[過去ログ]
【天空時】悟りをひらいた人のスレ633【鬼・和尚】 (1002レス)
【天空時】悟りをひらいた人のスレ633【鬼・和尚】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
601: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 12:09:50.81 ID:Qr2bbtlt >>600 だから、分からなくても欠けてるだろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/601
602: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 12:15:51.27 ID:zynI3ghT 「空であること」は直接に体得されることが期待されるということなのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/602
603: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 12:26:26.33 ID:fnmaZgpt >>602 そんなことしなくても、空のコップにビールは欠いてるだろw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/603
604: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 12:31:06.35 ID:zynI3ghT 空は言語表現に過ぎないのだ 空が正しく理解されるというのは、錯覚を錯覚であると気づくこと、それによって煩悩の根源に巣くう概念化という心のはたらきから解放される それが仏教の「空」なのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/604
605: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 12:33:56.66 ID:fnmaZgpt >>604 空じゃないじゃんw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/605
606: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 12:35:06.84 ID:zynI3ghT 存在論と関係論をごちゃ混ぜにするから、混沌とするのだ 存在論ではないのだ 関係論なのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/606
607: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 12:36:04.03 ID:fnmaZgpt 関係して存在してんじゃないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/607
608: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 12:40:52.74 ID:zynI3ghT 全ては移ろい実体がない 水は氷になったり湯になったりする 水と氷は同じか? これは観点により答えは変わるのだ 縁起は関係論であり存在論ではないのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/608
609: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 12:43:34.32 ID:fnmaZgpt >>608 移ろわないよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/609
610: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 12:44:44.84 ID:fnmaZgpt 183 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/18(火) 17:48:20.19 ID:D+mMVctg > 変化だけがある、変化する、ということで(中略)そこらへんの基本的なことがわかってないから、 このお方はご自身が(仏教の)基本的な事を分かってるとでも言いたいのでしょうかね。 もしこのお方が中論の第二章を読んでいたのなら、こんな事を軽々しく語る事も無かったでしょうに。 ドヤ顔をして鼻孔を大きく開いて鼻息荒く語ってる姿を想像すると、失笑を通り過ぎて哀れみを禁じ得ない訳です、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/610
611: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 12:51:34.89 ID:zynI3ghT 存在を語るなら、存在の定義が伴うのだ その存在は実体が無いゆえに仮称の域を出ないのだ Aさんがいる Bさんがいる と語るならAさんとは?Bさんとは?と定義付けが必要なのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/611
612: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 13:05:39.55 ID:zynI3ghT 「空」は言葉では表せない気付きの為の用語に過ぎないのだ 仏教の「空」とは何か?は言葉で表せないのだ 「空である」が直接体得が期待される状態なだけなのだ 体得すれば全てになるのだ 「空になること」を正しく理解出きれば、執着から解き放たれるとしてるのだ とはいえ、悟らなければ理解し難い言葉なのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/612
613: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 13:08:38.35 ID:zynI3ghT 「空」を欠けてるとするなら、単に悟れませんなだけなのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/613
614: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 13:11:59.13 ID:fnmaZgpt >>611 なくてもAさんBさんだろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/614
615: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 13:12:47.18 ID:fnmaZgpt >>612 だから、欠いてる事だろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/615
616: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 13:13:26.57 ID:zynI3ghT 実践あるのみ ぢゃノシ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/616
617: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe [sage] 2022/01/19(水) 13:15:45.90 ID:fnmaZgpt 煩せえから少し黙ってろ、アホラフキンw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/617
618: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 13:17:25.94 ID:zynI3ghT >>614 なんで? 定義付けない限り存在は成立しないだろうにw 名前をしらない人の名前がわかる様な屁理屈だなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/618
619: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 13:18:51.33 ID:zynI3ghT >>615 何が欠いてるの?w 肝心なのは、何が欠いてるか?でしょうにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/619
620: 神も仏も名無しさん [sage] 2022/01/19(水) 13:24:47.61 ID:zynI3ghT 数学で解を得るには、定義が必要 定義が曖昧なら答えは様々 存在の定義と関係の定義を混同する事はない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1640390211/620
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 382 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.109s*