[過去ログ] 坐禅と動中の工夫12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(1): 2021/03/20(土)13:02 ID:UToLbwGy(2/7) AAS
>>359
探せばタイトル出てくるででょう、何故かurl貼れないんで
親鸞が布教に苦心したのが漁師と猟師、殺生を生業としている衆生であり、自分達は救われない存在だとし僧侶を避ける人々だった、ソコで親鸞は自分が肉食妻帯し金蘭の袈裟衣を脱ぎ捨てて、衆生と同じ処まで降りていき、大乗の菩薩としてそこからの救いを目指した、的な内容でしたね
451(1): 2021/03/20(土)21:32 ID:YRgVKaPS(17/37) AAS
>>385
う〜ん、ということは、親鸞が肉食妻帯したのは、
そうした殺生を生業としている人々を導くため… ということですか?
つまり、肉食妻帯という、本質的な教えから出た行為により、
そうした人々をも導かれる… ということではなく、
先に、そうした人々を導くため、後で肉食妻帯したってことですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*