[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ487【天空寺】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: トム 2020/03/09(月)17:35:50.14 ID:FcwA2wks(1/11) AAS
闇に堕ちずに、みんなで支え合って生きていく。
そんな生き方が出来るようになる為に、坐禅して我を捨てる。
50: 2020/03/09(月)20:48:32.14 ID:sIYBEnRQ(4/6) AAS
トム病む君www

思いを消費してはいけないwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
74: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM 2020/03/09(月)21:55:55.14 ID:U89gjo7m(4/5) AAS
 数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。

 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
省9
177: 2020/03/10(火)13:33:05.14 ID:w6XqThkv(2/9) AAS
如来とは
女の口が来ると書く

つまり

エロスだ
293: ハジ 2020/03/10(火)17:17:50.14 ID:R3O0ukZQ(16/28) AAS
たまにしかならんし
なんで、なるときと、ならんときがあるんかが
まだ、わからんから、アレやけど
解明できたら、けっこー、自分的にはすごい!

瞑想したらなるわけちゃって、瞑想してるときに、たまに、意味不明に、そーなる
356: トム 2020/03/10(火)19:27:28.14 ID:NIhPLoqt(8/14) AAS
僕は浄土真宗を信じてます。
僕は統合失調症患者だけど治療を受けながら、我を捨てて「ナンマンダブ、ナンマンダブ、ナンマンダブ。」と念仏を唱えているんだから良いでしょう。
397: 2020/03/10(火)22:10:58.14 ID:IGKruDNI(1) AAS
>>394

276 名前:坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g [sage] :2020/03/10(火) 16:58:21.92 ID:Jm9PW+Vy
一つ云い忘れたw

馬鹿鬼が厭離(遠離)について根本的なところで致命的な勘違いをしてるって事を指摘しておかないとなwww
あのバカは厭離を離れるって意味で解釈してるけど、上記の如く、厭離(遠離)というのは”アティクラーンタ”、つまりより高い次元からの俯瞰って解釈ね。

離れるのは有為。
より高い次元からの俯瞰は無為に連なる訳です。

この根本的なところで致命的な勘違いをしている事は、仏教を受用するうえではガチで致命的なんだなw
406: アダモステ Servant ◆8c/Sw4f94s 2020/03/10(火)22:50:32.14 ID:TkC//lF6(3/12) AAS
ヘブライ語の文字は数値も表すので、 彼らの価値観で言えば 最初の文字アレフ (Aleph ギリシヤ語のアルファの語源)は、

数としての値は【 1 番 目 】で、【 初 め 】の意味を持つ。

それでは、なぜ、創世記は、その価値観に整合せず その値が【 2 番 目 】の文字ベス (B) から始まっているのか ?
466
(1): 2020/03/11(水)07:54:22.14 ID:lGGm2a0p(8/45) AAS
>>461

サイコロの回数は六回振って均等になるかどうかを試したものだ 合計十八回ぐらいの半分近く六を出して 俺の班だけ数値が狂った

仕組みは解らんが 偶然なら確率は一定のままの筈なんだよ

処がイレギュラーの連続なんてそこら中に有る

生命の進化が完全に偶然なら ブッダの登場も偶然だし 悟れるかどうかも皆偶然なんだから 仏教なんて無意味だよな?
省4
506
(1): 栄進軍曹 2020/03/11(水)12:54:36.14 ID:AzuVBq7c(14/59) AAS
>>499
現実は有るんだな

んじゃ八正道の「正見」で、その現実を正しく見たら、何が分かるの(´・ω・`)?
534
(1): 2020/03/11(水)16:15:05.14 ID:adlpkpJD(21/34) AAS
>>531 それも、

以前から投影君が 何度も説明していた

心理学 投影。

お前それを バカにしていたではないか。

大山に至っては、あぼーんでスルー と完全にバカにしていたではないか。
省1
614: 栄進軍曹 2020/03/11(水)18:13:48.14 ID:AzuVBq7c(34/59) AAS
>>609
ハジは絶対に悟れん

俺の今までの苦労は無駄だった

ハジがミスを犯しても、もうハジを罰せん

ハジをほっといた周りの仲間たちの責任だ

つまり連帯責任でクロちゃんを罰する!!!
省1
617: ハジ 2020/03/11(水)18:20:44.14 ID:SGhbcvqk(21/23) AAS
>>612
おお〜カッコイイ!!

切断するものとしての金剛石

般若波羅蜜こそ

ブッダの最高の悟りなり
638
(1): 栄進軍曹 2020/03/11(水)18:38:12.14 ID:AzuVBq7c(42/59) AAS
>>636
どーゆーこと?

認める自分が居ないと言いたいの?

なら、誰が「ありのまま」と思ってるの(´・ω・`)?
858: 坐睡の大山 ◆JBP.OYid8g 2020/03/12(木)15:01:25.14 ID:eOBYxbzt(3/19) AAS
時間についてアウグスティヌスは

 >私はそれについて尋ねられない時、時間が何かを知っている。尋ねられる時、知らない」
 >(アウグスティヌス 告白 第11巻)

って述べている。
また、無門関では徳山が老婆に

 >過去心不可得、見在心不可得、未来心不可得。大徳、那箇の心をか点ぜんと要す?

と云われ答えに詰まってしまった。
省2
859
(2): 栄進軍曹 2020/03/12(木)15:02:52.14 ID:FvPa87dm(28/46) AAS
>>849
そこで、真言宗氏の出番なんやって

自分とは何か?

全宇宙を超えた存在そのものだった云々

これしか、オチが考えられんやろ?

このオチは、最初は衝撃的だけど、いつかマンネリになるよな?
省3
894
(2): 栄進軍曹 2020/03/12(木)15:48:53.14 ID:FvPa87dm(32/46) AAS
>>873
その通りや

論敵が真言密教である事をド忘れしとったんや

俺の人生の中で最大の不覚やった(´・ω・`)
>>883
不可思議やなー

俺の師匠の鬼和尚も、貴方とそっくりな事を説いてたわ

すべての意識の源流は、一つやと
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s