[過去ログ] 【銀河ネット推神会議】イエスの光 (570レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2022/03/16(水)11:21 ID:lj3keUGw(1/5) AAS
ダスカルロス、印象に残る名前なので聞き覚えはありましたが、
何をしている人だったかも知らないでいたダス。

はじめて、何か気になってのぞいた他スレで、氏のことが書かれていました。
貼っておこうと思います。

605神も仏も名無しさん2020/10/27(火) 18:19:06.91ID:067wxFKh
【20世紀のキリスト】 ダスカロス

日本ではあまり知られていませんが、
「20世紀における最も偉大な霊性の教師」と呼ばれ、
最大限の尊敬を集めている人物です

彼は生涯を通じて無償で多くの人々を癒し、
省7
490
(1): 2022/03/16(水)11:23 ID:lj3keUGw(2/5) AAS
606神も仏も名無しさん2020/10/27(火) 18:19:41.95ID:067wxFKh
また口ぐせのように「真理の探究者にとって、
名声とは罠なんだ!」と語っていたダスカロスは
誰にも自分のことを書かせず、インタビューも受けつけなかった

こうして彼は、細心の注意を払って脚光を浴びる危険性を避けながら、
83年の生涯を他者への愛に捧げ、無名のまま、市井の人として生きたのだ。

607神も仏も名無しさん2020/10/27(火) 18:20:22.63ID:067wxFKh
ダスカロスは、教えを宗教にすること、組織化することは決して認めなかった

彼は「無批判に信仰する者よりも、理性的な無神論者のほうが神に近い」と考えた
組織化することによって、教えが欲望や権威主義といった
省1
491
(1): 2022/03/16(水)11:25 ID:lj3keUGw(3/5) AAS
608神も仏も名無しさん2020/10/27(火) 18:21:29.94ID:067wxFKh
ダスカロスは常々、自分の語る言葉であっても決して鵜呑みにしてはいけないと、
戒めていた

他者を崇拝し、盲目的に自らを委ねてしまいがちな宗教の危うさを知っていたからだ。

人間には、努力を重ねて、一歩ずつ自分の足で成長の道を登っていくよりも、
“偉大なる神人” “素晴らしい教え”を信奉して付き従うことを欲する傾向がある
しかし、それでは依存心が強まるばかりで、本人の成長は阻害されてしまう。
492: 2022/03/16(水)11:29 ID:lj3keUGw(4/5) AAS
609神も仏も名無しさん2020/10/27(火) 18:23:14.14ID:067wxFKh

ダスカロスが教えた内容は、かつてキリストが12弟子に与えたものと同じであり、
そこには深遠な真理、目に見えない世界の構造といった霊的知識から、
体外離脱、ヒーリング、透視、物質化といった霊的能力の開発につながる
具体的な方法論までもが含まれる

しかし、こうした知識や能力について学び、修養を重ねることには、
常に大きな責任と危険がつきまとうものだ

ダスカロスも、修養を重ね、着実に意識の覚醒に向かいながら、
大きく階段を踏み外した大勢の人間を見てきた。
493: 2022/03/16(水)11:54 ID:lj3keUGw(5/5) AAS
610神も仏も名無しさん2020/10/27(火) 18:23:37.16ID:067wxFKh
どれだけ知識を集めようと、霊能力を身につけようと、
いや逆に知識や能力を持つほどに、
人間には欲望、慢心といったエゴイズムの誘惑がつきまとう。

そして、知識や能力があればあるほど、その“ギフト”を悪用したカルマは高くつく。

☆ ここまでです。光と真理の霊に導かれ生きた人であると思いました。
透明な厳しさと洞察力を感じます。
よくご存じだと思います。それだけの事をしてきた方でしょう。

(5chのヨイ子が、勘違いしてはいけないので、言っておきますが、
知識が無い事や、霊能力がなければ、OKでない。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s