[過去ログ] 坐禅と動中の工夫8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515
(1): 2021/02/18(木)19:50 ID:Vw5QKNbK(8/14) AAS
AA省
516
(1): 麦 ◆MUGITANx95Dj 2021/02/18(木)19:50 ID:nF9dBrUL(1/2) AAS
>>508
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ麦もそう思うよ

>>509
南無妙法蓮華経をサンスクリット語から意訳された方が悟りスレにいるよ♪
素敵な意訳でした♪
517
(1): 2021/02/18(木)19:54 ID:1t8wjKEW(9/9) AAS
チワワの三日天下
518: 2021/02/18(木)20:01 ID:Vw5QKNbK(9/14) AAS
>>506
残念だが、鹿野園くんは自称臨済宗禅なので
掟として、ギャング的破壊コミュニケーション修行が前提があるので、
永久全破壊される的存在
笑。
519: 2021/02/18(木)20:07 ID:Xh2F3cgF(14/15) AAS
>>515
ひげ無いの?


520: 2021/02/18(木)20:09 ID:Vw5QKNbK(10/14) AAS
AA省
521: 2021/02/18(木)20:12 ID:Vw5QKNbK(11/14) AAS
当然、この後、AA付でキャストもつくってた笑
522: 麦 ◆MUGITANx95Dj 2021/02/18(木)20:15 ID:nF9dBrUL(2/2) AAS
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ仏教とスピリチュアルとはなんか違う感じする
感じねwww
523
(1): 2021/02/18(木)20:42 ID:Xh2F3cgF(15/15) AAS
>>516
法華経 上 サンスクリット原典現代語訳   植木 雅俊

サンスクリットから全訳したのは植木さんだけのようだね、値段も3,000円切るし買ってみようかな、その前にジュンク堂いって見てからだな

何だかクマラジュウ訳とイロイロよ違うらしいなあ〜『白蓮華のような正しい教えの経典』とかwww

まあ読んでみよう!


524: 2021/02/18(木)21:11 ID:p86IyPTB(7/15) AAS
>>514
なるほど、なるほど
525: 2021/02/18(木)21:21 ID:p86IyPTB(8/15) AAS
>>499
やっぱり週一だったか・・・
でも、摂心で集中的にやれば、上で言っていたような体験が出来ないとも
言えないかもしれない。

残糞がどうして罵倒を繰り返すのかっていうと、おそらく、上の体験が一回あったからかもしれないな。

ようは、一度のスゴイ体験をしたら、それをネタに、俺の体験は凄いんだ、おまえのとは違うんだ、という
自己顕示欲が出てくるでしょ、よく。
継続的な体験じゃない。
たまにあるんだよ、そういうの。

それで、自分はこんなスゴイ体験をしたのに、俺よりスゴイようなことを言っているやつがいる、と・・。
省7
526
(1): 2021/02/18(木)21:37 ID:p86IyPTB(9/15) AAS
>>514
我で我を見れないってのは、完全にカルマの世界に埋没してるってことだね
譬えるなら、映画館で映画を見ている人が、映画の登場人物になって、
見ている側に意識を向けられない状態

そういう中でも、何かあるんじゃないかって、外側に意識を向ける人がいる
そういうが、結局、悟りを求めたり、本質的なことにピンとくるわけだよね。

それを別の人は、「光が射す」という言い方をする人もいる
つまり、本質的なことがピンときて、悟りを求めて正しい方へ向かっていくということは、
カルマの外から光がその人に向けて指しているということ。
光が少しでも通ってるわけだ。
省3
527: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/18(木)21:42 ID:vDcHqKQW(12/14) AAS
wwwwwwwwwwwwwwww

あぁ、あんな体験や見性体験、今思えばただの妄想だったよ。
尋ねられたから言っただけの話だし、自分から切り出したりとかないから。

多分でおーがこのスレにいて、いつもの様にストーキングして書いてんだろ。

あいつも悟ったとか騙ったからボロカスに叩いたけど、まだ根に持ってたんだw

あいつは文章の部分切り抜きや捏造をやるからなぁ。
528
(1): 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/18(木)21:55 ID:vDcHqKQW(13/14) AAS
例えば、宇宙というか存在の全てがその部分である自分と対極図の様に転回しながら拡散しつつ繋がっていたとか、駅のホームにいる人それぞれの十界の意識の全てがいっぺんに自分の意識と共有されたとか。

水墨画の様に、画家自体がその中いながら風景がありありと活きている様に映し出されているとか。
529: 鹿野園 ◆Bs4PlQ2rjutF 2021/02/18(木)21:57 ID:vDcHqKQW(14/14) AAS
なーんて、そんなの信じるなよ?

www
530: 2021/02/18(木)22:00 ID:Vw5QKNbK(12/14) AAS
>あいつも悟ったとか騙ったからボロカスに叩いたけど、まだ根に持ってたんだw

禅している人に俺だけでなく、多数に叩かれて、
マンチポスト連投してた鹿野園くんが、
面白いねえ〜〜〜

笑。
過去レス上げたろか?笑
531: 2021/02/18(木)22:10 ID:p86IyPTB(10/15) AAS
>>528
>駅のホームにいる人それぞれの十界の意識の全てがいっぺんに自分の意識と共有されたとか。

意識が共有されたってことは、複数の人間の意識が同時にわかったってことか?
つまり、他心通的な。

十界の意識ってどういう意味だよ?
それぞれの人の意識の差ということなのか、それぞれの人が十界を生きとおしてで生きてる、
その人一人一人にある十界という意味なのか。

他心通的なことを含んでいるとするならば、同時に複数の人の意識がありありと分かったってことだよな?
532: 2021/02/18(木)22:13 ID:Vw5QKNbK(13/14) AAS
>あいつも悟ったとか騙ったからボロカスに叩いたけど、まだ根に持ってたんだw

俺は悟った話はしたことがねえけどな笑。
鹿野園のハッタリ禅を叩き蹴り倒していただけだがな、今もな笑。
533: 2021/02/18(木)22:17 ID:p86IyPTB(11/15) AAS
意識が共有されたというんなら、他心通のように、それぞれの人のその瞬間に考えていることが、
同時に完全に覚知されたということだよな?

共有といいながら、その時の他者の考えがわからない・・、ということであれば、
それは自分の妄想ということになるぞ。
共有したような感じがした、と。
自分で勝手に共有した妄想を作っていることになる。

ここの部分で、他のが妄想かどうかもわかるだろ
本当に他者の気持ちまでわかったのか、という点。
自分だけの世界だったら妄想。
534: 麦 ◆MUGITANx95Dj 2021/02/18(木)22:24 ID:gtqYGXLY(10/14) AAS
>>523
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ悟りスレにいる方は全訳ではなくて
南無妙法蓮華経の翻訳ね

それから
絶妙だった鳩摩羅什訳
―サンスクリット語から『法華経』『維摩経』を翻訳して―植木雅俊
ネットで読んだんだけどwww

内容をちょっとダケ書きますwww
竺法護は正法華経と訳したそうですけど
省4
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s