[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318(2): 2019/09/30(月)10:29 ID:5TGbMRDH(9/20) AAS
「阿頼耶識は空に収まってる」ならば、
鬼子君の理解はわたしと同じで
阿頼耶識を仮有と見ていますよ。
大山君は、実法(実体)と見て、阿頼耶識がないと生活ができなくなると心配
されてましたけど
大山君が参考にした横山さんですら、『唯識大意』の実法(=実体という意味ではない)と
擁護されてましたけど、大山君はお気づきになられてない。眺めただけで読んでないからです
319: ふさふさ代理 ◆FucK/67qaI 2019/09/30(月)10:30 ID:dMDfZglY(4/28) AAS
>>315
>>質問時には、そこまで高度な回答を求めてません。
それはお互い様じゃ!お主とは、気が合いそうじゃ。
320: エロ和尚 ◆FucK/67qaI 2019/09/30(月)10:35 ID:dMDfZglY(5/28) AAS
>>318
そうか。
ワシにはさっぱり理解できないので、「南無阿弥陀仏」なのじゃ。
お二人とも、頭が良いのう!!
321(1): 夕 2019/09/30(月)10:37 ID:Z1gDq3ep(9/15) AAS
この頃、阿弥陀様にお任せもいいかもと思うようになった
322(1): 夕 2019/09/30(月)10:39 ID:Z1gDq3ep(10/15) AAS
というものの、空とは正道としての展開を調べている。
323: エロ和尚 ◆FucK/67qaI 2019/09/30(月)10:40 ID:dMDfZglY(6/28) AAS
>>321
龍樹サマサマじゃのう
324(1): エロ和尚 ◆FucK/67qaI 2019/09/30(月)10:44 ID:dMDfZglY(7/28) AAS
>>322
ワシも、「最初から宇宙は存在した」となると、
因果の「因」の部分を探求したくなるのじゃ。
ほとんど、病気じゃ
心療内科では治らないのじゃ
だから、このスレに来るのじゃ
325(1): 夕 2019/09/30(月)10:57 ID:Z1gDq3ep(11/15) AAS
>>324
世の学者殿のすべては病気になってしまうw
>>316
>阿頼耶識=空
これあっているw
五蘊皆空でした。
326(1): 仏教棄民の大山 2019/09/30(月)11:35 ID:l0jQUyT0(2/20) AAS
>>232
>三世に相続されるというのが本来の仏教からすると間違っている法有の立場ですよ。
>有部の三世実有法体恒有とか犢子部の補特伽羅とかね。
意味不明w
唯識は大乗仏教で二空の立場に立つので法有は説きませんw
一類相続っていうのもその視座からの相続、つまり、仮有として刹那生滅を繰り返しながら、無限の過去から未来に阿頼耶識が相続されるって意味なんですよw
また瞬殺だなぁw
327(1): エロ和尚 ◆FucK/67qaI 2019/09/30(月)11:37 ID:dMDfZglY(8/28) AAS
>>325
そうじゃな。宇宙物理学者様に失礼じゃな。
本題から逸れてスマンが、
「阿頼耶識は空に収まってる」と、「阿頼耶識=空」では、
解釈上、微妙に相違があるんじゃないかな?
328: 仏教棄民の大山 2019/09/30(月)11:45 ID:l0jQUyT0(3/20) AAS
>>232(その2)
珍や?
阿羅漢位に滅するが"捨す"に変わってるが、またゴールポストを動かしたなw
ちなみに、阿羅漢位に捨すのは阿頼耶識の執蔵面、つまり、煩悩障であり所知障はそのまま(大乗仏教からの視座として)なんだよ。
329: 仏教棄民の大山 2019/09/30(月)11:55 ID:l0jQUyT0(4/20) AAS
>>242
>大山君のように「仮有の中に実法がある」と実体化して
お前、凄まじい馬鹿だな?
仮有の中に実法があるって意味が分からないか?
その実法は仮有の中の実法って意味だぞ?
包括される側だぞ?
…珍は大卒みたいだけど、あんた、何処の大学だ?
いわゆるFランか?
330: 仏教棄民の大山 2019/09/30(月)11:56 ID:l0jQUyT0(5/20) AAS
>>249
それ、お前だよw
331: 仏教棄民の大山 2019/09/30(月)12:04 ID:l0jQUyT0(6/20) AAS
>>285
>すると輪廻する本体を設定しなきゃとなって法有だのプドガラだの
輪廻転生の思想はお釈迦様の時代には既に有りましたが?
無我と輪廻の二律背反問題に対する見解として、そうしたものが説かれたというのなら、話は分かりますけどね。
332: ポッタン師 2019/09/30(月)12:09 ID:Q2rNrTPD(1/27) AAS
331.悟れないバカ大山が言う、ことである。
大爆笑である。
333: 仏教棄民の大山 2019/09/30(月)12:11 ID:l0jQUyT0(7/20) AAS
>>308
>鬼子君の理解では「阿頼耶識」の別名が「空」なのか。
>だが、仏教において「空」は真理であるが、「阿頼耶識」は、仮設された名称にすぎんので別物だ。
それを言ってしまえば「空」も仮設された名称だろw
アホw
334: 仏教棄民の大山 2019/09/30(月)12:13 ID:l0jQUyT0(8/20) AAS
>>313
>なので読んだから、読んでない奴と読んだ奴は区別がつくぐぐって2chで虚勢を張っても無駄
俺から見れば、お前がまさにそれ。
たかだか200冊程度でそんな大言壮語をするもんじゃないんだよ。
335: 仏教棄民の大山 2019/09/30(月)12:17 ID:l0jQUyT0(9/20) AAS
>>318
>大山君は、実法(実体)と見て、阿頼耶識がないと生活ができなくなると心配されてましたけど
デタラメのハゲ珍や?
またゴールポストを動かしてるな?
俺は何度も仮有上の実法って言ってるぞ?
現象までは否定してないぞ?
つーか、言ってる意味が分かってるのか?
336: ポッタン師 2019/09/30(月)12:18 ID:Q2rNrTPD(2/27) AAS
悟っていないバカどもが、唯識の知識自慢をする。
バカ丸出し、である。
大爆笑である。
337(1): 夕 2019/09/30(月)12:19 ID:Z1gDq3ep(12/15) AAS
>>327
>「阿頼耶識は空に収まってる」と、「阿頼耶識=空」では、
>解釈上、微妙に相違があるんじゃないかな?
阿頼耶識は空に収まってるを意識して書きこみしていますから。
>解釈上、微妙に相違があるんじゃないかな?
そうですね。
確かに阿頼耶識は善悪を越えている
越えているのであれば、空じた意識なのでしょう。
空じた識の蔵なのでしょうか?
でおーなら、そんなものは無ーい!
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s