[過去ログ] 坐禅と動中の工夫12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335(1): 2021/03/19(金)23:53 ID:oD1TbQ6U(25/27) AAS
>>329
なるほど、ということは、比叡山に理趣経があった可能性は高いということですね
問題は、それが親鸞が読める状態にあったかどうかですよね
個人的には、親鸞は理趣経を読んだんじゃないかと思います
長年の自力の行に行き詰って、そんな中で、親鸞の心の中に理趣経が引っかかってたんじゃないかと
おそらく、親鸞は理趣経の本質を見抜いて、ただ、それが本当かどうかはまだ確信が持てなかった
それで法然さんに認めてもらったり、夢告という形で決心を固めた
そういう感じがしますね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*