[過去ログ]
【第94回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 (1002レス)
【第94回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1541397414/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
463: 神も仏も名無しさん [] 2018/12/17(月) 14:40:59.30 ID:BsfHaM6O 殺伐としたくないので、以下は息抜き程度に考えて欲しいです 回答の強制はしません 内容によっては会員に質問する予定ですが 基本仏教や神道の日本が、細々と伝わっていたキリスト教のクリスマスの祝いを全国的に行うようになったのはなぜでしょう? 言い方を変えれば、キリスト教の教えでは無く、お祝いが広く受け入れたのでしょうか クリスマス自体もキリスト教本来の行事では無く北欧の行事を取り入れたのでしったっけ 戦後のアメリカ文化の影響とか、玩具店、菓子店のPRとかもあるでしょけど 基本は楽しいからではないかと自分は思います 要は、間違った教え、悪い事ならこれほど世界中に広まらないでしょう 口コミと同じく、良いもの、子供にも楽しい行事だから広まっていったと思います クリスマス自体は害はないし平和だし 一部独身男性がネタでクリスマス反対を訴えているけど (これはこれでクリスマスを楽しんでいるのかも) 顕正会や宗門の言い分からすれば謗法だと言うが、そうなれば 12月24、25日に世界中で地震や災害が特異的に起き、人々があらゆる不幸に襲われるってはずですがね 堅く考えず、クリスマスがなぜ受け入れられたのだろうって答えてもらえれば、参考になります http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1541397414/463
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 539 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.056s*