[過去ログ] 【仏教】悟りを開いた人のスレ487【天空寺】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242(1): 栄進軍曹 2020/03/10(火)16:23 ID:7Dpj80Qq(54/84) AAS
>>237
スバッダは釈尊に弟子入りする時、既に悟ってたんや
釈尊のことは既に下調べしてた
当然、悟りとは因果関係の否定(縁起)と言うことは理解してた
俺が、なぜ、そこまで断定できるのか分かるか?
つまりスバッダはいろんな師の下で修行してたんやろが?
省8
271(1): 2020/03/10(火)16:54 ID:wlXkiTIW(35/57) AAS
>>242
微妙に史実を改竄するな笑
スバッダの悟りが完成したのは仏滅後じゃ アホ(´・ω・`)
スバッダ(巴: Subhadda、梵: Subhadra 音写:須跋陀、須跋陀羅、蘇跋陀羅 等他、訳:好賢、善賢 等他)は、釈迦の弟子の一人である。また釈迦が入滅する直前において最後に弟子となった人である。
彼はクシナガラのバラモンであった。遍歴行者で、四ヴェーダに通じ、聡明多智で五神通を得て、非想非非想定を得ていた。
彼は、釈迦仏が近々、涅槃に入られんことを聞き、最後の布教の旅でクシナガラに来訪した仏と会い、自身が疑問とするところを釈迦仏に質した。時に彼は120歳であったと伝えられる。
そして疑問が解消されて釈迦仏の弟子となった後は、一人で群集から離れ修行に励み阿羅漢果を得た。彼は仏が涅槃に入るのを見るのが忍びなく、先に般涅槃したともいわれる(雑阿含経35)。
大智度論3には、彼はある夜、一切の人がみな失明し裸で闇中に立ち、日が落ち大地が破し、大海は乾いて、大風が須弥山を吹き散らしたという夢を見た。翌朝、仏が今夜半、涅槃せられんと聞き、釈迦仏に会って出家し、その日の夜のうちに証果を得たという。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*