[過去ログ] 【天空時】悟りをひらいた人のスレ635【鬼・和尚】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680
(1): 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2022/02/06(日)13:02 ID:PFGhMuzl(4/9) AAS
「仏」とは、「仏のように行為する」実存の呼称である、ということになる。
このとき、「悟り」も「涅槃」も現実的には何であるか認識不能だから、「成仏」は「自己」にはできない。
「自己」に可能なのは、「仏になろうと修行し続ける」主体として実存することである。
すなわち、「仏」は「仏となろうとする」主体の実存様式である以外に、現実化しないのだ。  
したがって、修行者が「成仏」したり「悟る」ことはない。
なぜなら、ある時点で「成仏した」「悟った」と「わかった」瞬間、それが認識である以上は概念化するわけで、結局は超越理念として扱われるからである。
それは「観無常」の立場が決して許容しない事態である。  
そうなると、成り行きは「成仏」「悟り」が無限遠に後退し、現実的に無効になり、修行や坐禅は事実上、ただ坐禅する、ただ修行する、ということになる。
「成仏」と「悟り」は坐禅・修行という行為そのものへと脱落されるのだ。
(存在と超越 南直哉)
681: 2022/02/06(日)13:03 ID:3PzGeMa0(2/15) AAS
法華経
682: 2022/02/06(日)13:05 ID:Z50/gR1u(2/21) AAS
>>674.676.679.
バカ丸出し、である。大爆笑である。
683: 2022/02/06(日)13:07 ID:3PzGeMa0(3/15) AAS
なんで法華経を一番最初に渡したのかが、まるで解っとらん
684: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2022/02/06(日)13:13 ID:PFGhMuzl(5/9) AAS
どうでしょうかね。

「悟り」や「成仏」がないって事ではないと思うんですが、それが概念化・対象化されるのは実在論になる事ですから、「これは悟りに非ず」「これは成仏に非ず」という無限後退になるんです。

つまり、≒悟りはない、≒成仏しないのだと思うんですけどね。

掛かる主旨に於いて、この宗教板の自称覚者は否定されるって事を言いたいんです。
685: 2022/02/06(日)13:15 ID:Z50/gR1u(3/21) AAS
680.坐禅、修行という行為そのものへと脱落される、である、か。
バカ丸出し、である。大爆笑である。
それを糞と言う。
その結果として結論として、
悟り、とは糞である、と言う結論となる。
それで誰が救われる、のか。
馬鹿野園のバカの自己満足である。
大爆笑である。
686: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2022/02/06(日)13:19 ID:PFGhMuzl(6/9) AAS
ポエマー語りに仏教を論じたり、「なのぢゃ〜」語りにやるのも個人の勝手ですけど、そういう奴らって正直言ってウザいんだわ。
687: 2022/02/06(日)13:20 ID:Z50/gR1u(4/21) AAS
684.自称覚者を否定した馬鹿野園のバカは救われない、と言いたいのだ。
大爆笑である。
さとれない馬鹿野園のバカが自己満足する。だけのことである。
ここは悟れないバカを救済するNPOである。
その対象者は鹿野園、栄進その他である。
688: 2022/02/06(日)13:24 ID:Z50/gR1u(5/21) AAS
686.悟れない鹿野園が言う、ことである。
大爆笑である。
師から、ハジを知れ、と言われても何の反省もできない鹿野園である。
知障害である。
689: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2022/02/06(日)13:28 ID:PFGhMuzl(7/9) AAS
>>680(自己レス)
>そうなると、成り行きは「成仏」「悟り」が無限遠に後退し、現実的に無効になり、修行や坐禅は事実上、ただ坐禅する、ただ修行する、ということになる。
>「成仏」と「悟り」は坐禅・修行という行為そのものへと脱落されるのだ。
>(存在と超越 南直哉)

で、南老師の仰る様に、あくまでも上記に限定して言えば、確かにそうなんだけど、確かにそうなるとは思うんだけど、そこにやっぱり「覚」だの「見性」だの「気付き」が無けりゃダメなんじゃないの?って思いますけどね。
勿論それは「〜に非ず」と否定されるものですが。
690: 2022/02/06(日)13:33 ID:Z50/gR1u(6/21) AAS
689.バカ丸出し、である。大爆笑である。
691: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/06(日)13:35 ID:c07mH1wk(1/2) AAS
観察者は観察されるもの
692: 2022/02/06(日)13:36 ID:Z50/gR1u(7/21) AAS
689.南老師も悟っていない。
それを指摘して救済する、ことが覚者の使命である。
馬鹿には理解できない。
大爆笑である。
なんで私はわかる、のかや。
大爆笑である。
693: 2022/02/06(日)13:37 ID:3PzGeMa0(4/15) AAS
南老師… 困惑でしか無いw
694: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2022/02/06(日)13:40 ID:PFGhMuzl(8/9) AAS
生意気言わせて貰えば、仏教は永遠未決の公案のみたいなもんで、終始疑い続けることじゃないのかな?
695
(1): 2022/02/06(日)13:41 ID:Z50/gR1u(8/21) AAS
694.自分の頭を疑え。
大爆笑である。
696: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/06(日)13:51 ID:c07mH1wk(2/2) AAS
飛び回ってるこころを静めて一心に
697: 2022/02/06(日)13:52 ID:3PzGeMa0(5/15) AAS
>>695
正解である
大爆笑である
698
(1): 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2022/02/06(日)13:58 ID:PFGhMuzl(9/9) AAS
これ、「◯◯は我に非ず」というのと同じじゃないんですかね?

非我という無限後退が≒無我って解釈してますけどね。
699: カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/06(日)14:02 ID:lOwX5c8C(1) AAS
相手を知ろうと思ったら、まず、自分を知ること
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s