[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 295 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116(2): コズモ 2022/01/27(木)10:08 ID:zMtCotBJ(1) AAS
まちこ師、おはようございます〜。
このスレッドで、まちこ師の言われたことに、アーメンです。
まちこ師がここで言われたことは聖書そのものです。
(ヘーゲン師の事は私にはわかりませんが。^^;)
キリスト教会で洗礼を受けるときに必ず質問されるのは、
『イエス・キリストの十字架の贖いが、
あなたの罪のためであったことを信じますか?』
という質問です。
これに『はい』と答えられなければ、
洗礼は受けられません。
省19
118: まちこ [age] 2022/01/27(木)10:30 ID:UMwyyNQw(4/4) AAS
>>116
コズモさん、ありがとうございます。
ここは聖書を読まない人が多いので、これからもイエス様のことを伝えて行きます。^_^
180(1): アガペー 2022/01/27(木)13:20 ID:ilAMGC9i(2/7) AAS
>>116
二千年前のままの信仰と教え方ですね。
否定はしませんが我々は神への愛と信仰や隣人愛を文明の発達に合わせ進歩成長させねばならない。
もし二千年前のまま進歩成長を拒否するなら、それは1タラントを穴に埋めて増やそうとしなかった使用人と同じ精神になってしまいます。
宇宙に進出し人権や倫理の教育を受けた現代人には原罪や生け贄とか贖いは低い道徳基準なのです。
低い道徳基準で神の愛を説明しても野蛮だと誤解されるだけです。
しかしイエスが教えてくださった天の父たる神はいわば究極の愛、究極の善なのです。
今現代でも発展途上国など人権教育がなされていない人たちには贖いの教えは役に立つでしょうが、やはり現代人に通じる教えと説明に進歩していくべきでしょう。
それが説明する相手に対する気遣い親切といった隣人愛であり、もし宗教上の理由で二千年前の教え方説明の仕方を優先するなら調子外れのラッパか耳障りなシンバルのような印象を相手に与えてしまうでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s