[過去ログ] 果たしてオウム・Aleph・ひかりは完璧か?318 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 2020/09/28(月)07:51 ID:ZtI7MjXs(2/5) AAS
西成はそういう人が集まるところだからね。
仕事にあぶれたら西成へ
327: 2020/09/28(月)09:16 ID:RJesad4W(1) AAS
外部リンク:m.youtube.com
328
(2): 2020/09/28(月)09:35 ID:ZtI7MjXs(3/5) AAS
昔20年くらい前に愛知県のT市の市民病院に働いていて
救急外来に見るからに衰弱した浮浪者の老人が担架に載せられたまま寒空の下入り口で放置されていて
病院職員が「うちでは治療できないので、他の受け入れてくれる自治体に行ってくれ」と説得されていた。

その老人は歩けない状態だし西成にも行けないから死んだと思うけど
金が無い人は動物と同じで動けなくなったら死ぬということ。

仮に西成に行けてもいずれ死ぬ。
高級マンションに住んでる金持ちも畳やベッドの上で死ぬと。

悟るとかそんなこと仏陀入滅後誰も居ない。

死だけが確定事項であると。
329: 2020/09/28(月)10:29 ID:ZtI7MjXs(4/5) AAS
生の3分の2を過ぎて悟りとか言ってるってヤバイすよ。

釈迦牟尼が生きていたときと、釈迦牟尼の言葉であるという第三者の言い伝えである経典を読むしかない現代と
全く違うんですよ。

悟ってない人が「こうすれば悟りますよ。経典にはそう書かれてますから」

これで悟れるはずがない。

釈迦牟尼か直に「こうすれば悟れます」と言われたら、その通りやれば悟れる。
330: 2020/09/28(月)11:30 ID:nXt+HImK(1/7) AAS
>>328
あなたが平安に死を迎えることができますように
331: 2020/09/28(月)11:31 ID:nXt+HImK(2/7) AAS
>>312
あなたが平安に死を迎えることができますように
332: 2020/09/28(月)11:32 ID:nXt+HImK(3/7) AAS
>>307
あなたが平安に死を迎えることができますように
333: 2020/09/28(月)11:33 ID:nXt+HImK(4/7) AAS
>>304
あなたが平安に死を迎えることができますように
334: 2020/09/28(月)11:34 ID:nXt+HImK(5/7) AAS
>>301
あなたが四つの体験に行けますように
335: 2020/09/28(月)16:06 ID:CT+lxHKM(1) AAS
40とか50過ぎた人をモテるとかモテないとかおっさんが議論してるのが痛すぎる
336
(4): 2020/09/28(月)18:00 ID:ZtI7MjXs(5/5) AAS
釈迦牟尼入滅後の自称ブッキョウは非仏教であり
茶葉です。

そのことに気付いたよ。だから経典読んで実践しても悟れない。

大悟とか言っちゃってる痛い妻帯ボウズはいるけど。

悟ってない奴が師匠でなんで悟れますか?
経典に書かれてること実践しているらしいテーラーワーダ僧侶は悟ってない。

結局釈迦牟尼の力で悟れただけなんだよ。
悟ってる人は相手がどのレベルか分かるし
そのレベルに応じて適切な指導ができる。
337: 2020/09/28(月)19:47 ID:JoRZSiZf(1) AAS
自己の中に全く悟りがなく
未来にも悟れない魂の自己投影ですか

さすが地獄一直線ですね
338: 2020/09/28(月)20:36 ID:nXt+HImK(6/7) AAS
>>336
あなたのコメントは
茶葉です。
339: 2020/09/28(月)20:43 ID:nXt+HImK(7/7) AAS
>>336
あなたは経典読んで実践しても悟れない。

経典に書かれてること実践しているらしいあなたは悟ってない。
340: 2020/09/29(火)01:51 ID:1/uGpkPD(1/5) AAS
道民君は悟りは無いと言う 上祐さんは悟りは有ると言う
これがカルマの違いだよな

動画リンク[YouTube]
341: 2020/09/29(火)02:03 ID:1uz7FFa3(1/7) AAS
悟りはないとは言ってない。
経典通りやれば悟れるという勘違いを述べたまで。

仏陀釈迦牟尼入滅後アーナンダ以外誰も悟ってない。

つまり釈迦牟尼の直接指導なしに悟るというのがそもそも間違いじゃないの?っていう。

麻原さんも結局経典頼りで悟れると思ったんだろうね。

上座部やゲルク派は経典を凄く学んでるけど
仏陀にもアラハンにもなれない現実。
342: 2020/09/29(火)02:07 ID:1uz7FFa3(2/7) AAS
仏陀>>>>>越えられない壁>>>>>>経典なんだよ

仏陀にちょっと話し掛けられて悟った人がいたんだよね。

一方一生かけて経典を学んだ人が悟れない。
343: 2020/09/29(火)02:12 ID:1uz7FFa3(3/7) AAS
そもそも経典で覚れるなら
釈迦牟尼ご自身が経典を残したよね

釈迦牟尼ご自身が「わたしの言葉を書き留めよ」と言うはずなんですよ

しかし全く経典は残さずと。

釈迦牟尼の教えというのは「俺の話を聞け」「来たれ見よ!」なんだよ。

だから経典ではとても伝えられるものじゃない
344: 2020/09/29(火)02:15 ID:1/uGpkPD(2/5) AAS
悟る為の努力がしたくない魂の
醜い言い訳必死

さすが地獄一直線
345: 2020/09/29(火)06:52 ID:1uz7FFa3(4/7) AAS
現実が見えない・事実を認めたくない輩が涙目
1-
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s