナーを
「上座部の長老たちから連綿と受け継がれてきたお釈迦様の瞑想法である」
と騙して商売してきた。当然バレる嘘なので問題になる。
後になって、自著でマハーシ長老が経をアレンジしたと、たまに言い訳するようになった。
しかし自殺した人はヴィパッサナーが「お釈迦様の瞑想法」だと心から信じていたことだろう。
「瞑想中に死ぬ比丘がいる」という話が事実だとして、その瞑想は歴史なきマハーシ式ではなかったろう。
当然、初期仏典で地獄に堕ちるとされる破戒僧に「絶対地獄には落ちない」とわかるわけがない。
本人が地獄を信じていないのだから。昔はスマナサーラが破戒僧だということすら日本人は知らなかったのだ。
人を騙すということは本当に罪が重い。特に宗教という分野においては。
さらにスマナサーラはヴィパッサナーの否定的効果も知っているくせに>>69にあるように万能薬のように騙る。
当然、無我になるわけもなく瞑想者と瞑想対象という主客の二元化を招き自我が分裂し肥大化する。
>>640のように極端に肥大化した自意識を、持つようになるのは当たり前の話だ。
そうしてありもしない効能と理想をたくさん吹き込まれて信者の自己観察スキルは一般人以下になる。
単なる自己中心的な怒りを護法心であると錯覚し>>765にあるようにこっそり妄想を流したり。
初期仏教徒が破戒僧を守る時点で矛盾以外の何者でもないのだがそんなことすら気づけなくなるのだ。
良くなったように思える事例を信者が報告するのはプラシーボと自我肥大の必然的帰結である。
スリランカの仏教徒を見たら瞑想にもスリランカ仏教にも一般的意味で良い効果は期待できない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 992 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s