[過去ログ]
【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1569409497/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
259: くろ [sage] 2019/10/03(木) 08:39:14.51 ID:xMkyUuL4 >>256 では、まっとうな批判やアドバイスに対して、屁理屈で逃げたり、話を替えたり、主張もころころ変わるのは、どっち? アスペや自閉症のせいですか? それとも、あなたの不注意や無意識の防御反応でしょうか? あるいは、悟ったつもりだから、自分が絶対に正しいと思っているのですか? あなたは、おそらく雑談や日常会話なら、ある程度できると思われる。。 しかし、仏教など理論的、抽象的なことを議論する能力はないと思われます。 そこらへんは、先天的な部分と関わってくるのでしょう。。 それから、仏道修行は、本を読んで一人でやる、というのは無理ですからね。。 おかしな方向へ行ってしまうし、既に行ってしまっています。w ホントに修行したいなら、坐禅会などを回って、いい師を見つけてください。。 それまでは、自分が修行をしているとか思わない方がいいです。。 悟っているなどもってのほか・・・というか、悟ってないですから。。w 今が大事と言いますが、過去と今は因果でつながっています。 過去があるから今があります。だから、今しかないというのは間違いですよね。。 過去の自分を理解しない限り、向上も成長もありません。。 理解できるのは、すべて過去のことです。今は理解できませんから。。 だから、過去の自分を振り返って、おかしなこところ、誤ったところがないか、点検してみるのは重要なことではないですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1569409497/259
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 743 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.961s*