[過去ログ] 【初心者】キリスト教@歓談室69【歓迎】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617: コズモ 2022/01/21(金)04:25 ID:L3oPW5ug(1) AAS
だいぶ早いですが、
リドさんおはようございます〜。
>>586
私は人を裁けるほどのものでなく、
言えるのは裁きでなく自分の証ししかありません。
全ての人の心の奥底には聖霊様が宿っています。
人が生きるのは塵に神の聖霊様が宿った結果だからです。
しかし人は聖霊様以外の霊も宿す宮なので、
聖霊様以外の霊が宿り、主導権を握ることがあります。
そこで大事なことは、
今自分は聖霊様を第一とし親しくしているかを知ることです。
聖霊様には悲しみと喜びがあります。
それがよく分かるのは朝起きたときです。
自分の腹の奥底にどんよりとした重苦しいものがある場合、
聖霊様は悲しんでいます。
なにか聖霊様を悲しませることをしたり、
するべきことをしなかった場合そうなります。
逆に聖霊様を喜ばせることをしたり、
悲しませる行為を自制できた場合、
腹の奥底に聖霊様の喜びを感じます。
ところが聖霊様を悲しませることが長く続くと、
聖霊様の存在自体を忘れ、
聖霊様が自分の内に住んでいること自体を、
感じることができなくなります。
神様から見放されたと感じるときです。
リドさんも同様のことを言っていましたが、
この感覚は恐ろしいものです。
そう感じたときは、
必死になって悔い改め祈ります。
そうすると涙と共に悪しき霊がでてゆき、
再び自分の内に聖霊様がいることがわかるようになります。
人が聖霊様の喜びを失ったら、
他の何物によっても、それを取り戻すことはできません。
しかし聖霊様の喜びがある時、
他の何物もその喜びを取り去ることはできません。
聖霊を悲しませてはいけないと聖書にあるとおりです。
和紙さんが聖霊様の霊で語られているなら、
和紙さんの内に聖霊様の喜びがあるでしょう。
そうであれば問題ないと思います。^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s