[過去ログ] 【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2019/06/28(金)22:37 ID:eiWTmVol(15/16) AAS
いや、違うならいいw
一時期、某スレの論客だった彼の臨調に似てたから。 失礼した。
183: 2019/06/28(金)22:37 ID:cBXHtZzY(26/26) AAS
テーラワーダ信者が認知的不協和起こして妄想に逃げております
184
(1): 2019/06/28(金)22:37 ID:U54OJeqM(1) AAS
死後の世界はありますか?
185
(1): 2019/06/28(金)22:39 ID:T7go4KzG(22/24) AAS
>>174
そうは言っても物質が精神を支配する面があるのもまた確かなんだよね。
覚醒剤打った人の精神、酒を飲んだ人の精神状態を考えればそれは明らか。
186
(1): 2019/06/28(金)22:40 ID:U3BASTI6(18/19) AAS
>>181
人智を超えたものを表現できる人間の言葉は、基本的にないです。
仏教用語も、智慧に達した人同士が使った時、はじめて意味理解が共有されるはずなので、
瞑想をしていない段階では、分からないのは仕方がありません。
187: 2019/06/28(金)22:42 ID:eiWTmVol(16/16) AAS
論調ね、キーボードが一個ズレた。

まあ、
上座部批判するなら、まずパーリ原典を押さえてからと思うけどね・・。
(同様に、日本仏教批判をするなら、奈良平安から鎌倉江戸、
 そして、明治を境にした仏教史・社会情勢抜きには語れない。)
188
(1): 2019/06/28(金)22:43 ID:U3BASTI6(19/19) AAS
>>185
包摂関係でいうと、精神>物質、精神=物質、精神<物質のどれだと思っているのか、
前提認識を確認するとヒントになると思います。

>>184
八正道で自ら確かめられます。
言ったところで概念にしかならないので。
189
(1): 2019/06/28(金)22:48 ID:T7go4KzG(23/24) AAS
>>186
輪廻や(輪廻を左右する)功徳は普通に言葉だけど人智を超えたものではないんだね。
だとすれば概念だね、輪廻も(輪廻を左右する)功徳も。

ちなみにあなたが書いている仏教用語は一応は分かるよ。
ただ自分は積極的に仏教用語を羅列はしないけどね。
190: 2019/06/28(金)22:54 ID:T7go4KzG(24/24) AAS
>>188
>包摂関係でいうと、精神>物質、精神=物質、精神<物質のどれだと思っているのか、

例えば親から引き継いだ気質は遺伝子によるものだけどそれは物質になるの?
それとも唯識の阿頼耶識やテーラワーダの結生識に蓄積されてるのが生得的な気質だとでも言う?
191
(1): 2019/06/29(土)00:49 ID:6Aebevdg(1/13) AAS
また
おじゃるは、ここには書き込むべきじゃない
と怒られるかもしれないけど
それでも.とりあえず

ID:T7go4KzG師匠へ
>…唯識の阿頼耶識やテーラワーダの結生識…

批判するなら
まず
経典.論書.解説書とかを理解してから

ということであるらしい
192
(1): 2019/06/29(土)01:14 ID:6Aebevdg(2/13) AAS
>>191の続き
外部リンク:yamaneko.hatenablog.jp
…解説する人が来世を
(仮有なるものではなく
  実有なるものとして)
信じているために
識を結生識と解釈している訳であるが
これでは
本来の縁起が意味している事とは
全く別の事柄になってしまう
省12
193: 2019/06/29(土)01:44 ID:6Aebevdg(3/13) AAS
>>192の続き
外部リンク:blog.goo.ne.jp
大念処経
実有なるものとしてではなく
仮有なるものとして
地の要素、水の要素、火の要素、風の要素が(仮設として)ある

そして
地水火風の微細な粒子も
仮設としてのもの.ことなので
外部リンク:yamaneko.hatenablog.jp
省10
194
(1): 2019/06/29(土)08:49 ID:6Aebevdg(4/13) AAS
 
>>125 ID:T7go4KzG師匠へ
>瞑想で見えたからとか言ってしまうと何でもありになるから議論にならない

国際人権法で
検閲を受けることなく自身の思想・良心を表明する
言論の自由があるので
言論統制をすることはできないし
そして

特定の宗教を信じる自由
または宗教を信じない.信教の自由もあるので
省10
195: 2019/06/29(土)11:58 ID:o+rTjcaz(1) AAS
>批判するなら、まず経典.論書.解説書とかを理解してから

批判でなく、議論だから。
それが無かったら、ただの馴れ合いでしょ。
議論があって、新たな発見を、見方をすることができる。
原始仏教も仏典結集の際、如是我聞から始まり皆が同じ解釈をしていたとは思えないし、様々な解釈があったと思う、議論の末淘汰され、そうやって完成されたものであると思う。、

凡夫だから多少感情的になるのも仕方がない。
ただ、個人的な人格攻撃などは愚かだけどね。

そもそも、すべての経典.論書.解説書とかを理解している者なんかいるわけないでしょ。

それ言ったら、何も言えなくなるんじゃないの?
196: 2019/06/29(土)12:40 ID:6Aebevdg(5/13) AAS
 
言論の自由もあるし
宗教を信じない.信教の自由もあるので

上座部も
大乗も
宗教全般も

もっと
皆から
信頼されるようになるのなら

宗教(仏教)批判も
省6
197: 2019/06/29(土)12:55 ID:nxf01Cjz(1/6) AAS
>>189
言葉からどの程度の含意を読み取れているかは、人によってかなり違うと思います。

例えば、何かの体験学習について実体験のある人と、ない人とでは、同じ言葉を聞いても
各人の内面に生じる意味理解は異なるはずです。
無我や輪廻といった言葉も同様、体験と知識とでは理解の質が違うのではないでしょうか。

言葉と本質というのは、すべからくそうでしょうけども。
198: 2019/06/29(土)13:00 ID:6Aebevdg(6/13) AAS
 
>それ言ったら、何も言えなくなるんじゃないの?

大乗の場合は
どうなのか?
わからないけど

上座部の場合は
個人的な見解ではなく

個人的な見解というのも手放して逝くために

たとえば
スッタニパータとか
省6
199: 2019/06/29(土)13:04 ID:nxf01Cjz(2/6) AAS
正統派のテーラワーダ仏教徒を自認する人でも、

「輪廻転生などない。(死んだらすべて消えて無くなる=断滅論)
 釈迦はそんなこと言ってない。(釈迦って奴は、未発達な時代の古代人のわりに、
 現代人のような理性的な思考ができる人間だったものだ)」

というようなことを自信たっぷりに信じている人はかなり多いです。
主観的に解釈した仏教概念を信仰対象としている段階で、仏教用語でいうと見取です。

なので、仏教徒だから正しいとか、そんなことは全然ないですな。
正しい方へ導かれる縁には入ってるけど。
200
(1): 2019/06/29(土)13:16 ID:6Aebevdg(7/13) AAS
 
>輪廻転生などない

常見を否定すると同時に、断見も否定している
外部リンク:yamaneko.hatenablog.jp

常見であるという「想い」も手放して
断見であるという「想い」も手放して逝く

という感じだと思うけど?
201
(1): 桃太郎 2019/06/29(土)17:15 ID:WScfhj0s(1) AAS
>手放して逝く

よく、「手放す」とか言うけど、どういう事?
物なら手放せるけど、心(精神)を手放すって何??

その方法は?言葉だけなら、実の無い、ただの観念論だと思うし。
物を捨てるみたいに簡単に手放せるんですか?

>主観的に解釈した仏教概念を信仰対象としている段階で

そう、そこが一番の問題だね。
1-
あと 801 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s