[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ454【天空寺】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521
(1): ハジ 2019/10/12(土)11:36 ID:YZz4oDfU(6/37) AAS
>>518
石山本願寺と伊勢長島一揆とか
まあ本願寺顕如は、そートー強いな

信長の野望ではw

鉄砲sだったし、城が堅いから、鉄砲打ちまくったら、だいたい相手部隊が混乱するんだよなあ

秀吉の小説だと石川五右衛門が、皆が平等な世の中を目指して、信長の手下やめて、その仏教部隊に行ったねえ
522: さぁばんと Servant  ◆8c/Sw4f94s 2019/10/12(土)11:38 ID:PGpBP6n+(28/28) AAS
ただの墓地なのだから そんなものは 個人でなくて自治体でやればいい。 
523: 仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g 2019/10/12(土)11:49 ID:xnBIS3y2(2/14) AAS
昔剣道をやってたけど、広い場所で薙刀で足元を払われて来たら勝てる気がしないw
524: 2019/10/12(土)11:50 ID:L4ngqjV2(15/34) AAS
>>517

現役の天皇が出家したら神道が混乱するから引退して上皇になってからだったよ

上皇になってからカムバックしたパターンも有ったけど…

そもそも原始仏教は三種の浄肉なら肉食もオッケー

釈迦と同時代のジャイナ教は不殺生徹底で野菜でも根菜はNGという極端な戒律が有って 反対側に何でも有りの一部バラモンの一派が有って
そのどちらでもない中道を選択 自分で殺して無い 自分の為に殺したのを見たり 聞いたりして無ければ肉も食べて良いよっていう戒律だったから 肉食いて〜みたいな欲は出なかったかも
省4
525: 2019/10/12(土)12:00 ID:L4ngqjV2(16/34) AAS
>>519

本能寺の変が無ければ高野山も焼き討ちにされてたから危なかった

っていうか元々神様の土地だから殺生やっちゃ駄目なんだけど 歴史の中で時々殺生が起こる高野山…
526: 2019/10/12(土)12:01 ID:Rzdb1duu(5/8) AAS
>>503
それでもまた、
お前の言ってることはおかしいぞ。
て、やられると、なに!?て、なるんじゃないのw
527
(1): ◆MUGI/AIUgo 2019/10/12(土)12:03 ID:eA5hdSGx(4/20) AAS
>>511
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ般若湯ってお酒すよねwww

>幸村は麓の慈尊院に幽閉されてて山上の蓮華定院に時々般若湯を所望 笑

解釈しだいですね
お酒は百薬にもなるw

>悟りへの智恵という象徴として、上記の智恵の湧きいずるお湯
528: 2019/10/12(土)12:04 ID:L4ngqjV2(17/34) AAS
>>521

信長って伊賀も攻めてるし いろんな方面から恨み買ってたからね

強引なやり方が何処かしらヒトラーと被る
529
(1): 2019/10/12(土)12:07 ID:Rzdb1duu(6/8) AAS
>>511
まぁそんなところですよね。
あらゆる識別が止んだ状態てのはどんなことなんだろう?と言う着眼点が大事なんでしょうね。
果たして維持できるかどうかと言うのも。
530
(1): 2019/10/12(土)12:12 ID:L4ngqjV2(18/34) AAS
>>527

それも元々高野山は不飲酒戒有りで 空海の遺言だと風を引いた時に薬として塩酒を一杯だけこっそり飲みなさいっていう事だったのがいつの間にかユルユルにっていう流れ

亥がボタンで馬がサクラで兎が二羽なのも肉食禁戒逃れの方便だから…

僧侶がどうこう以前に ベースの日本人の意識の問題なのかも…

現代でも新しい法律出来ると直ぐに抜け穴発見みたいなね 笑
531: 2019/10/12(土)12:12 ID:/2FVFL1Q(1/4) AAS
>>519
光秀も本能寺を焼いたじゃん
532
(1): 2019/10/12(土)12:12 ID:/2FVFL1Q(2/4) AAS
>>519
光秀も本能寺を焼いたじゃん
533: 2019/10/12(土)12:12 ID:/2FVFL1Q(3/4) AAS
>>519
光秀も本能寺を焼いたじゃん
534
(1): ◆MUGI/AIUgo 2019/10/12(土)12:18 ID:eA5hdSGx(5/20) AAS
>>530
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ空海さんは理趣経を間違った解釈されない為に最澄さんに貸す事はされなかった

阿闍梨の一子相伝は理趣経だけなんですか?
535
(1): 2019/10/12(土)12:19 ID:L4ngqjV2(19/34) AAS
>>529

広大無辺な空間が有って光も音も無く味わいも触感もなく 上下左右も前後無く 計り知れない漆黒の闇の中で肉体すらなく 時間の区切りもなく ただボンヤリ浮かんでるイメージでしょうね

識別するべき比較対象すらない永遠の安息です
536
(1): 2019/10/12(土)12:24 ID:Rzdb1duu(7/8) AAS
>>535
どうなんでしょう。
自分は超常的な体験ではないと思ってますので。
実は誰しもが経験してる当たり前のことだと思ってます。
537
(1): 2019/10/12(土)12:29 ID:L4ngqjV2(20/34) AAS
>>534

理趣経注釈書は浅い読み方するとエッチしたら菩薩の境地でっせみたいな変な感じになるからね

それが何で不淫戒厳守の僧侶しか読んじゃ駄目なのかとかいろんな角度から考え合わせないと…

師子相承は僧侶が受け取る主要な経典と印と真言全般で行われるみたいだよ それも以心伝心らしいから具体的な所は判らないけど
538
(2): 2019/10/12(土)12:32 ID:/2FVFL1Q(4/4) AAS
映画の空海さんは、エッチしている農民を見て
菩薩の境地だと感じてましたね。

映画の脚本は誰だったかな。
539
(1): 2019/10/12(土)12:32 ID:L4ngqjV2(21/34) AAS
>>536

当たり前の体験で言うなら深い熟睡で瞬きしたら朝になってた状態ですかね?

眠ってから目覚める迄の間 一切の精神活動が止まってるから その間は自分がいなかったと言うような
540
(1): ◆MUGI/AIUgo 2019/10/12(土)12:34 ID:eA5hdSGx(6/20) AAS
>>537
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ理趣経だからという訳ではないんですねw 

ありがとうございました
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s