[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(1): 2019/06/28(金)19:36 ID:eiWTmVol(6/16) AAS
>>117
現代日本仏教の現状を知ってて言ってるなら、
お花畑さんとしか言いようがないwwwwwwwwwwwwww
119
(2): 2019/06/28(金)20:16 ID:T7go4KzG(5/24) AAS
>>118
ほう、現在日本仏教の僧侶というのは相当楽しているみたいですな。結構なご身分であられるようだ。
120
(1): 2019/06/28(金)20:29 ID:U3BASTI6(5/19) AAS
>>105
輪廻における再生の因のこと?
お釈迦さまが菩提樹の下でお悟りを開かれた後、般涅槃される
までのことはどう解釈してるの?
あと、自我と真我を区別できてないね。
121: 2019/06/28(金)20:29 ID:U3BASTI6(6/19) AAS
>>103
>自分でも何言ってんだか分らないくせに。

わかりますよ。
思考が自我なので、思考が止まれば自我は消えるからね。
例えば >>92 の「俺が悟りを開いたら救ってやる」などとというのは、
自我を実体視しているからこそ出てくる発想だし、これじゃあ悟りや解脱
というものがあること自体を疑っていて、信じてさえいない段階でしょう。

あるいは、悟りはあるかもしれないけど、自分にはできないと信じている。
従って、他者もできないだろうと信じている状態かな。

言い方を換えると、自分が信じる方便のみが正しいと信じ、他の方便について
省3
122
(2): 2019/06/28(金)20:29 ID:U3BASTI6(7/19) AAS
>>100
>そんな功徳などあるのかないのか分からないにもかかわらず。

あなた自身は今ここで、まだ分からない段階です、ってことを告白
しましたけど、お釈迦さまは分かってて言っておられると思うよ。

業と業果について、特に輪廻をまたぐ因果律については人智を超えて
いるので、考えて言ってるわけじゃないのね。
経典の中にある不可思議な話は、瞑想によって洞察された、観測事実
に基づいて言われている。
それは瞑想を進めていけば、自分自身で追い追い確認していける。

お釈迦さまの教えの通りに素直にやるつもりさえあれば、誰でもできる
省1
123
(1): 2019/06/28(金)20:33 ID:U3BASTI6(8/19) AAS
あのね。
悟ってない人が、悟った人(お釈迦さまのことね)の話を、自分の主観で解釈して
正しく解釈できるわけないでしょ。

素直に聞けば、文字通り、言葉通り、そのまんま答えを言っておられると思いますよ。
お釈迦さまは。
最初からね。
124: 2019/06/28(金)20:42 ID:T7go4KzG(6/24) AAS
>>120
再生の因も生存の素因もとどのつまりは煩悩だよ。
釈迦も正覚を得て解脱した後は聖者の面倒を見てくれる在家信者の他力で生きてたよ。
ただ釈迦の場合は在家にも法を説いていたからその部分では日本の価値観に照らし合わせても教職者としての食い扶持を得ていたとは言えるけどね。

真我つまりアートマンがあってもなくても人間は食わなければ腹が減るでしょ。
まさかヨガの聖者みたいにプラーナという霞みたいなのを食って生きてく訳にもいくまいし。
腹が減ってるのが五蘊や四大が和合した仮我とか言われるもので、その中の識が自我でしょ(これも人によって定義は様々で受想行識が自我とする人もいると思うけど、大体はそんな感じでしょ)。
125
(1): 2019/06/28(金)20:44 ID:T7go4KzG(7/24) AAS
>>122
瞑想で見えたからとか言ってしまうと何でもありになるから議論にならないよ。
126: 2019/06/28(金)20:46 ID:T7go4KzG(8/24) AAS
>>123
>あのね。
>悟ってない人が、悟った人(お釈迦さまのことね)の話を、自分の主観で解釈して
>正しく解釈できるわけないでしょ。

まんま自分のことじゃないすか。
>>122に書いてあるようなことは悟ってから言いましょうよ。
127
(1): 2019/06/28(金)20:52 ID:eiWTmVol(7/16) AAS
>>119
今頃何言ってんだよwww

日本仏教ほど、
 「楽で」 「本筋から外れて」 「世俗の価値基準に準拠している」 仏教は、
仏誕以来2500有余年、世界中どこを探しても存在しねーよw
128: 2019/06/28(金)20:54 ID:eiWTmVol(8/16) AAS
>>119
その上で、
今現在批判されている上座部よりも、
その指摘内容は日本仏教にこそ当て嵌まるのに、
息巻いてる彼は、この、最も重要な現代日本仏教の在り様をスルーして、
上座部のみにその矛先を向けている姿が滑稽だなぁ、と。
129: 2019/06/28(金)21:10 ID:cBXHtZzY(1/26) AAS
いまだに日本仏教を叩いてテーラワーダがましだと言う情弱がいるとは。
テーラワーダはカルト。どこの国でもカルト。日本仏教は滅び行く定めの商売。
130
(1): 2019/06/28(金)21:18 ID:eiWTmVol(9/16) AAS
スリランカしか知らないんだね。
131: 2019/06/28(金)21:32 ID:cBXHtZzY(2/26) AAS
>>130
タイもミャンマーもカルトだろ
なにいってんだ
132
(1): 2019/06/28(金)21:35 ID:T7go4KzG(9/24) AAS
>>127
で、日本仏教を批判?しているあなたは日本仏教とはどういう関係にあるのですか?

それと
日本仏教は世俗の価値基準に準拠しているのなら生きていくことについて他力本願ではなく自ら稼いでるんじゃないんですか?どうなんですか?
133: 2019/06/28(金)21:35 ID:cBXHtZzY(3/26) AAS
テーラワーダは坊主に布施をすれば功徳になって背けば悪業を積むという倒錯した世界
テーラワーダの民度の低い在家のせいもありろくに戒律も守らない出家が偉そうにのさばる
134: 2019/06/28(金)21:39 ID:cBXHtZzY(4/26) AAS
タイ、ミャンマー、ラオス、スリランカ、カンボジア
テーラワーダが盛んな国は素晴らしい国が多いなあ(棒)
135
(1): 2019/06/28(金)21:42 ID:cBXHtZzY(5/26) AAS
法華経や秘密集会タントラの元ネタは原始仏典なのでは
136
(1): 2019/06/28(金)21:44 ID:T7go4KzG(10/24) AAS
>>104
そういうシステムを上手く作ったということだね。
現代の日本で同じことをしようとしても所詮はカルト扱いされて終わってしまうでしょう。
南方の方でも古代だからそういうシステムが受け入れられそれは伝統として守られているというわけだ。
それは悪いことではないんだろうが、今の日本ではそんな他力本願でかつ尊敬されながら生きていくのは無理。
ホームレスは敬意はもたれないしな。
137: 2019/06/28(金)21:45 ID:cBXHtZzY(6/26) AAS
オウムも阿含宗も原始仏典を取り入れてたなあ
その結果には素晴らしいものがあるなあ(棒
コーカーリヤとか原始仏典には素晴らしい名作が多いなあ(笑)
1-
あと 865 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s