[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176
(1): くろ 2019/09/29(日)21:42 ID:LvXtJq2t(6/10) AAS
>>175
自閉症の知識なんかないわ。。w

とにかく、無意味なこと書くな。。書くなら他人が読んでわかるように書け。
相手の言ってることを理解して、返答するようにしろ、対話が成り立つように書け。

できなければ、みんなの迷惑だから、書くな、というだけ。。
177
(1): 浄土真宗 ◆FucK/67qaI 2019/09/29(日)21:48 ID:sl4amVMc(5/5) AAS
>>175
実家の宗教と、嫁ぎ先の宗教、わかったかい?
178: 2019/09/29(日)21:48 ID:MstEJB/j(2/4) AAS
悟るということ言うとなぜ叩くのだろう。
悟るとは分別だからじゃないか?
179: くろ 2019/09/29(日)21:58 ID:LvXtJq2t(7/10) AAS
他人の迷惑省みず、好き勝手思いつくままに書きたいなら、他のSNSやればいい。。
ツイッターでも、ミクシィでも、仲間内で読みあう、やり取りするところへ行けばいい。。

ツイッターやミクシィは、読みたいやつだけ読むのだから、基本他に迷惑はかけない。
もちろん、コミュニティなどでは、荒したら、排除される可能性があるが。。w
180
(1): 日本鬼子 ◆rlzTxpgv.dqM 2019/09/29(日)21:59 ID:7IWW8amK(8/13) AAS
>>175
自閉症の自覚持てよw
181: 日本鬼子 ◆rlzTxpgv.dqM 2019/09/29(日)22:00 ID:7IWW8amK(9/13) AAS
>>175
>>35 のログ。
182
(2): 2019/09/29(日)22:03 ID:eXPYT1p7(5/8) AAS
カッキーも大変だなぁ。
自閉症の子供もカッキーみたいに自立できればいいね
183
(1): 2019/09/29(日)22:09 ID:eXPYT1p7(6/8) AAS
俺のいとこにも自閉症がいて
その子は記憶力が凄くて、夏休みに遊びに来たとき去年の家の屋根の色と違うとか
読んだ本のページ数を覚えていたり、将棋も強かった。

ただ自分の好きなことには熱中するけど、俺の妹に茶化されてキレてたな・

ホモだったのか俺が大好きでうなじにチンチンくっつけて満面の笑みだった(笑)
184
(1): 2019/09/29(日)22:13 ID:eXPYT1p7(7/8) AAS
悟ったと言うやつにキレてる犬山大先生とかは
自分に自信がないからキレている

わしは悟った人間だろうと俺が最高だから、関係ないのである
185
(4): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/09/29(日)22:15 ID:7dtaA5xZ(13/13) AAS
>>180
知識だけの人に言われてもね。
自覚したから今のように変われたんだよ。
186: 2019/09/29(日)22:19 ID:FPbZ+f+8(10/10) AAS
カキフライは超難しい部類だろうwww

冷凍もののカキを溶かしてフライにした方が新鮮で美味いのかな?www

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww

笑っちゃ魚www
187
(1): 2019/09/29(日)22:23 ID:eXPYT1p7(8/8) AAS
カキには亜鉛がたくさん入っているから
ちんこが元気になるのじゃ
188: 2019/09/29(日)22:30 ID:MstEJB/j(3/4) AAS
>>187
詳しいな
亜鉛は精力剤になるかで調べたw

外部リンク:style.nikkei.com
男性の守り神「亜鉛」 正しくとれてる?
189
(1): 仏教棄民の大山 2019/09/29(日)22:34 ID:B1miOlLx(39/47) AAS
>>184
>悟ったと言うやつにキレてる犬山大先生とかは
>自分に自信がないからキレている

そういう問題じゃないだろ。
190: ふさふさ 2019/09/29(日)22:37 ID:6FoTbl8W(3/8) AAS
>>185
鬼子は知識はない。
191: 2019/09/29(日)22:39 ID:Uxss3HG8(1) AAS
たとえ本当に真実を目の当たりにしたとて、
多くはひっつかんで握りしめてしまうんだよね。
最初はどうしたって無我が底抜け信じられない。
今まで自我があると自分はもちろんみんながそう信じ切ってしまってんだから。
最後の最後に自我の罠にハマる。
もう誰の意見も受け付けられなくなる。
都合良く何でも解釈してしまう。
もう一回ちゃんとハッキリ見る必要がある。
そこに自分らしいもの、人らしきものなんてないから。
世俗的な見方をすれば悟った人はいる。
省2
192: くろ 2019/09/29(日)22:41 ID:LvXtJq2t(8/10) AAS
>>185
やっぱり自覚がないんだな。。w

人間の言葉がわからないと。。
193: 仏教棄民の大山 2019/09/29(日)22:43 ID:B1miOlLx(40/47) AAS
AA省
194
(1): くろ 2019/09/29(日)22:44 ID:LvXtJq2t(9/10) AAS
>自覚したから今のように変われたんだよ。

誤解して、さらにおかしくなったんだろうな。。w
他人の言うことは聞かなければいい、聞かなければ、苦しみはないと。。w
195: ふさふさ 2019/09/29(日)22:45 ID:6FoTbl8W(4/8) AAS
うん 大山君もまったく佛教知識がない
1-
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s