[過去ログ] ◆悟りを求めない人の談話室◆2(仮) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956
(1): 七味 2020/05/11(月)05:56 ID:eHLlgWmu(1/4) AAS
>>928
心理学で言うと共依存だけど、仏教では悪因縁っていうんだねー
アドラーが仏教に近い、と言うのも面白いw
957
(3): 七味 2020/05/11(月)06:08 ID:eHLlgWmu(2/4) AAS
仏教とアドラー心理学、という本があるらしい

外部リンク[html]:www.nagoya30.net

アドラーは、健全な自我の確立は、共同体感覚、すなわち人は個人的存在であるに留まらず社会的存在でもあることの自覚によって保証され、
それがひいては社会の進歩にもなるとして、健全な自我が育っていない人を治癒する心理療法を提唱し実践しました。

仏教では「無我」が強調されるので、自我の確立をいうアドラーたちとは対極にあると思われるかもしれません。しかし考えてみると、生まれたての乳児には自我意識がありませんが、成長するにつれて自他の区別・分別ができるようになる、これが健全な姿です。

ですから、一律に自我を否定することは危険なのです。いったん自我が確立し、自己実現がはかられた後に、無我あるいは自我の克服にすすむべきです。ただ、とりわけ近代では人々の自我意識はどうしても肥大しがちになり、それがために苦悩が絶えないわけですが。
省2
963
(1): 七味 2020/05/11(月)06:58 ID:eHLlgWmu(3/4) AAS
悪因縁を解消するには陰徳を積むことだとネットで読んだ
陰徳を積むってみなさん意識してやってるの?
975
(1): 七味 2020/05/11(月)07:51 ID:eHLlgWmu(4/4) AAS
>>965
確かにw

>>966
ね、興味深いよね
松永は、アドラー的に言えば、共同体感覚が未熟なのかもね

Wikiより

共同体感覚が発達している人は、自分の利益のためだけに行動するのではなく、自分の行動がより大きな共同体のためにもなるように行動する。なぜなら、人間は社会という網の目の中に組み込まれているからである。

共同体感覚が未熟な人は、自分の行動の結末や影響を予測することをやめて、自分の利益だけしか目に入らないようにする。
仮に、極端に自分の利益のことだけにしか関心がない人がいるとしたら、その人は自分の利益になる場合にだけ、他人と協力する/他人を利用しようとするだろうと想像される。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s