[過去ログ] 月刊デボーションガイド『manna』 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 2018/09/01(土)22:19 ID:eJt+EWMM(6/9) AAS
重要度ゼロの聖句、忘却された聖句って結構あんねんな
160(1): グノーシス派 2018/09/01(土)22:36 ID:Hj26+D88(11/11) AAS
>>パン酵母
酵母「菌」
あの時代生物としての「菌」の存在は全く認識されていなかった。
酵母菌の発酵作用によってパンが膨らむわけだが、その様子は神霊に通ずると思われていたのだろう。
161: 2018/09/01(土)22:41 ID:eJt+EWMM(7/9) AAS
>>160
初めて知りました〜
確かに魔術的ですね
162: 2018/09/01(土)22:47 ID:eJt+EWMM(8/9) AAS
ニッキは酵母菌を添加物か何かに置換すべき
163(1): 2018/09/01(土)22:58 ID:EMYiW59h(11/12) AAS
酵母で発酵させるには時間がかかるもんな。
とは言うものの・・・酵母を使わないチャパティだって、
コネコネしてから寝かせたほうが、粉臭さが抜けて美味いけど。
発酵させて膨らませたパンは、見た目が大きくはなるけど・・・重さは酵母無しと変わらない。
発酵パンは、利息を取る融資や、株や為替で膨らませる取り引きや、バブル経済みたいなもんかもw
ちなみにチャパティは風船みたいに膨らむように焼くw
イタリアンの生ハムボンバみたいな形で、中は空洞。
あの空洞に入ってヒキコモリたいw
164: 2018/09/01(土)23:15 ID:EMYiW59h(12/12) AAS
>>152
トサツもなー
牛も豚もヤギも鳴きわめくし暴れるらしいね。
特に豚は、犬よりも頭がいいらしくて、なんとか逃げようと暴れるそうだ。
でもヒツジは、鳴きわめいたりしないし、暴れないらしいよ。
最期に「メエー」と一声鳴くだけらしい。
まあ人間も、命を奪って喰らうしか生きられないもんな。植物だって生きてるもんね。
せめて暇人の亡骸は、野菜の栄養になってほしいものですぅ。
165(1): 2018/09/01(土)23:36 ID:eJt+EWMM(9/9) AAS
>>163
チャパティでぐぐったら、美味しそうなパンがたくさんでてきました
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
見た目もボリューム感あるかんじですね
パウロは、「盛るな!」という想いを
パンに託したのかも知れませんね
166(1): 2018/09/02(日)00:11 ID:bj315dmz(1/14) AAS
>>165
酵母はほんのすこしの量で、パン全体を膨らませる影響力だし、
実質以上に盛って、驕り高ぶるというのもね。
まあでも、盛るだけマシな気もするけど。
唖然とするほどのアゲ底のお菓子とかw 座標軸の問題ではないかと思うしw
167: 野菜名人 2018/09/02(日)07:48 ID:G4ZBGcSL(1/5) AAS
>>157
そっちなの?
イエスが種なしパンだと。。。。
168: 野菜名人 2018/09/02(日)08:47 ID:G4ZBGcSL(2/5) AAS
マナ聖書通読カレンダー 9/2
引き続き出エジプト11−12
12:37さて、イスラエルの人々はラメセスを出立してスコテに向かった。
女と子供を除いて徒歩の男子は約六十万人であった。
↑
ラメセスはイスラエル人が建てた町で、出エジプトの際に、
イスラエル人はラメセスから出発した。
聖書は女子供を除くよな
スコテってどこよ
169: 2018/09/02(日)09:35 ID:bj315dmz(2/14) AAS
スコテはスコットランドじゃなくて、今のスエズ付近だったと思う。
聖書の地図をチラ見しながら読まないとマジわからんもんな。
170(1): ピッピ・シェアトゥ 2018/09/02(日)09:57 ID:wE4B2ng2(1) AAS
膨らむか膨らまないかではなく、早いか遅いかなんですか?
種なしパン
171: 2018/09/02(日)09:59 ID:MN0hNRB4(1) AAS
拝金主義を捨て
足るを知り
慎み深く謙虚
しかし喜びと楽しみと希望とに包まれ
すべてが満たされ
感謝と平和の心で
卑屈にならず傲慢にならず
愛をもって人生100年を楽しみましょう
172: 2018/09/02(日)10:34 ID:bj315dmz(3/14) AAS
>>170
苦菜→エジプトでの苦しみ、種なしパン→急いでエジプトから出発、という話にはなってるんでしょ?
んで、発酵パンと種なしパンの違いから、悪いパン種がどうのこうのとか、
盛って高慢になっちゃダメよ?みたいな話が生まれたり。
聖書は、「種」に関係する話が色々あるもんね。
173: 2018/09/02(日)10:37 ID:bj315dmz(4/14) AAS
今は「盛る」という表現をするもんね、マツゲを盛るとか。
そこには「盛ってる」という意識があるわけだけど・・・
意識しない場合でも、自己の同一性に問題が起きてはいる。
SNSにアップする自画像はイケてる写メを選び、インスタ映え写メを選び、
気がついたらキラキラ生活のために、お洒落なカフェやレストランに行ってたりw
ネット上の名前もそうで、太郎でも花子でもいいようなもんなだが、
可愛い名前、キレイな名前、かっこいい名前を選ぶし、逆に自虐的な名前を選ぶ人もいる。
「私は私」でしかないのに、素晴らしいイメージの私や、自虐的ナルシシズムの私が湧いてる。
地位が高かろうが底辺だろうが、金持ちだろうが貧乏だろうが、若かろうが年寄りだろうが、
イケメンだろうがブサイクだろうが、男だろうが女だろうが、天才だろうがバカだろうが、健常だろうが障害だろうが、
省3
174: 2018/09/02(日)12:25 ID:bj315dmz(5/14) AAS
出エジプトも面白い話だね。
女や子供を含めると少なくとも3倍以上、180万人以上になるだろうし、
そんな大勢が一夜にして脱出したとか、割れた海を180万人以上が急いで渡ったとか、
あんな狭い地域をゾロゾロと40年も放浪したとか、あり得ない無茶苦茶な話だもんね。
あり得ないほどの誇張なのか、創作なのか・・・
そういえば酵母を使ったふっくらパンはエジプトが発明したものだしな。
色々想像しながら読むのも面白いとは思うんだけど。
180万って・・・1円玉で1.800.000個だよ? 余計イメージ出来ないけど、とにかくものすごい数だw
175(1): 野菜名人 2018/09/02(日)13:11 ID:G4ZBGcSL(3/5) AAS
酵母を使ったふっくらパンはエジプトが発明したものだしな
↑
まじかよ そっち系の嫌悪なんか?
エジプトの真似はしないとか。
パン種をあまり使わないライムギパンはうまいけどね
小さくて、ずっしりともちもちして。
パン種いれるとふわふわだけど、いいかえるとすかすかだものね
176: 2018/09/02(日)13:27 ID:bj315dmz(6/14) AAS
180万人のイメージがわからないので、ラッシュ時の山手線で考えてみた。
荒れた道を歩くんだから、そんなに広がって歩くのは無理だろうし、
せいぜい電車の幅の3〜4倍が限度だろうし。
検索してみたところ、満員の山手線は1車両で350人だそうだ。
つまり・・・ラッシュ時で満員の車両が5143両らしい。やっぱりよくわからないwww
山手線車両は1両20mみたいだから・・・長さ103kmの電車ということにはなる。
ラッシュ時の満員状態で行進出来るわけないから、幅だけでなく前後に5倍は必要だな。
515km・・・東京から大阪まで続く行列じゃんwww
そんな行列が移動するとか、ものすごい絵柄だw
177(1): 2018/09/02(日)13:35 ID:a1Huys3i(1) AAS
>>166
中国の土産のチョコレートお菓子、ほとんど上げ底でした!
まだチョコレート内に空気を入れてふんわり盛ってくれた方がいいのに・・・
178: 2018/09/02(日)13:41 ID:bj315dmz(7/14) AAS
>>175
パンはもともと、トウモロコシとか小麦を挽いて水で溶いたものを焼きました。
トルティーヤとかチャパティとかクレープみたいなヤツ。
エジプトではビール酵母を使って、ふっくらパンが発明されました。発酵パンの起源はエジプトです。
日本では、ふっくら柔らかくてモチモチのパンが人気ですね。
「これ、石なの? テーブルクロスを押さえるための石なの?」みたいなパンは好まれないし、
ズッシリ重いモソモソしたパンは好まれませんね。
そういえば、フランスのパン屋も日本撤退したもんな。だいたいタカビーな値段つけすぎなんだよ!!!
貧乏向けの激安パン→半額シールになるまで待つとか、特売小麦粉と塩と水でチャパティ焼くのが人のあるべき姿だ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s