[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践16 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2019/03/21(木)15:09 ID:u3EZU0J+(2/3) AAS
>>142
自分はそんなに長時間瞑想したことがないので、何もいえません。
体験を教えていただきありがとうございます。
ちなみに個人的にですが、インド伝統宗教の聖者たちが真我実現とか言及しているのを見ると、
むげにしてはいけないと、びっくりするような気持になります。
161: 2019/03/21(木)16:07 ID:kvhsMrDR(3/3) AAS
ブッダは「血が涸れても、肉が無くなっても、悪魔の誘惑に負けない、負けるぐらいなら死んだほうがましだ。」という気持ちで瞑想された。
悟りを開くまでは立ち上がらないという決意で菩提樹の下で最後の瞑想をされた。そしてそこから49日間ぶっ通しで瞑想された。
ブッダほどの強い気持ちは持てなくても、我々も相当な覚悟で瞑想する必要がある。

道元禅師も、世を捨て、家を捨て、身を捨て、心を捨てよと言われる。
よっぽど激しい決意と勇気が無ければそれらは捨てられない。
それらを捨てた上で瞑想に専念すれば、誰でも悟れないということは無い。

ちなみに七覚支と第四禅は関係ない。
162: 2019/03/21(木)16:14 ID:u3EZU0J+(3/3) AAS
自分も求道のために年収1000万の仕事捨てましたね。
親の会社経営の仕事ですが。スピリチュアルに生きていくには相当邪魔なんですね。
たまに後悔することはありますが、これでよかったと思っています。
仏道に殉じることの方がトータルでは幸せだと思っています。
163: 2019/03/21(木)16:43 ID:14ujslqF(1) AAS
皆さんすごいんですね
私は20代の頃もう人間社会では
生きないつもりで
そのまま死ぬまで続ける気持ちで
乞食行脚始めたんですが
数ヵ月で身体も心も軟弱なのに
気づいただけでしたよ
今は少々仕事して稼いで暮らしてますが
乞食行脚していたときの
経験を思い出すだけで
省3
164: 2019/03/22(金)17:05 ID:si7Sj8lJ(1/4) AAS
>>152
悟りに向かわず欲界に縛り付けられた状態が正常だと思っていて、その前提から判断しているとしたら
欲界からの解脱に向かっている人の状態は「異常」としか見えないだろうね。
理解されることを期待すること自体、無理なことだろうと思ってる。
165: 2019/03/22(金)17:08 ID:si7Sj8lJ(2/4) AAS
>>157
禅定は悟りじゃないけど、悟りを支える「正定」、八正道の一支ですよね。
「それは悟りじゃない」と、「それは必要ない」とは、全然意味が違うと思います。
166
(1): 2019/03/22(金)17:09 ID:si7Sj8lJ(3/4) AAS
>>158
禅寺の生活も、テーラワーダの修行寺も、食事、家事、睡眠の時間以外は
全部瞑想という生活です。
というか、食事と家事の間も瞑想です。
それでも順調に瞑想修行が進んでいくのは、一部の人だけというのが現実です。
167: 2019/03/22(金)17:12 ID:si7Sj8lJ(4/4) AAS
第四禅は、釈尊在世時の出家比丘なら必要条件。
いまでも禅寺の出家は第四禅までやって、それから本格的な瞑想修行がスタート。
在家にはそこまで求めていないだけ。
168: 2019/03/22(金)21:53 ID:drXPGJWV(1/2) AAS
>>151
人によっては寝ている間も も追加で
169: 2019/03/22(金)21:55 ID:drXPGJWV(2/2) AAS
>>166
訂正
人によっては寝ている間も も追加で
170: 2019/03/22(金)23:42 ID:NAiHeVY2(1/2) AAS
瞑想が深まると出離・離欲を達成できるけれど、瞑想から出るとまた元に戻るんですよね。
でも出離・離欲の状態で生きていこうとしても、それは困難なんですよね。
何もしようと思わなくなるから、家事もしようとしなくなっちゃうし。生活がなりたたなくなる。
171
(1): 2019/03/22(金)23:45 ID:NAiHeVY2(2/2) AAS
結局、突き詰めると自分を捨てることになっちゃうんじゃないかと。
でも、自分に対する執着があるから、自分を捨てられない。
そこが今の自分の限界と感じています。
172: 2019/03/23(土)06:21 ID:S0sdSqTk(1/2) AAS

律 ←コレ
173
(1): 2019/03/23(土)10:44 ID:dOqZi68C(1) AAS
> 何もしようと思わなくなるから、家事もしようとしなくなっちゃうし。

これ間違っていると思う。
174: 2019/03/23(土)12:20 ID:S0sdSqTk(2/2) AAS
正見
正思惟
正語
正業
正命
正精進 ←コレ
正念
正定
175: 2019/03/23(土)13:05 ID:KC2p+9jd(1/2) AAS
>>173
うーん、そうですね。趣味とかはどうでしょう?
好きなことや嫌いなことは自分を構成する大事な要素ですが、それがなくなっちゃいますよね。
176
(1): 2019/03/23(土)17:40 ID:C13z2cdE(1/2) AAS
>>171
仰る通りなんですよ 自分で強く握りしめている このまま先に進んでしまうのが恐ろしい 不安だ という思いがある限りなかなか進めません 瞑想できめ細かく観ていったとしてもどこかでストップを自分でかけていると思います
1つはこれ以上望みは無い と心底思えるぐらい欲望 希望丸出しで生きてみる方法です あいつだけは許せないという人がいたら文句を言って整理をつけるとか 趣味なら飽きて興味が薄れるぐらいやってみるとか
それで新たに生き生きと生きる道が見つかれば素晴らしいことですし 人生に正常な飽きが訪れたなら瞑想はもっと深くなると思います
加えて衣食住の心配を無くす具体的な環境を整えるのも効果ありです
177
(1): 2019/03/23(土)18:13 ID:KC2p+9jd(2/2) AAS
>>176
>>このまま先に進んでしまうのが恐ろしい 不安だ、どこかでストップを自分でかけていると
この言葉に同意します。自分が大事にしているものを手ばなしてしまえば、
自分が自分ではなくなってしまうので怖がっているんだと思います。
瞑想をすると、執着しているものが、苦に他ならない、
捨てるべきものだと分かるのですが、実際に捨てるのは怖いんですね。
また、もし捨てたら、生活がまるっきり変わってしまうとも思います。それも恐れているんです。
これが迷いの生存というものなのかな、と思います。
情けない気持ちになりますね。
178: 2019/03/23(土)19:49 ID:mSkw/zW6(1/3) AAS
百尺竿頭進一歩
大死一番、絶後再び蘇る
179: 2019/03/23(土)20:30 ID:C13z2cdE(2/2) AAS
>>177
できる事をコツコツとやるしかないと思います いつでも自分を感じて何が嫌なのか 何を恐れているのか 期待しているのか 何が問題なのか
悟りなんかは気にしないで今の自分の問題を解決するのを目的に瞑想を続けていけば 理解の瞬間に解決するような体験がいくつも訪れると思います それだけでも普通の人生でも嬉しい大事件です
瞑想によって自分のことが明らかになるというのは素晴らしいことですよ それだけでも充分だと思います
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*