[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 296 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: 2022/02/05(土)00:46 ID:cXEt2oUm(12/23) AAS
>>588
内訳をどうぞ
591: 2022/02/05(土)00:46 ID:cXEt2oUm(13/23) AAS
>>588
根拠のないレッテルは止めてもらえます

人として最低です
592: 2022/02/05(土)00:49 ID:cXEt2oUm(14/23) AAS
>>588
これを示したら、周囲は黙らないといけない

そのロジックを説明して下さい

>わたしを愛する人は、わたしの言葉を守る。
>「互いに愛し合いなさい。」
>これがわたしの命令である。
593: 2022/02/05(土)00:49 ID:cXEt2oUm(15/23) AAS
>>588
アガペーさんのような、人のクズ、に あれこれ言われる筋合いは有りません
594: 2022/02/05(土)00:50 ID:cXEt2oUm(16/23) AAS
>>588
人間のクズとしての自覚を持って下さい
595: 2022/02/05(土)00:53 ID:D7P3rmdN(1) AAS
人のクズねえ。
596
(1): 2022/02/05(土)01:04 ID:HGZDSOeN(5/11) AAS
イエス様が命令として言われた言葉、
短いけれど守るべき真髄の言葉が「互いに愛し合いなさい。」

イエス、イエスと言って、木であるわたしにつながっているような枝の人々が
たとえ何を言ったとしても、命令の言葉である「互いに愛し合いなさい。」
の実質(実)の結晶がないのなら、それらの枝である人々はみんな、
父が取り除かれます。

おやすみなさい。
597: 2022/02/05(土)01:06 ID:cXEt2oUm(17/23) AAS
>>596
最初からそう答えれば良いんですよ

もっと考えたほうが良いでしょうけど
598
(1): コズモ 2022/02/05(土)01:11 ID:WFHqrgS/(1/4) AAS
おそいですが、こんばんは〜。^^

サティさん、原罪の贖いについて調べた結果。
結論から云うと、サティさんが正しかったです。^^;

わたしが忘れていたのは、
(ホーリネスに属していながら^^;)
聖霊に有るものは罪を犯すことができない、
との事実でした。

ですからキリストの贖いは、
肉における罪への誘惑に勝たせてくれ、
人の原罪はすでに贖われたということです。
省6
599
(1): 2022/02/05(土)01:22 ID:dMLddVna(1) AAS
>>598
コズモさんはすごいっすね
何が正しいのかは基準をどこに置くかに委ねられるけれど、なかなか自分の間違いを1日で修正しようとは思わないものだし、自分の理解や経験の範囲を超えて外にあるものを認知するには力がいることです
ぼくはサティさんじゃないけど横からレスすると、レスを読んでる第三者として伝統やある宗派の考え方がどういうものか勉強になりました
600
(1): コズモ 2022/02/05(土)01:29 ID:WFHqrgS/(2/4) AAS
サティさんの誤解を解くために。^^;

サティさんは、わたしがアモールさんを、
糾弾したと主張してましたが、
一昨日いったように、糾弾ではなく、
キリスト教が犯してきた負の歴史の、
贖罪になればと思い、キリストの贖いについて、
いろいろな角度から説明を試みたわけです。

糾弾ではなく、説明ということ。
私の書き方喧嘩腰でないこと、
わかるでしょ。^^;
省7
601: コズモ 2022/02/05(土)01:37 ID:WFHqrgS/(3/4) AAS
>>599
自分をすごいとは思わないです。
自分の考えか他人の考えかはどうでもよく、
ただ聖書の真理を知りたいだけなのです。
(格好つけ過ぎですね。^^;)
602: coin ◆vh.6rK7hdY 2022/02/05(土)04:00 ID:+OBPgGm8(1/12) AAS
−−−

「アガペーさん」って
いつになったら「御自分の言動」に「隣人への愛が無い」のに「気が付く」のだろう・・・

「愛が齎す人への働き掛け」が「分かっていない」のですよね。

−−−
わたしを愛する人は、わたしの言葉を守る。
「互いに愛し合いなさい。」
これがわたしの命令である。
−−−

省8
603: 和紙 2022/02/05(土)04:19 ID:pxrMSQmn(1/4) AAS
結局、聖書は霊感なんですよね
預言者が霊感を得て伝えた
聖霊体験も霊感なんですよね
それも半端な霊感では理解出来ない
だから父と子と聖霊なんですよね
604: 和紙 2022/02/05(土)04:24 ID:pxrMSQmn(2/4) AAS
霊感が優先順位で最優先なのに聖書に頼り過ぎなんですよね
聖書で全ての真理が理解できるなら選別にならない
605: 和紙 2022/02/05(土)04:49 ID:pxrMSQmn(3/4) AAS
それはそうとふと思ったけど宗教板は霊感無い人が多いんだよな
聖霊体験が霊感の極みなのに訳がわからない
606: coin ◆vh.6rK7hdY 2022/02/05(土)05:01 ID:+OBPgGm8(2/12) AAS
−−−
わたしを愛する人は、わたしの言葉を守る。
「互いに愛し合いなさい。」
これがわたしの命令である。
ーー

「互いに尊重し合う事」でもあるのですよね。

「悪魔に対して悪魔と認める事」は
「悪魔を尊重する事」である。
省6
607: 和紙 2022/02/05(土)05:03 ID:pxrMSQmn(4/4) AAS
聖書の真理を理解するには
半端な霊感では駄目ですね
理解出来る=救いな訳だからね
世に属さないとはそのような話になる
608: coin ◆vh.6rK7hdY 2022/02/05(土)05:46 ID:+OBPgGm8(3/12) AAS
−−−

「相手方」を「御自分にとって都合の良い虚像」
を「投影して見る方」って「隣人愛は果たせない」
のですよね。

「相手方」と「向かい合っていない」のだから。

結果「相手方を尊重する事」が出来無いのだから。

「相手方」は「あなたにとって都合の良いアイドル」では無いのです。
省2
609: coin ◆vh.6rK7hdY 2022/02/05(土)06:21 ID:+OBPgGm8(4/12) AAS
−−−
上記のレスNo.596より、

イエス様が命令として言われた言葉、
短いけれど守るべき真髄の言葉が「互いに愛し合いなさい。」

イエス、イエスと言って、木であるわたしにつながっているような枝の人々が
たとえ何を言ったとしても、命令の言葉である「互いに愛し合いなさい。」
の実質(実)の結晶がないのなら、それらの枝である人々はみんな、
父が取り除かれます。
ーー

省19
1-
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*