[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970(1): こじ ◆jDjYTwtZiI 2019/10/02(水)14:34 ID:uJxRgD6v(8/8) AAS
一振りの太刀は幾万の知識に勝る
一発の弾丸は数十年の生涯を屠る
971: 仏教棄民の大山 2019/10/02(水)14:45 ID:wxZq79Io(1/2) AAS
次スレ誘導
【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】
2chスレ:psy
No.452になるのかな?
972: 仏教棄民の大山 2019/10/02(水)15:11 ID:wxZq79Io(2/2) AAS
大まかなスレの流れを見ると、自分が十牛図のどこのポジションか云々で揉めてたって事になるのかな?
どうなんだろうね、十牛図。
菩薩の階梯は五十二あるというけど、十牛図の十でさえその五十二のなかでは下位に位置すると思うけどね。
せいぜい菩薩として漸く一人前になった程度だと思うんだけど。
973(1): 手ぶらの乞食 2019/10/02(水)15:19 ID:HamkbVyp(9/11) AAS
「蟹びと」
作.手ぶらの乞食
晃は人間に馴染めないでいた。
「何で人間に生まれて来たんだろう。もし僕が蟹だったらどんなに良かったか」晃は蟹になりたかった。
晃が魅せられたのはタラバ蟹だった。甲が丸みを帯び、やや前方に尖った五角形のフォルム、長い脚、そのどれもが美しく、取り分け蟹類の中でも大型で、その優雅な姿に憧れた。
蟹と言っても生態学上はヤドカリの仲間だが、そんな事はどうでも良かった。
晃はとある無免許の医師の家を訪ねた。大きな水槽にオホーツク海から捕って来た、特大の活きたタラバ蟹を持って。「先生!この蟹に僕の脳を移植して下さい!普通の病院では倫理的に無理だと言われて、それで先生のところへお願いに来たのです!」
省10
974(1): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/10/02(水)15:36 ID:7o8vv/ug(5/9) AAS
>>949
脳の働きが凸凹なのだから、どうしたって受け取り方も凸凹になる。
でも、それは私にとってはそれが当たり前で、とても素直に相手に答えているつもりだ。
立場に立っているんだけど、見方が違う。
言葉を理解してるんだけど、理解したところが違う。
無神経なことについては、場慣れなどをして言葉を選ぶしかないけど
いますぐどうこうしろって言われてもすぐには直りません。
気づきの気持ちがあるので、改善されていくと思います。
975: 手ぶらの乞食 2019/10/02(水)15:43 ID:HamkbVyp(10/11) AAS
>>974
蟹びと晃の様に俯瞰して見るといい。
976(1): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/10/02(水)15:44 ID:7o8vv/ug(6/9) AAS
>>950
その、無自覚、無神経、傍若無人といった言葉を並べても、
ある一定の観念しか思い浮かばず、じゃあそれをやめようと思っても、
生活は一定なわけではないし複雑だからどうしたって
通り一遍には行かなくなる。
虐待を繰り返し何べんも叩かれると苦しみが分からなくなるように、
その言葉を何べんも何べんも言われたところで、聞きなれてしまうから
こっちは自覚してる、神経を使ってる、傍若無人にしていない行動を取ったつもりでも、
相手は違う方向から私を見るからそう見えないことがあるかもしれない。
まあ、私は亀のようにゆっくり歩むしかないと自覚しているんです。
977(1): 手ぶらの乞食 2019/10/02(水)15:47 ID:HamkbVyp(11/11) AAS
>>976
そこは「蟹のように」にして欲しかった。笑
978(2): 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/10/02(水)15:51 ID:7o8vv/ug(7/9) AAS
>>964
残念だけど、悟ったと思った私はもうどこにもいないよ
きっかけを書いたとしても嘘になるしそれこそスレが荒れ、「迷惑」になると思うね。
悟ったと思ったのは思考の働きであり、本来の私ではないんだ。
悟ったことに気づくことは出来ない。
悟りは今ここにあることを、理解するために心を正すことだと思うよ。
979: 野良 ◆EJqu8P2tFk 2019/10/02(水)15:53 ID:7o8vv/ug(8/9) AAS
>>977
だって蟹さん速すぎるもんw
あ、まだカニの話読んでなかった!読もう読もう。
980: 2019/10/02(水)15:53 ID:/s/LvY5B(2/2) AAS
野良には困ったもんだ
981: 2019/10/02(水)15:54 ID:f1CCKT+s(1/6) AAS
>>978
野良公は、まずナルシズムに狂っていることを自覚しよう、それからだ。
あと、悪霊暇人の憑霊をお祓いしろ笑。
982: 2019/10/02(水)15:55 ID:8cFG6h4q(3/3) AAS
くろくんの論理
オレが殴るのはお前が悪いからだ。
バカ言うな。くろくんが暴力的に相手をコントロールしたいだけだ
983(3): 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)15:56 ID:F02DnxeC(1/4) AAS
エロ和尚さんという方が、別スレにこちらのスレを貼っていかれたので、ざっと読みました。
で、ちょっとお邪魔させていただきます…(実家はキリスト教、私自身は現在無宗教で、仏教とは縁もゆかりもない人生ですが)
984: 暇人が野良への憑依低下。 2019/10/02(水)16:00 ID:f1CCKT+s(2/6) AAS
あかん、暇人、もっと大根役者芝居をしてくれないと笑。暇人伝説の軌跡の記録集めているんだから。
俺の期待に応えろ!
暇人!
985: エロ和尚 ◆FucK/67qaI 2019/10/02(水)16:01 ID:KqRfIuec(1/4) AAS
>>983
いらっしゃいませ!
ワシは、今から夕食の準備をするので、
(夕食後、来客あり)7時ころ来ます。
それまでは、住人と、御歓談ください。
986: 2019/10/02(水)16:02 ID:f1CCKT+s(3/6) AAS
>>983
こっちには悪霊暇人はいるが、悪霊よしおが来ないから、安心だな。
で、キリスト教に未練無しなんですか?
987: エロ和尚 ◆FucK/67qaI 2019/10/02(水)16:05 ID:KqRfIuec(2/4) AAS
>>983
無宗教だったんですか!
シチュー作りながら、少しは顔を出せるかな?
988(2): 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)16:05 ID:F02DnxeC(2/4) AAS
エロ和尚さん、ありがとうございます
しかし残念ながら、あまり時間のない身なので(ホンマかよ)、独り言だけ置いていきます
私の親しいアスペルガー(今は自閉スペクトラムという言葉で統一された)の友人は
人の表情読めないし、電話の応答も理解に時間がかかって出来ない(たとえ仕事でも)、3人以上の会話になると混乱して何も話せなくなる
中学で不登校になり親に学校に行けと散々殴られるが、20近くまで引きこもり
ある日、光が射したように何かを悟ったらしく、引きこもりを突然やめ、
大検取って専門学校を卒業、働き始める
専門的な才能はかなりあったけど、コミュニティ不全で退職、病院でアスペルガーだと診断される
現在、作業所に勤務
人の気持ちが読めないからこそ、
省4
989(1): 七味 ◆j3JmBwCB02 2019/10/02(水)16:06 ID:F02DnxeC(3/4) AAS
気持ちが読めなくても心のあたたかい人
孤独を愛し、神社や山の写真を撮るのが好きで、それが神様がいるみたいに静かに澄んでいて美しいんだよね
自閉症スペクトラムのことがよく分かる、そして困りごとにケースごとに対応の仕方を学ぶことができる秀逸なブログがあります↓
スカイのブログ
外部リンク:ameblo.jp
興味のある方は是非読んでみてね
ちなみに私はADHD傾向はありますが、専門機関によると白よりのグレーだけど日常生活に問題ないから障害とは言えない、とのことです
グレーの人は、世の中いっぱいいるらしいよ!
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s