[過去ログ] 【第94回】徹底検証!「宗教法人顕正会」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743(1): 2019/02/11(月)17:30 ID:fPCKHoOS(1) AAS
登用試験を、合格できる、秘訣は、ありますか?
744: 2019/02/11(月)20:23 ID:aCwnMU7E(2/2) AAS
>>743
さっさと脱会しましょうw
745: 2019/02/11(月)23:09 ID:hHkUKShp(1/4) AAS
本日1/14に行われた成人式のビデオ放映に行ってきました
放映の前に、会員から新聞を貰った試験の内容で3級試験の結果
(合格者の名前が全員載っていて、紙面の都合で今回は3級のみ)
3級受験者は6485名、合格者2245名で合格率は約35%
問題と回答は以下に
四角内に文字を記入する形式です
拡大すれば見えると思います
顕正会員は教学が無いって言われているけど、自分はこの問題、資料を見ずに回答出来る自信無いですね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
746(3): 2019/02/11(月)23:10 ID:hHkUKShp(2/4) AAS
成人式は、本部青年会館でスーツ、振り袖で勤行から始まり、成人の誓いで4名の登壇
婦人部長、浅井理事の祝辞、浅井会長の公演、歌というプログラムです
成人4名のスピーチはほぼ体験発表で、成人を期に更に戦いに頑張りますという内容です
共通していたのが、学校や職場で折伏したので怨嫉(おんしつ)を受けたという内容
(怨嫉:反発し敵対すること。特に、正法やそれを説き広める人を信じられず、反発して誹謗したり迫害したりすること)
そりゃ、学校や職場で折伏したら無視や悪口受けるよな
ましてや、校長や社長から校内、社内で宗教勧誘しないようにと注意されるのは当然で、怨嫉では無いかとの感想です
個々のスピーチも興味深いものがあったけど、要望があれば書き込みます
そして、浅井理事の祝辞で気になったのが「学校や職場での怨嫉に負けずよく頑張りましった」って原稿を読んでいる事
省5
747(1): 2019/02/11(月)23:11 ID:hHkUKShp(3/4) AAS
婦人部長の祝辞は、最初から最後まで
先生は〜、先生が〜、先生の〜
〜は全て先生によるもので、先生の〜に涙が溢れ大感動しました
等、浅井会長賛美でした
浅井会長講演は池田、阿部が〜も無く、珍しく人生訓的なもので面白かった
熱原衆の1人は20歳、上野殿は21歳でこのような事をした
とか、刑部左衛門尉 女房殿御返事や
上野抄の御書を引用
(画面に御書文表示)して、父母の恩や孝(孝行)のを話すのはスピーチ上手いなと思う
下の原稿はチラ見するだけで正面を向きスピーチ、御書文はほぼ空で読み上げている
省9
748: 2019/02/11(月)23:20 ID:hHkUKShp(4/4) AAS
単純計算で19446?を3年(1095日)で割ると
1日17?強ですね
749(1): 2019/02/11(月)23:46 ID:nWAPzfu7(1) AAS
>>746
そりゃ布教活動は憲法で保障されてますけどね
それでなくてもこの御時世、布教活動を禁止とか言い出したらパワハラで訴えられかねない
750(1): 女子部@顕正会の矛盾に向き合う数少ない顕正会員 2019/02/12(火)00:01 ID:XlwhspP5(1) AAS
>>746
>こういうスピーチをしなさいとの原稿が監修の元作られ、どういうスピーチがあるのか全部知っていて対応する原稿が作られる
さすがにそこは察しようよ
登壇したおばあちゃん、自分で書いた(はずの)原稿なのに
言葉に詰まってるじゃん
751: 2019/02/12(火)00:02 ID:ocR4GIyd(1) AAS
それより気になったのは、登壇者ほとんど全員が親とか親類がもともと顕正会だったから高校入学と同時に…というパターン
ここ数年ずっとだ
いよいよ顕正会にも二世が幅を利かせる時代が訪れたってことか
752: 2019/02/12(火)01:44 ID:G1w+l1s6(1) AAS
セブンイレブン、定番おにぎりを10円値上げ 米粒のサイズを適正に選別しおいしさも引き出す神リニューアル
2chスレ:poverty
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f20-7KaR)[] 投稿日:2019/02/05(火) 14:44:44.29 ID:meZ0t4gu0 709039863-2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
「今回のリニューアルでは、おにぎりの基本となる「お米」「海苔」「具材」
において更なる品質向上を実現した」(同社)。
使用する米は、これまでの厳格な選別による基準に加え、精米前の米の選別機を初めて導入。
米の粒をサイズで選別し、それぞれのサイズに合わせて適正な精米にすることで、米が本来持つ美味しさを更に引き出したおにぎりに仕上げたという。
省7
753: 2019/02/12(火)02:15 ID:eo2wjHmI(1/2) AAS
>>749
だからと言ってTPOをわきまえず
、何をしても良いというわけではありません
違法では無いからといって、押し売りやマルチの勧誘が許されるものではありません
図書館で飲食し騒ぐのは、違法ではありませんが、迷惑行為です
学校は勉学する場、会社は仕事をする場です
勉強や業務に支障をきたし、調和を乱す強引な勧誘は注意されて当然!
事実、スピーチ内容から顕正会の勧誘で人間関係悪くなっているじゃないか
折伏を行う事で次々と批判されたと
会員は「自分が正しいから、妨害のため怨嫉が起こった」と言うが
省5
754(2): 2019/02/12(火)02:23 ID:eo2wjHmI(2/2) AAS
>>750
体験発表の原稿が監修されたものとは感じていたけど、体験内容にバリエーションがあった
今回のように、足並み揃えた内容は初めてです
そして会長の場合「先ほどの発表者の〜は大変素晴らしく」
と言うのを原稿を見ずに言っていたから、発表者の言葉を良く聞いてコメントしていたのかって印象だが、
理事は原稿の字を追っていたので、あらかじめ書いてあったのかと思ったわけです
755: 2019/02/12(火)06:38 ID:YU7k8z3E(1) AAS
そりゃ事前に原稿チェックしてるから内容も把握してるんだろ
756: 2019/02/12(火)10:25 ID:QsON+V4P(1) AAS
昨日、秋葉原で1人でいたら、「買い物ですか?」って言いながら近寄ってきたおっさんがいたわ。
俺はすぐに離れたが。
顕正会かな?
50代前後で小柄で頭の形は丸くて、後の髪がはげたおっさんなんだが
757(2): 2019/02/12(火)12:15 ID:WA3BGY6K(1/2) AAS
還暦 お誕生日おめでとう 顕正会員〇〇様
お前のじいさん死後硬直がある地獄へ堕ちた発言ワスレナイ
早く死後硬直問題を証明しましょうね。
それまでカキコするので宜しくね。
758(1): 2019/02/12(火)20:12 ID:XGwFnesj(1/2) AAS
>>754
×体験発表の原稿が監修されたものとは感じていたけど
〇体験発表の原稿が改竄されたものとは感じていたけど
759: 2019/02/12(火)21:39 ID:24oZeMZ3(1) AAS
>>758
>>754の書き込みを訂正したように誤解される
表現はやめてほしいです。
個々の意見は違うでしょうが、自分は改竄は意味合いが違うと思います
改竄は主に公文書等で使われる表現かと
760: 2019/02/12(火)21:57 ID:XGwFnesj(2/2) AAS
×体験発表の原稿が監修されたものとは感じていたけど
〇体験発表の原稿が捏造されたものとは感じていたけど
761(1): 2019/02/12(火)23:04 ID:SwTcDb4M(1) AAS
>>757
同じ様な事を私も罵倒されたよ。
他人の心が傷つくなんて考えないのかと怨みました。
今は無視してます。
762(2): 2019/02/12(火)23:37 ID:4a1ikHJ1(1) AAS
顕正会の相談的なのここでいいんでしょうか?
この前のコミケでLINE交換した相手から「今度、食事行きませんか」という連絡が来たのですが、違和感を抱いて相手の名前をググったら顕正会の勧誘員が出てきました。これ、着いていったらどうなりますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s