[過去ログ]
◆悟りを求めない人の談話室No.23◆5 (1002レス)
◆悟りを求めない人の談話室No.23◆5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589944126/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 神も仏も名無しさん [sage] 2020/05/21(木) 06:59:08.45 ID:uPpjWnXd 0を捉えるなら何が無いのか?である 完全無とするなら何が完全か?である 無を語る時に「何が?」「どこに?」を疎かにしてるのを散見する 様々なモノが入ってる収納箱があるとする 箱に入ってるリンゴの数を数えたら5個あった。 そのリンゴを取り出し、アップルパイを作り収納箱に戻した 箱の中のリンゴは無くなり0個 アップルパイが1個増えた 箱の中のリンゴはアップルパイに変わった事により0個 視野を広げると近くのスーパーにもリンゴがある 人が1人死ぬ 肉体は焼かれれば、灰、煙、熱エネルギー等に変わる 思考はただの符号 特性が変わる事により判読出来ない状態になるだけ 変化によりカウントされなくなり0になる 完全無なら何が完全か?である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589944126/156
159: 栄進軍曹 [] 2020/05/21(木) 07:09:36.04 ID:hCJq34DA >>156 その通りや共有くん 0とは人間の脳内にしか存在しない観念にすぎん 自然界には0なんてあり得ない 自然界は絶対的な1しか無いねん しかし人間という存在を含めて自然界を記述する時、0と1によってしか人間は認識できんねん 共有くんなら、この意味がわかるよな(´・ω・`)? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589944126/159
161: 神も仏も名無しさん [sage] 2020/05/21(木) 07:26:29.12 ID:uPpjWnXd >>156 その通り 思考の対象としないのを無としてるだけ 見ようとする者、見る者には無扱いはない あるのは変化 全ては移ろい変化する そして全てとは何か? 変化し移ろうのが全て 色即是空、空即是色である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1589944126/161
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.807s*