[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ486【天空寺】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(1): 2020/03/07(土)00:10 ID:su+b+fap(1/46) AAS
>>35
悟った後は人間も含めた他の生き物を害せなくなった
従ってお前の発言は悟った者の言う事やない(´・ω・`)
39(1): 2020/03/07(土)00:11 ID:su+b+fap(2/46) AAS
>>36
もう起きんでええから 笑
183(1): 2020/03/07(土)11:36 ID:su+b+fap(3/46) AAS
>>53
悟ってない人間は人を殺せるし 好んで殺す者もいる
真に悟った者は殺人者さえ改心させてしまう
何故殺しがいけないかなんて 野生動物の世界を見ても空腹でもないのに獲物を襲ったり 生命の危機でもないのに同種を殺したりするのはいてないやろ?
人間だけやん?
省12
188(1): 2020/03/07(土)11:49 ID:su+b+fap(4/46) AAS
>>64
新たな因縁を作ったら悟りは解ける
転生して修行のやり直しや
やからアングリマーラの様な元殺人鬼でさえも屈辱に耐えて一切の抵抗をせずになぶり殺しを受け入れた
もし悟ったら殺人してもええいう理屈ならお釈迦様も抵抗せよ 身を護れと言わはった筈や
省5
189: 2020/03/07(土)11:51 ID:su+b+fap(5/46) AAS
>>66
両方とも保護入院なってまえ 笑
190: 2020/03/07(土)11:57 ID:su+b+fap(6/46) AAS
>>68
ええからやらしとけて 笑
投影の妄想っぷりに公権力のお墨付きが付くだけやろ?
しかも自分や無くて他の誰かに通報させようしてんねんから 自分でも薄々おかしいて自覚はあんねやて
195: 2020/03/07(土)12:05 ID:su+b+fap(7/46) AAS
>>76
投影妄想君を刺激し過ぎたな?笑
お前の発言に触発されて被害妄想が炸裂してる
200(1): 2020/03/07(土)12:15 ID:su+b+fap(8/46) AAS
>>108
自分と同じ元素で出来てる他の生き物も自己を愛する様に愛すべしやな
意識の源流を遡ったら一つしかないしな
我々は皆その枝葉末節に過ぎん
201(1): 2020/03/07(土)12:16 ID:su+b+fap(9/46) AAS
>>110
何をどう理解したん?(´・ω・`)
202(1): 2020/03/07(土)12:17 ID:su+b+fap(10/46) AAS
>>111
今やったらGoogle先生が易しく教えてくれるで?(´・ω・`)
203(1): 2020/03/07(土)12:20 ID:su+b+fap(11/46) AAS
>>112
因果言うのは物事には原因と結果があるいう事
相関言うのは個別の物事が互いに関わり合ってる事や
206(1): 2020/03/07(土)12:27 ID:su+b+fap(12/46) AAS
>>114
最低限の読み書き算術は世の習いや
中学以上の数学は日常生活では余り使わないけど オフィスやったらグラフとかで要るわな
工業全般で力学は必要やし
数学要らんのは土方とか運転手とか ガードマンとかウェイターとか芸人とか 人の上に立たない職種に多いな
208(1): 2020/03/07(土)12:32 ID:su+b+fap(13/46) AAS
>>117
人間の根本の苦しみは四つや
生まれて生きる苦しみ
若かった身体と頭脳が老いる苦しみ
病の苦しみ
省2
211(1): 2020/03/07(土)12:42 ID:su+b+fap(14/46) AAS
>>161
それ以上輪廻しない完全な死や
凡夫は仮死仮生を無限に繰り返す
従って我々には輪廻はある となる
幾ら理屈だけ判っても実感が伴わないでの解脱なんて有り得んよ
215(1): 2020/03/07(土)13:01 ID:su+b+fap(15/46) AAS
>>163
涅槃入り確定した覚者にはそういう発想が無くなる言うてんねん
解らんやっちゃな〜笑
220(1): 2020/03/07(土)13:19 ID:su+b+fap(16/46) AAS
>>212
殺したらそれが因業になって果報を受ける
下手したら積み上げた功徳もチャラになって悟りも 悟る為の智恵も全部ご破算や 再び迷いの世界へまっ逆さまやな
殺すだけの理由が有るとすれば欲や怒りが残ってる事になるから そもそも悟ってはいなかった としかならんけどな
日蓮が覚者や無いて多方面から言われるのも 邪宗の僧侶の首を跳ねよ発言に現れてるやろ?
省3
221(1): 2020/03/07(土)13:25 ID:su+b+fap(17/46) AAS
>>216
悟った人をブッダと呼び その悟りを得る為の修行法も仏法で それらを纏めたのが仏教や
切り離す事は出来ん
どれか一つでも欠けたら完成せんからな
223(1): 2020/03/07(土)13:38 ID:su+b+fap(18/46) AAS
>>218
栄進が自分で作ったプラモやモデルガンを愛する根拠は何や?(´・ω・`)
自分が作ったからやろ?
今自分が思てる自分かて より大きな自分の作品やとしたらどうや?
その作品がお前で有り 俺で有るなら優劣なんか関係無いやろ?
省7
224(2): 2020/03/07(土)13:48 ID:su+b+fap(19/46) AAS
>>219
否定されてるのは因果やなくて物事の「自性」やで?(´・ω・`)
外部リンク[html]:www.ngn.janis.or.jp
『自性(固有の実態)が、縁と因とによって生じることは可能ではない。因縁より生じた自性は作られたものとなろう』
『さらに、自性は「作られたもの」であるということが、どうしてありえようか。何となれば、自性は「虚構されたもの」でなく、また「他に依存しないもの」であるからである。』(15章)
<注釈> 常住なものとして存在するものが自性であるから、自性が因縁によって生じているのであれば、自性としての性質を失ってしまう。つまり因縁によって作られたものになってしまう。
阿比達磨仏教では自性と縁起を同時に認めているので、それに対する批判であろう。
諸法は因縁によって虚構されている。自性はそのような実態のないものではないのであり、他に依存しないものが自性であるから、作られたものならば、自性ではなくなってしまう。
要約すると、諸法は「無自性」なるが故に「縁起」しているのである。「無自性」でないならば、恒常普遍の実態があるということになるから、変化する依存関係としての「縁起」は成立しないということになります。
225(1): 2020/03/07(土)13:56 ID:su+b+fap(20/46) AAS
>>222
輪廻が妄想なら解脱も仏教も要らん
一回こっきりで死後は無になる思てる奴程死後は何処にも行けずに迷う
当てもなくウロウロとさ迷う亡者になりたければそうしたらええ
或いは何もない真っ暗な空間に肉体の無い意識だけで何十億年もポツンとして真の無明を経験するのもええかもな
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*