[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: 2019/10/01(火)01:52 ID:SBpb44g1(1) AAS
如来になれないやつは全部負け組
601: 2019/10/01(火)01:52 ID:gews/f9U(1/9) AAS
良く丹沢の林業の人位しか来ない
山中でキャンプしてた
真夏の暑い日、日がな
大きな岩の上で沢に足をつけて
寝転がって涼んでると
岩に水が染みて
しばらくすると乾き
また水が染みて乾きを
繰り返して
柔らかいものは
省8
602
(1): 2019/10/01(火)02:41 ID:LWLcqmxZ(1/4) AAS
丹沢はオウムの初期のセミナー開催地だった
1986年頃・その頃の説法もあった

麻原はオレンジ色のクルタを着て、まだデブじゃなくガッチリ型の威丈夫な見た目だった。

直で見たんじゃなく写真で見た
新実もまだ髪の毛伸ばしたな
603: 2019/10/01(火)02:48 ID:LWLcqmxZ(2/4) AAS
人間は結局、その人その人のセルフイメージ通りの人生になる

だから悟りたければ悟った人の言動を真似ればいいし
ブッダの真似をすればおのずとブッダのようになる。

金持ちになりたければ既に金持ちのように振る舞う
モテたければ既にモテてるように振る舞い
ブッダはブッダのように振る舞って悟った
604: 2019/10/01(火)02:52 ID:LWLcqmxZ(3/4) AAS
赤ちゃんだって言葉を真似て言葉を覚える・

そうやってみんな成長するわけで
605: 2019/10/01(火)03:02 ID:LWLcqmxZ(4/4) AAS
けど、真似をするブッダが居ない
ブッダのもと修行した出家者も居ない
ということは、「ボクの考えたブッダ」をイメージして
ある人は悟ったと言う。
しかしそれはアナタの考えたブッダ像でありブッダではない。

結論は次のブッダが登場するまでブッダは出てこない。
釈迦牟尼の予言通り弥勒菩薩がブッダになるまでブッダは出ない

釈迦牟尼はブッダであり全てお見通しなのだから
606: 2019/10/01(火)03:16 ID:O/44+Orn(2/2) AAS
病んでますね
607
(1): 宗源 2019/10/01(火)04:03 ID:La40MlOa(1/5) AAS
地獄や天国なんて存在しませんよ
元々は大きな1つの塊だった魂。
1つの大きな意思。
宇宙空間と同じ。
始めは何もなかった。
分離して生命となる。
現世で様々な環境下で生き、そして死ぬ。
死して戻る際に、違う性質の魂となってしまう為に元の場所には戻れない。
その為、新たなコロニーの核となり、同調する同種で同一の魂のみが集合する。
始めは民族。
省25
608: 宗源 2019/10/01(火)04:10 ID:La40MlOa(2/5) AAS
私は幽体離脱をした際に遭遇した魂から色々教えて貰った。
私もコロニーの核になる人物のひとりとも。
私には複数の一般的にいう悪霊が常に側にいる。
しかし、この悪霊は決して悪ではない。
私には最高のパートナーであり、良き理解者であり、協力者だ。
この魂は私が死に、核となった際に私の一部になる。
輪廻転成など存在しない。
常に1つの大きな魂は、小さな片鱗を現世に送り、新たなコロニーを創る為に行っているだけ。
細胞分裂と増殖と同じ。
宇宙規模でも、細胞規模でも、仕組みや構造、活動は酷似してます。
省8
609
(1): 宗源 2019/10/01(火)04:30 ID:La40MlOa(3/5) AAS
神の存在、信心の対象。
それは自由ですが、神様は神様を信じる者全てをお救いになられるんでしょうか?
心から信心している対象も同様に、信じる全てをお救いになられるのでしょうか?
では、これまで戦争で亡くなった方や、災害で亡くなった方々は、信じる神様や信心の対象がいなかったのでしょうか?
見守る。見透かしている。
これこそ、ただ偶像の神に縋るだけの哀れな生き方ではないでしょうか?
死は皆必ず訪れます。
神に助ける力などありません。
そもそも神様など、科学文明が未発達であった頃の藁にしかすぎません。
藁をも掴む気持ちで神様に縋っていただけです。
省14
610: 3 ◆NDRujr/PJPxN 2019/10/01(火)04:55 ID:eC879yqs(1) AAS
前スレで自分にレスしてくれた方ありがとう
私は禅をして地獄を見た
611: ポッタン師 2019/10/01(火)06:13 ID:RWUeORmx(1) AAS
609、バカ丸出し、である。
大爆笑である。
612: ◆MUGI/AIUgo 2019/10/01(火)06:45 ID:2ACrsvE6(1/23) AAS
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ朝の音楽はハムちゃん♪
動画リンク[YouTube]
613
(1): 2019/10/01(火)06:47 ID:NDQIMMzg(1/11) AAS
觀三相品第七 三十五偈
7・14
357 此生若未生
358 云何能自生
359 若生已自生
360 生已何用生

357 此の生若し未だ生ぜずんば、
358 云何が能く自ら生ぜん、
359 若し生じ已りて自ら、
360 生じ已りて何んが生を用いん。
省7
614: 2019/10/01(火)06:51 ID:NDQIMMzg(2/11) AAS
若し生じ已りて自ら、

推測すると、おわりてかもしれませんね。

もししょうじおわりてみずから、
615: 2019/10/01(火)07:03 ID:X7CRUm5H(1) AAS
>>609
簡単だ
自分が見えない、聞こえない、臭わない、感じない、経験しない事は存在を考えない事だ
混乱しかなく結論は得られない
観察をして因果を捉えて行動し結果を得る
自分が捉えた因果を通してのみ納得が得られる

科学の話をするなら
事象の地平線というのがある
観測の限界である
観測の限界より先にはどうなってるか?
省24
616: 2019/10/01(火)07:10 ID:gews/f9U(2/9) AAS
>>602
私が丹沢行きだしたのは
90年位からだったかな

頻繁行くようになって
面倒になってテント放置して
手ぶらで行くことにした

ある時半年くらい行ってなくて
久しぶりに行ってみたら
小さいドーム型テントだったのが
古風な黄色の三角テントになってて
省5
617
(1): ふさふさ 2019/10/01(火)07:11 ID:kLjNya2q(1/5) AAS
この生もしいまだ生ぜずんば、
いかんがよくみずから生ぜん、
もし生じおわりてみずから生ぜば、
生じおわりていかんが生をもちいん

×359 若し生じ已りて自ら、  「生ぜば、」が抜けてます

意味
まだ生じていないこの生がそれ自身をどうして生じさせることができるのか。
またすでに生じたものがそれ自身を生じさせるとするならば
すでに生じいるのに、そのうえさらに何を生じさせるか。
618
(2): 2019/10/01(火)07:30 ID:NDQIMMzg(3/11) AAS
>>617
>×359 若し生じ已りて自ら、  「生ぜば、」が抜けてます
わたしが間違っていました。生ぜずんばが抜けていました。

>もし生じおわりてみずから生ぜば、
若生已自生
若し生じ已りて自ら生ぜずんば、

已り、おわりて

感謝
619: 2019/10/01(火)07:39 ID:NDQIMMzg(4/11) AAS
>>618
>若し生じ已りて自ら生ぜずんば、
これ間違いw
若し生じ已りて自ら生ぜば
でした。
1-
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s