[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ450【天空寺】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488
(1): ハジ 2019/10/04(金)01:31 ID:B3QZC4U3(1/17) AAS
>>353
ウーンと
瞑想で体験したことを、よいことで
それを、特別なことにしちゃうと

うーーーーーーーん

特別な事というか、それを他者にきせる差別要素みたいなんにしちゃうと

あるがままに完璧じゃなくならんかなあって

だって、その体験が、本当で、それ以外は、アカンで
省1
489
(1): 2019/10/04(金)01:35 ID:KNMhX2XF(3/19) AAS
>>409
>法華経に説かれている如説修行とあるが、『神力品』に、
 >「是の故に汝等(なんじら)如来の滅後に於いて、応当(まさ)に一心に受持、読、誦、解説、書写し、説の如く修行すべし」
>とあるが・・・・・・・・・・・。
>真言、天台は文字の通りやればいいのだから単純なはずだが・・・・・。

法華経はすべてを書き出しているわけでは、自分なりまとめていると、
>文字の通りやれば
わたしも、そのように推論していた。

感謝
490: 2019/10/04(金)01:39 ID:KNMhX2XF(4/19) AAS
>>489
>法華経はすべてを書き出しているわけでは
脱字、
法華経はすべてを書き出しているわけではないが、

です。
491
(1): ハジ 2019/10/04(金)01:52 ID:B3QZC4U3(2/17) AAS
瞑想してたら
普通の感覚では気づかないことに
いろいろ気が付くことがあるけど

それって自分だけの世界のことで人との共通点がないから

いくら、それを話しても理解は生まれないわけで

だから自分が得たものをとっ捕まえると、それが余計なことで

最初、それを捕まえる前というか
省2
492: ハジ 2019/10/04(金)02:00 ID:B3QZC4U3(3/17) AAS
わかったぞ!
となって今、洞察の働いたことに
知的な干渉が入り込んできて

その、わかった方のハジが分析を始めて

そーゆーことか!

何も残らないことの、この、体験があ

みたいに、それを頭の中で再現しちゃう時は
省8
493
(1): 2019/10/04(金)02:06 ID:KNMhX2XF(5/19) AAS
>>491
ハジ君は4年前名無しの支店長から、近いねと言われたね。
あの時、俺が提示するものは、支店長に却下されていたw
494
(1): ハジ 2019/10/04(金)02:14 ID:B3QZC4U3(4/17) AAS
>>493
そうだったかなあ
当時のハジは支店長を否定してた気がするんだがw

4年前?

ハジが悟ったと確信してたのは5年前だけど

なんの話で盛り上がってたのか

たぶん、悟った気満々だったのかもしれない
495: 2019/10/04(金)02:20 ID:Oq+/x8y0(1/2) AAS
嬉しい事があったなら
大喜びしたらいいと思うなあ
496: 2019/10/04(金)02:22 ID:KNMhX2XF(6/19) AAS
>>494
内容は憶えてない。
あのときは、たしか、大山さんも、パーピマンも、童天も、なにわも、
名無しさん、見る前に見るがあるとか。
名無しの支店長とか、
いろいろな人がいた。
ポッタン師もいたぞ、悟ってないポッタン師w

ハジ君はオカルト寄りだったじゃないか?
497: ハジ 2019/10/04(金)02:26 ID:B3QZC4U3(5/17) AAS
意識する前にある
自分を意識するとか、他人を意識するとか言う時に使う意味での

意識

自意識とでも言うのか

自意識過剰だったのか、意識する以前に、もう見えている

ある
省2
498
(1): ハジ 2019/10/04(金)02:39 ID:B3QZC4U3(6/17) AAS
まあハジの瞑想はアレだからね
しかし、衝撃的だったなあ
意識した時には、もう、喋ってたりとか

てことは五感plus意識の働きが、これが、、、

なんちゅーんか

もうすでに、ある事なわけで、、、

とか、そんなんから分析してって
省1
499
(2): 2019/10/04(金)03:01 ID:KNMhX2XF(7/19) AAS
>>498
秘蔵宝鑰
外部リンク:ja.uncyclopedia.info
第八住心、一通無為心
今まで何もかもが偽物だと思っていたら、実は一個だけ絶対不動の心理がありました、という心。
全ての人間の心は清らかなものだ、と今更ながら思う時期でもある。
>人間の心は清らかなものだ、
これであっていると思うのだが?
これを提示して認めない。
意識する前に意識する。私は当時、裏と表現していた。
省3
500: 2019/10/04(金)03:47 ID:KNMhX2XF(8/19) AAS
第四住心、唯蘊無我心
人間が踏み入れてはならない道への第一歩で、世の中の物体が全て偽物だ、と思う心。
世間では宗教の末期患者だと言われる頃だが、
残念ながら上にはまだ六つの段階があるため全然末期ではない。
なお、ここでは陽炎の比喩がまたもや登場する。

なんか、この辺に近いな
そろそろ、宗教末期患者の仲間入りかw
501: 2019/10/04(金)06:42 ID:Oq+/x8y0(2/2) AAS
おはよう

結構大雨だねえ
少し肌寒い感じだ
502
(1): 2019/10/04(金)07:48 ID:tGGDK7E3(1/24) AAS
真理は言葉で表せないところにある
言葉で表せないのに必死に言葉にしようとする
難字が増える
その言葉の解釈で衝突が起きる
そうなれば教えではない
仏教はそんな状態だ

本質を見よ
イメージで捉えよ
イメージは言葉以上に広い
言葉はコミュニケーションに使うものだ
省23
503
(1): 2019/10/04(金)07:48 ID:MgDjzqJg(1/7) AAS
きょうは、一月ぶらりぐらいの雨だったなwww

山へ行くのはやめて唐箕でもかけて精米してみるwww

今年の新米は味は良いが胴割れとか未熟米とかが心配だなwww

なあ、ふさふさバカwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なりwww
省1
504
(1): 2019/10/04(金)07:53 ID:EiUsWDQJ(1/6) AAS
>>502
だからイメージでも違うんじゃない。
ただのその人の観念じゃん。
言葉にしたら違う。イメージにしたら違うもの、これなーんだ?て、謎かけなんじゃない。
505: 2019/10/04(金)07:54 ID:EiUsWDQJ(2/6) AAS
>>503
お百姓さまかい〜。いつもおいしいお米ありがとうございますm(_ _)m
506: 麦 ◆MUGI/AIUgo 2019/10/04(金)07:57 ID:PyE2dqdr(1/12) AAS
∞ノノハ∞
川^〇^ハレおはお♪
今日は魚ちゃん畑に水やらなくてもよさそうかなぁ
魚ちゃんが悟りに違いのも頷ける様になりました

今日は大雨なので長靴履いて出勤だなぁwww
長靴を履いたババアだなおwww
ワロエルwww
507: ポッタン師 2019/10/04(金)07:59 ID:Jj30UflA(1/5) AAS
502.見る、のは現実、か。
その現実を否定したものが宗教である。
バカには理解できない。
大爆笑である。
現実をやっているのが共有君である。
非現実をやっている、のが宗教である。
残念。
1-
あと 495 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s