[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 296 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(1): 2022/02/02(水)23:15 ID:D2/D2EH7(3/3) AAS
>>210
ただ口語訳じゃないと自分には難しいです
213: 2022/02/02(水)23:17 ID:gZKV+U8V(3/3) AAS
>>212
そうですか、それなら口語訳を。
実は私もそれが一番わかりやすいです。
214
(1): アモール 2022/02/02(水)23:31 ID:ixfRjjbN(1) AAS
>>206

✝ 我に對ひて主よ主よといふ者、ことごとくは
天國に入らず、ただ天にいます我が父の御意を
おこなふ者のみ、之に入るべし。
(マタイ7:21)
215: coin ◆vh.6rK7hdY 2022/02/02(水)23:52 ID:BvXr7NMP(1) AAS
−−−
・・・望んでいた、

・・・願っていた、

・・・祈り続けた。

・・・この場所、この時、この日常、

・・・貴女(きみ)と紡ぐこの世界での日々、
省17
216
(1): コズモ 2022/02/03(木)00:05 ID:biYPKiii(1/17) AAS
アモールさん、こんばんは〜。
>>214

ルカによる福音書23章
40もう1人の犯罪者は違った――
「コラ!この期ごに及んで、
 まだ神様を恐れねぇのか・・・?
 お、俺たちゃもうじきおだぶつよ・・・
41俺もてめぇも殺されて同然の人間だ・・・
 罪を犯しちまったんだからな・・・
 だがこの方が見えねぇのか!
省22
217: 2022/02/03(木)00:11 ID:tmYbzw6D(1) AAS
『わたしはあなたの神、主であって、あなたをエジプトの地、
奴隷の家から導き出した者である。
あなたはわたしのほかに何ものをも神としてはならない
申命記:5:6−7
218
(2): アモール 2022/02/03(木)00:19 ID:bDfvdVJe(1) AAS
>>216
コズモさん、こんばんは〜(^^)

その死刑囚は、悔い改めて心が清くなっていた、
ということでしょうね。

✝そのときから、イエスは、
「悔い改めよ。天の国は近づいた」と言って、
宣べ伝え始められた。
(マタイ4:17)

ですので、イエス・キリストに神を見たのでしょう。

✝心の清い人々は、幸いである、
省2
219
(1): コズモ 2022/02/03(木)00:29 ID:biYPKiii(2/17) AAS
>>218
そうです、
その死刑囚は悔い改めて心が清くなっていたから、
救われたのです。^^

人は自分で心を清くするはできますか?
心が清くされるのは、神によってであり、
人が自分で心を清くしたのではないでしょう。

もし人が行いによらなければ救われないとしたら、
誰も救われることはできないでしょう。
220: コズモ 2022/02/03(木)01:09 ID:biYPKiii(3/17) AAS
全ての宗教は目指すところは神であり、
どの宗教によってでも、人は救われる。

そうすれば宗教間の対立はなくなり、
平和がもたらされるとするのが、
幸福の科学さんの教理だと思います。

そこで問題に成るのは、
キリスト教教理の、
キリストの贖いによらなければ、
人は救われない、とする教理です。

そこで幸福の科学さんでは、
省13
221: 2022/02/03(木)01:12 ID:tLoV24kW(1/17) AAS
幸せだろw
222: 2022/02/03(木)01:14 ID:tLoV24kW(2/17) AAS
キリストの本質は愛
贖罪は神の人類への愛から行われたのだから難しいも何もそのままじゃんw
223: 2022/02/03(木)01:14 ID:+qSgF52q(1) AAS
コズモさんは真っ直ぐな人ですよね
曲がらないものはむしろ刺々しさを感じさせることが多いんだけど、真っ直ぐだけど棘を感じさせないちょっと不思議でもある
224
(1): 2022/02/03(木)01:15 ID:tLoV24kW(3/17) AAS
神だけでは足りずって発想がキリスト教的じゃない
キリストは子なる神

むしろ、三位一体の中にキリスト教の全てがある
225
(1): 2022/02/03(木)01:24 ID:tLoV24kW(4/17) AAS
神であるキリストは愛故に贖罪を意思し、受肉した
神が人になる
人でなければ贖罪できない
神であり人、というカテゴリーエラーであり奇跡を実現できるのは神であるから

その贖罪を志すのは創造と計画の故
創造と計画は父なる神の領分だが、それと一でないと子なる神とは言えない

そして贖罪後の最後の審判まで創造を実現する力として聖霊は父と子から派遣される

これらは「人類に中心化された創造の完遂」に関すること
「人類」に対する神の愛の顕れでしかない
226: コズモ 2022/02/03(木)01:31 ID:biYPKiii(4/17) AAS
>>224
おっしゃるとおり、三位一体の神なんです。
表現がキリスト教的なくてすみません。^^;

三位一体の聖霊の必然性は理解できますよね。
でも子なるキリストの必然性は他宗教の人には、
容易には理解でしょう。
そこを説明したいと思ったのです。

そこを幸福の科学のアモールさんに、
理解してほしいというところです。
227
(1): 2022/02/03(木)01:34 ID:tLoV24kW(5/17) AAS
どうですかね

むしろ、キリストの必然性は理解してるけど聖霊の必然性が理解できない人のほうが多い気がします

贖罪を果たすためには、神だけでも、人だけでも無理なんですよね

神であり、人であるキリストだけが実現でき、それは父なる神の創造のためでもあり、聖霊はその成就のためでもある

子なる神の働きがないとキリスト教の三位一体の神は成立しませんわな
省2
228
(1): コズモ 2022/02/03(木)01:36 ID:biYPKiii(5/17) AAS
>>225
サティさんかな?

サティさんがおっしゃるとおりのことを、
幸福の科学さんの人にもわかりやすく、
説明しようとしています。^^;
229
(1): コズモ 2022/02/03(木)01:40 ID:biYPKiii(6/17) AAS
>>227
サティさん、
幸福の科学さん贖罪自体が理解できないようです。
いちどアモールさんにも説明してあげてください。^^
230: 2022/02/03(木)01:41 ID:tLoV24kW(6/17) AAS
>>228
ですです^^
TPOだと思いますよ

幸福の科学はキリスト教からみたらそもそも異端です
差異について言及することで断絶が生まれる時もある
それは繁栄の神学のまちこさんに対しても一緒

少なくとも、幸福さんは善意でこのスレにいると僕は感じます
また、幸福さんがキリスト教の本質を愛、と言ってるのもその通りだと思う

キリスト教から見た厳密性や解像度は、人によりけりで、何の宗教に所属してようが同じ話し

個人としてどれだけ分かってるか、という話し
省1
231: 2022/02/03(木)01:44 ID:tLoV24kW(7/17) AAS
>>229
カルヴァン主義な人に自由意志について語るのと同じですね

キリストは「求めよ、さらば与えられん」ですよ

求めてない人に与えても意味ないケースが大半だと思います

贖罪を理解してないことで、キリスト教スレの公共の福祉を阻害するから指摘する、ぐらいでいいんじゃないすかね
1-
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s