[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ487【天空寺】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376
(1): 2020/03/10(火)20:52 ID:wlXkiTIW(55/57) AAS
>>354

確率的に偶然が二つ以上重なる確率は限りなく低い

それが三つ以上重なったら必然と考える
偶然と偶然に因果関係が無かったらそもそも人類なんぞ誕生しないでせいぜいアメーバ止まりや

有る条件下では因果が無いとしても別の条件の下では因果があんねんて

ネットも端末も人の思考が因となって創られたもんやねんから 因果が存在しないのに果を受け取るのは可笑しな話やから 今日からネット辞める言う事やろ?
省1
377: くろ 2020/03/10(火)21:05 ID:Z16qvMUU(20/29) AAS
禅宗の場合、因果がない、ではなく、心がない、なんだよね〜。。

心があると思っているのがフツーの人。。
心なんてないぞ、と言ったのが、達磨さんや六祖などなど、歴代の祖師方。。

あると思ってたら、解決はない。。

心はないです、これがホントにわかるかだろうね。。

これがわからんと、すったもんだ、無駄な努力、勘違い、のなかでもがく、しかできないのかもしれん。。
378: 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/03/10(火)21:19 ID:Jm9PW+Vy(7/13) AAS
>禅宗の場合、因果がない、ではなく、心がない、なんだよね〜。。

www

それ禅宗じゃねーからw
外道の教えなw

ないじゃないんだよ。

不可得なんだよ。
だから非有・非無であって、ネーティ・ネーティであって、非我であって無自性であって空であって縁起なんだけどw
379
(1): 栄進軍曹 2020/03/10(火)21:23 ID:7Dpj80Qq(73/84) AAS
>>376
サイコロの目の6が、3回連続して出ただけで必然なんか?

ならお前は4回目も必ずサイコロ振ったら6の目が出ると確信してるんか?

どんだけギャンブラーやねん

まあええわ

で、話は進化論に飛ぶんか
省5
380: 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/03/10(火)21:24 ID:Jm9PW+Vy(8/13) AAS
あのよぉ、ろんさんよぉ?

あんたの塾じゃあんたが先生で生徒に対して知識や体験が勝るかもしれないけど、ここはあんたの塾じゃねーから。

せいぜいカムイやトムに毛の生えた程度の体験や知識程度で ”禅宗の場合” とかドヤ顔で語んねーでくれよwww

恥ずかしくて見てらんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
381
(1): くろ 2020/03/10(火)21:29 ID:Z16qvMUU(21/29) AAS
>>367
こんなところで、真面目にやってられるか。。w
382
(1): 栄進軍曹 2020/03/10(火)21:37 ID:7Dpj80Qq(74/84) AAS
>>381
こ ん な と こ ろ ?

カチーン

どんなところか言ってみろ!

こちとら命張ってんだよ

アアン?(´・ω・`)💢
383: 栄進軍曹 2020/03/10(火)21:42 ID:7Dpj80Qq(75/84) AAS
命を張ってるとは覚者生命な

リアルな命じゃなく

俺は論破されたら悟りスレを永久出禁でええわ

でも野良スレに隔離で勘弁して(´・ω・`)
384
(1): くろ 2020/03/10(火)21:45 ID:Z16qvMUU(22/29) AAS
>>382
え?w
キチガイをおちょくって観察する、キチガイホイホイじゃないの?w
385
(1): 栄進軍曹 2020/03/10(火)21:49 ID:7Dpj80Qq(76/84) AAS
>>384
ええんか?それで?

ならクロちゃんを、おちょくったろ

おちょくられたクロちゃんは、キチガイの仲間入り

言い出しっぺザマー

プギャーーーーーーーーーー(´・ω・`)om
386: 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/03/10(火)21:50 ID:Jm9PW+Vy(9/13) AAS
AA省
387
(2): くろ 2020/03/10(火)21:51 ID:Z16qvMUU(23/29) AAS
>>385
どんどんおちょくってくれ。。

おれは、誰かさんみたいに発狂しないから。。w
388: 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/03/10(火)21:51 ID:Jm9PW+Vy(10/13) AAS
AA省
389: 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/03/10(火)21:54 ID:Jm9PW+Vy(11/13) AAS
AA省
390: 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/03/10(火)21:55 ID:Jm9PW+Vy(12/13) AAS
AA省
391
(1): 栄進軍曹 2020/03/10(火)21:59 ID:7Dpj80Qq(77/84) AAS
>>387
その佇まい

まるで、クロさんは悟ってるみたいですねー↑↑↑

(´・ω・`)
392
(1): くろ 2020/03/10(火)22:04 ID:Z16qvMUU(24/29) AAS
>>391
なんだそれ?w
悟ってね〜。。

というか、おだてても何も出ないぞ。。w
393: 栄進軍曹 2020/03/10(火)22:05 ID:7Dpj80Qq(78/84) AAS
>>387
そもそも、なんで真面目にやらないの?

真面目におちょくっても良いじゃん

自分がおちょくられても、ふざけて誤魔化して逃げるおつもりですか?

不真面目とは、自分が傷つかない為のエクスキューズ?言い訳?

(´・ω・`)ジー
394
(2): 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM 2020/03/10(火)22:07 ID:r/NTdyJo(1/3) AAS
神がいてもいなくても関係ないのじゃ。
 人が心に持つ神はいずれも幻想なのじゃ。
 それにしがみついても何の意味もないのじゃ。
 それは両親のイメージにしがみついているだけであるからのう。
 自らの心の中に聖なるものを見出すのじゃ。
395: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM 2020/03/10(火)22:08 ID:r/NTdyJo(2/3) AAS
 数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。

 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
省9
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s