[過去ログ] 【銀河ネット推神会議】イエスの光 (570レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197
(1): アモール 2022/02/03(木)10:33 ID:AtF41Dz9(1) AAS
>>191
土地は山林の土地を持っています。

田舎の二束三文の土地ですが、人が少なく、

かと言って、イノシシや熊が出るほど奥地でもなく、

電気と携帯の電波は来ていて、車の乗り入れも

できる場所です。ただし軽自動車かつ四駆でないと
省9
198: coin ◆vh.6rK7hdY 2022/02/03(木)10:38 ID:xIhNt+zV(1/3) AAS
−−−

「幼子」=「イノセント」

innocent
無罪の,潔白な,(…を)犯していないで,汚れのない,純潔な,無邪気な,純真な,あどけない,お人よしの,単純な

・・・ただの独り言(落書き)です。

−−−
199
(1): アガペー 2022/02/03(木)10:45 ID:TS4zYLnO(1/3) AAS
>>196
さすが琴さん、旧約聖書もよく学ばれてますね。
権力者支配者が大衆を操るために選民思想や国家民族主義を利用する事を指摘されそれがわかりやすい悪である、差別貧困戦争につながるのはまさにそのとおりだと思います。
学校でも習う世界史ではどんな民族も一度は選民思想によって自らを神の民と考え戦争し領土の奪い合いによって国家の興亡の歴史を残しました。
つまり世界史から見れば旧約聖書のイスラエル民族の興亡も他の国家民族と変わらず神の愛とは無縁の他民族間との戦争の歴史があるわけです。
200
(1): アガペー 2022/02/03(木)10:58 ID:TS4zYLnO(2/3) AAS
確かに何も知らない古代の人々はしょうがないのかも知れません。
愛の神も主イエスも知らず信仰も無い。
しかし今現代に生きる我々。
人権教育平和教育を受け人道主義や博愛といった現代の高い道徳基準を知る我々がどうして選民思想や民族主義を引き継ぐ宗教に縛られる必要があるのでしょうか。
それは主イエスから預かった信仰というタラントを穴に埋めて増やす事を許否した使用人のようではありませんか?
あまりに愛自体、人の愛すら知らず愛の神の無限の赦しの愛に信仰を持てないわけですよ。
僕は、神は創造者です宇宙を創造されましたという宗教で信仰があるならその神の愛の無限の大きさを信じてもらいたいなといつも思っています。
201: coin ◆vh.6rK7hdY 2022/02/03(木)11:06 ID:xIhNt+zV(2/3) AAS
−−−

「普遍の原理」とは?

どれだけ「時代を進めて」も
「人間が人間である」限り「人間普遍の原理」は
「変わらない」

・・・ただの独り言(落書き)です。

−−−
202: アガペー 2022/02/03(木)11:08 ID:TS4zYLnO(3/3) AAS
マタイ25章

14「天の国はまた次のようにたとえられる。ある人が旅行に出かけるとき、僕たちを呼んで、自分の財産を預けた。
15それぞれの力に応じて、一人には五タラントン、一人には二タラントン、もう一人には一タラントンを預けて旅に出かけた。早速、
16五タラントン預かった者は出て行き、それで商売をして、ほかに五タラントンをもうけた。
17同じように、二タラントン預かった者も、ほかに二タラントンをもうけた。
18しかし、一タラントン預かった者は、出て行って穴を掘り、主人の金を隠しておいた。
19さて、かなり日がたってから、僕たちの主人が帰って来て、彼らと清算を始めた。
20まず、五タラントン預かった者が進み出て、ほかの五タラントンを差し出して言った。
『御主人様、五タラントンお預けになりましたが、御覧ください。ほかに五タラントンもうけました。』
21主人は言った。『忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。』
省9
203: coin ◆vh.6rK7hdY 2022/02/03(木)11:35 ID:xIhNt+zV(3/3) AAS
−−−

「ストーカー達の様な暗闇の者達」が寄り集まって
「民族を形成」したら・・・

参考:民族って何?
民族(みんぞく、英語:Ethnicity)とは、言語・人種・文化・歴史的運命を共有し、同族意識によって結ばれた人々の集団である。
Wikipediaより

・・・ただの独り言(落書き)です。

−−−
204
(1): 2022/02/03(木)14:12 ID:BDZOrGVY(7/13) AAS
>>197
>ピラミッドを立てる場所は、人が入ってこれない
>切り立った崖の上に建てるつもりです。

へ〜土地を手に入れた!
ピラミッド内部で、光子のような球体が何個も螺旋を描きながら、
頂点から入ったり出たりしますから、その場所はいいですね!

アモールさんは、行動力があって、楽しい方ですね。
205
(1): 2022/02/03(木)14:53 ID:BDZOrGVY(8/13) AAS
>>199-200
>学校でも習う世界史ではどんな民族も一度は選民思想によって自らを神の民と考え
>戦争し領土の奪い合いによって国家の興亡の歴史を残しました。

>しかし今現代に生きる我々。
>人権教育平和教育を受け人道主義や博愛といった現代の高い道徳基準を知る我々が
>どうして選民思想や民族主義を引き継ぐ宗教に縛られる必要があるのでしょうか。

全民族がという事ではないですが、神の民の、戦争の興亡の歴史がありますね。

しかし、ユダヤキリスト教に「選民思想」が何故残り続けるのかというと、
ユダヤ教を信じた者がユダヤ人であり神の契約にある者。
キリスト教を信じた者が、救いの契約にある神の子。
省14
206
(1): アモール 2022/02/03(木)15:33 ID:F9v8iLy/(1/2) AAS
選民思想というのであれば、御心なる信仰と愛で

選ばれればいいと思うんですけどね。

特定の教条を信じて選ばれるとは考えにくいです。

でも、神の御心にかなった人というのは、

自分が救われるかどうかには無頓着で、
省3
207: アモール 2022/02/03(木)15:42 ID:F9v8iLy/(2/2) AAS
>>204
ピラミッドには、科学ではまだ解明されていない、

不思議な力がありますよね。

ピラミッドの正四角錐の金属の稜線が、目には見えない

よい波動をキャッチするのか、悪い波動をブロックするのか

何かがあると思います。
省3
208: 2022/02/03(木)19:03 ID:BDZOrGVY(9/13) AAS
>>206
>選民思想というのであれば、御心なる信仰と愛で

>選ばれればいいと思うんですけどね。

>特定の教条を信じて選ばれるとは考えにくいです。

ええ、おかしいのです。はっきり断言できますがそれは、後ほど。

>でも、神の御心にかなった人というのは、
省13
209
(2): 2022/02/03(木)19:23 ID:BDZOrGVY(10/13) AAS
>>205
もう一度、罪や贖いについて別の角度から考えてみたいと思います。

キリスト教は、アダムによって、人類に罪が入り込み、子孫に遺伝した
とします。
第2創世記の関係する箇所を読んでいきます。
2章
8主なる神は、東の方のエデンに園を設け、自ら形づくった人をそこに置かれた。

9主なる神は、見るからに好ましく、食べるに良いものをもたらす
あらゆる木を地に生えいでさせ、
また園の中央には、命の木と善悪の知識の木を生えいでさせられた。
省17
210
(1): アガペー 2022/02/03(木)19:23 ID:PsYQc4XW(1/2) AAS
マザーテレサは僕も大好きですよ。
アモールさんも琴さんも素晴らしすぎて、もはや僕の出る幕はありませんな。
では娯楽として映画の紹介などを。
エバン.オールマイティというノアの方舟をテーマとした映画なんですが、やはり聖書に書かれた事から信仰と愛の進歩を感じる映画です。
もし未視聴でしたらぜひご覧になってください。

動画リンク[YouTube]
211: 2022/02/03(木)19:41 ID:BDZOrGVY(11/13) AAS
>>210
ありがとうございます。アガペーさん。

選ばれしイスラエルを率いるモーセ。
選ばれたと思って、箱舟に乗り込んだ人達。
箱舟が通ると建て物は壊され、洪水が起きる、あきませんやん。🚢  ^^) _旦~~
212
(1): 2022/02/03(木)20:37 ID:BDZOrGVY(12/13) AAS
>>209
創世記3章

17神はアダムに向かって言われた。
「お前は女の声に従い取って食べるなと命じた木から食べた。

お前のゆえに、土は呪われるものとなった。
お前は、生涯食べ物を得ようと苦しむ。

18お前に対して土は茨とあざみを生えいでさせる
野の草を食べようとするお前に。

19お前は顔に汗を流してパンを得る土に返るときまで。
お前がそこから取られた土に。
省11
213
(1): 2022/02/03(木)20:54 ID:BDZOrGVY(13/13) AAS
>>209
>>212

やはり3章でも罪が入り込んだとは書かれていない。
人は、我々(神々)の一人の様に、善悪を知るものとなった。
のであれば、むしろ進歩、進化と言える。

塵から生まれたのだから塵に帰る。
女は命あるものの母となった、女と呼ばれずエバ(命の意)と名付けられる。

ここまできて、普通の生物学的、社会学的 存在としての人間誕生です。
必ず死んでしまうと大袈裟にいわなくても、人間は死にますから。

それを神との約束やぶりや脅しのような追放のこの話から、
省17
214: アガペー 2022/02/03(木)23:29 ID:PsYQc4XW(2/2) AAS
>>213
全くおっしゃる通りだと思います。
とにかくユダヤ教徒を改宗させるのは並大抵のことではありません。
下手すると旧約聖書の申命記あたりに異端者や背教者は処刑するように書かれているので、石打ちや磔の刑に処されてしまいます。
イエスキリストのような者が出現したら処刑せよと旧約聖書に書いてある、それが神のご意志なのだと熱心なユダヤ教徒は考えたかも知れません。
今現代でも旧約に忠実なイスラム教原理主義者に布教するとおそらく処刑されるでしょうね。
215: アモール 2022/02/04(金)13:11 ID:PmJUVwZw(1) AAS
明日のない、死にゆく人たちが、

マザーテレサやシスターたちの献身によって、

神を見た、と言って感謝の涙と共にこの世を去っていきました。

キリスト教の真髄はここにあると思います。

無私なる奉仕の愛、全く差別のない無条件の愛、
省1
216: アモール 2022/02/04(金)18:19 ID:+8x3srzv(1) AAS
神の愛に、宗教の違いは関係ないです。

神の愛に近いものは、太陽であり、恵みの雨です。

それは善人も悪人も差別しません。

まして、宗教の違い、民族の違いもありません。

そして、誰の心にも共通した素晴らしい心の働きです。
省5
1-
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s