[過去ログ] 【第94回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137
(2): 2018/11/23(金)22:02 ID:35wgBygu(6/6) AAS
>>131
以前に顕正会の人から折伏を受けた時に
中国が日本に侵略をするのは、仏法に目覚めさせるためみたいなことを言ってたの
まあ、国難が起こるのは超自然的な何かが国民を仏法に目覚めさせるために起こしてるって理屈なんだろうけど
じゃあ日本が中国に侵略したのは中国の民衆を仏法に目覚めさせるためなの?って聞き返したら
それは日本がはめられた、と言ってた

そういうわけでまったくの知的好奇心からなんだが、仏法が有効なのは日本Onlyなのか聞いてほしい
導入が難しそうで申し訳ないけども
138
(1): 2018/11/23(金)22:06 ID:zPyyGhwU(1/2) AAS
>>135
顕正会員ではないですよ
で?
139: 2018/11/23(金)22:07 ID:zPyyGhwU(2/2) AAS
>>137
了解です
140
(1): 顕正会を誹謗しても仏罰が堕ちずに8年過ぎました 2018/11/23(金)22:10 ID:oNJeslB6(6/9) AAS
>>138
あなたは誰?
141: 2018/11/23(金)22:23 ID:hyIvuJml(3/3) AAS
ホラ吹き浅井の迷言
「一千万はあと十五年、平成二十五年までに、必ず成し遂げるということを、大聖人様に固く誓い奉る」
※顕正新聞平成10年9月25日号

顕正会は1000万実現できなかったから、何らかの責任を取れ!
顕正会の慣例常套手段、「知らんふり」・「都合の悪いことは忘れる」
142
(3): 2018/11/23(金)22:42 ID:JyhNFVD0(1) AAS
>>140
アンカー先を見ていけばわかるでしょう
まさかコテハン付けないのがいけないとか言わないよね

>>136
踏み絵とはナイスな表現です
会員は盛んに正邪や信じるかどうかの踏み絵を踏ませようとしてきます
すきあらば、じゃあ入信したら?と言ってくるし

同じようにここのアンチも会員かどうかの踏み絵を要求していますね
前スレだったかな、会員じゃないと言っても信じず、証明するにはどうしたらいいか?
と聞いたら「会の悪口を言え」
省2
143: 顕正会を誹謗しても仏罰が堕ちずに8年過ぎました 2018/11/23(金)22:45 ID:oNJeslB6(7/9) AAS
日蓮関係で最も愚かな指導者は浅井昭衛会長だな。

無責任な指導で都合が悪くなると逃避してしまう。
144
(1): 顕正会を誹謗しても仏罰が堕ちずに8年過ぎました 2018/11/23(金)22:54 ID:oNJeslB6(8/9) AAS
>>142
>まさかコテハン付けないのがいけないとか言わないよね

ID:hInPzNauと同一ですか
過去に都合が悪くなるとID変えて逃げる謗法な方が居たのでね
145
(1): 顕正会を誹謗しても仏罰が堕ちずに8年過ぎました 2018/11/23(金)23:25 ID:oNJeslB6(9/9) AAS
>>142
もしかして…恐れながら浅井昭衛会長または大幹部のお方ですか?
都合が悪くなると逃げの速さ、顕正会を代表する様なレベルの低さ。
感動しました
146
(1): 2018/11/23(金)23:41 ID:nJ/xqQ3G(1) AAS
>>145
いいかげんにしなさい
逃げたの勝っただの、それが大切なのですか

>>144
そうですよ
wifiに繋いでいて、なぜか時々IDが変わるようだけど

現状では、白く柔らかくなったと、新聞やビデオ放映で毎回100%読み発表を見せられていて、信じているわけです
その会員に科学的にあり得ないだろと言っても受け止めないのです
「あなたは知らないようだが、新聞やビデオで実例が載っているから真実です。
信心しないからわからないのです。
省7
147: 2018/11/24(土)00:12 ID:PbhNqFsM(1/2) AAS
>>146
>逃げたの勝っただの、それが大切なのですか

結局、顕正会を擁護したいんだね。
顕正会の準会員みたいな。

正しい団体なんだから逃げてはいけない。
148
(1): 女子部@顕正会の矛盾に向き合う数少ない顕正会員 2018/11/24(土)01:27 ID:53e0FJAC(1/2) AAS
>>126
>なぜ会員はその思想なのだろう、なぜ信じるのだろう
.>そう思いませんか?

「マインドコントロールされている」
というのが私もあなたも一致した認識ですよね
そして、そういうマインドコントロールされやすい質の人は一定数いると思われますし
誰もが何かしらの罠にはまる可能性だってあります

たとえばナンパに引っかかる
マルチ商法に引っかかる
カルト宗教に引っかかる
省2
149: 2018/11/24(土)01:36 ID:b0lh4mwT(1) AAS
AA省
150
(1): 女子部@顕正会の矛盾に向き合う数少ない顕正会員 2018/11/24(土)02:46 ID:53e0FJAC(2/2) AAS
>具体的にどういう会話をしたら理解してもらえるのか、って事を考えませんか?

私はマインドコントロールされている人に理解させる、という目的はありません
「それの何がいけないの?」
「そういうのが折伏じゃないの?」
そんなことを言っている人間に、説き伏せるだけムダです

Q「じゃあなんで、そういう人に正論をぶつけているんですか?」
A「正論を言って、相手が常識外れなレスポンスをしていることを周知させるためです」

上にも書きましたが、ターゲットは被害者と、疑問を持った顕正会員です
151: 2018/11/24(土)04:41 ID:UsUnMvHC(1) AAS
>>115
だからお前の提案内容は何なんだよ。

分かってもらいたければコテハンつけろや。
152: 2018/11/24(土)07:52 ID:kVAzCu6a(1) AAS
>>142
そうそう
わざわざ顕正会か?って聞く必要はないよ
顕正会と同じことをこいつ言ってるな、で済むもの
153
(1): 2018/11/24(土)08:54 ID:PbhNqFsM(2/2) AAS
>>148
>200人に声をかければ1人は入会するでしょう。
会員1名獲得のためには顕正新聞と広告文が200部必要なんですねww
154: 2018/11/24(土)09:00 ID:s3t8BvJF(1) AAS
>>153
顕正会にとってみれば
たった200部で信者獲得できるとか安いもんだろ

この1人を獲得するために、199人に嫌われようが関係ないんだろ
155: 2018/11/24(土)10:24 ID:oLJW0Rd7(1) AAS
何万人に嫌われようが 
教義が間違っていようが
信者6000万で日本乗っ取ったら誰も文句言わなくなる
そんなバカ集団が顕正会
156: 2018/11/24(土)11:59 ID:o11SjZbf(1/2) AAS
>>150
なるほど、確かに理解出来ない人を説き伏せるのはムダという面もありますね
説き伏せるとは折伏で、折伏を嫌うものが折伏するという事にもなりますし

ただ、そのマインドコントロールにかかった信心の強い会員が主な勧誘の加害者であり、その会員を何とかしない限り勧誘被害は無くならない
との一面もあります

今すぐどうこう出来る問題では無いですけど、その為に何が出来るのか考えるのはムダでは無いと思います
1-
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s