[過去ログ] 【イエス】癒し主 救い主【キリスト】Part 296 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83(1): アモール 2022/02/01(火)00:40 ID:wk9WOZX7(1) AAS
>>79
アガペーさんへ
私は、北風と太陽のお話しの、
太陽でありたいと思っています。
春の陽射しのような、暖かい心で
神の無限の愛を語っていきましょう。(^^)
84(1): 2022/02/01(火)00:44 ID:BPXpe7RS(2/7) AAS
>>79
イエスキリストをキリストとして信じる人が救われるようにと願っている聖句ですね
理解しました
しかし、「選民思想は…」からは解釈ではないですか
むしろアガペーさんの持論に見えます
そうではなくて聖句が命題の真偽判定をそのまま経験的に判断して、まさに神の民はいなくなったとか、異教徒に伝導せずにそのまま受け入れろとか、民族ではなく個人で判断する、とかの直接的な言及をしているような解釈を含まない聖句はどこかにあるのでしょうか
もしあれば教えてください
85: 2022/02/01(火)00:45 ID:nmMq2WqL(6/17) AAS
ハンサムも健康に地にしか属しませんなw
だってデブが美女の世界もあるわけでw
メタバースな世界になると健康ってどうなるんだろうねw
それらの地に属する概念がなくなったとしても残るものは天に属するものだけだと思うわ
塵に存在意義を求めても無駄
自己犠牲的にほんの数年だけこの地上で生きれた幼子が神の目からみて、誰よりも尊い、はあり得る
86: アガペー 2022/02/01(火)00:45 ID:zndPP0QF(4/8) AAS
>>83
はい、そうですね。
僕が未熟でしたー、以後気をつけます。
アモールさん、お気遣いありがとうね。
87: 2022/02/01(火)00:50 ID:nmMq2WqL(7/17) AAS
誰かと関係を持とうとする人は、
明日起きたら毒虫になっていたとしても、関係を持つのか、みたいなカフカな世界観で物事を考えればいい
相当覚悟がいるな、ということに気付くはず
過ぎ去るものは過ぎ去らせればいいw
88(1): 2022/02/01(火)00:50 ID:BPXpe7RS(3/7) AAS
>>81
まちこさんが癒しを強調するのも分かる気がするんですよね
たしかにイエスは貧しい人を、病めるひとを癒したし祝福もしてとても憐れんでくれた
そこには絶望している人たちの励みになったし、希望にもなると思います
だけど時系列でいうと黙示録が聖書の最後になるから、やっぱり悔い改めるために神が人間にとって不幸、それは悪ではなくて試練として、人間が幸せと思わないようなことも起こりえる覚悟もしなければいけないと警告している気も僕自身はしないでもないです
>神は、愛するからこそ、キリスト者が熱心に悔い改めるよう「しかったり、懲らしめたりする」のである(黙示録 3:19)。
共感します
89(1): 2022/02/01(火)00:52 ID:nmMq2WqL(8/17) AAS
>>88
それは悟性の話ですよね
感覚の人には感覚でしかやりとりできない
刷り込み、みたいな方法論しかない
求めても何も得られないんです
その上で、個人として何を成すのか、といった話になるのだと思います
90: 2022/02/01(火)00:54 ID:nmMq2WqL(9/17) AAS
目についたから、いちおう、知ってることを言う
でも、あなたのことは知ってるからこそ、何も求めない
足の塵は払わないけど、多くは求めない
それぐらいが5chはちょうどいい気がします
91(1): 2022/02/01(火)01:02 ID:BPXpe7RS(4/7) AAS
>>89
ぼくはどうしても感覚的な善を避けてしまうところがあって、むしろ悪に偏りがちだと悟性で判断してしまうクセがあえうので、それもまた違うのかとよく迷います
ただ心地よい快がイコールで善、幸福
不愉快なことが悪、不幸
みたいなことを直結して、それが神の善悪の解釈である、としてしまうのは違うような気がします
まあ神のみが知る、で終わっちゃうとなにもいえなくなっちゃいますけどねw
92: 2022/02/01(火)01:03 ID:nmMq2WqL(10/17) AAS
>>91
まちこさんと永遠に繋がって共に生きたいか?その覚悟と責任があるか?それだけだと思いますよ
93(1): 2022/02/01(火)01:04 ID:nmMq2WqL(11/17) AAS
菩薩道w
94(1): アガペー 2022/02/01(火)01:08 ID:zndPP0QF(5/8) AAS
>>84
「あなたがたがわたしを選んだのではありません。わたしがあなたがたを選び、あなたがたを任命したのです。それは、あなたがたが行って実を結び、そのあなたがたの実が残るためであり、また、あなたがたがわたしの名によって父に求めるものは何でも、父があなたがたにお与えになるためです」(ヨハネの福音書15:16)
はい、この聖句のあなたがたとは誰でしょうか?
これを聞いている使徒の事でもありますが、使徒は全て意味を理解されているとは言い難いので後の世に主イエスの道を辿る人たちや全人類へのメッセージと言えます。
今度は僕から質問ですが神の民とは何でしょうか?
神は愛です、ゆえに愛を知らない人は神を知りません。という聖句はご存知ですよね?
では愛の神の民とはどのような民のことですか?
95(1): 2022/02/01(火)01:10 ID:BPXpe7RS(5/7) AAS
>>93
でも今日は少し悪いことをまちこさんにしてしまったように思います
ちょっと反省です
質問に回答するってすごく難しいじゃないですか
思っていることをただ言い連ねることはどんなに簡単なことか分かりません
それでも最後まで付き合ってくれるまちこさんの人格にイエスキリストが影響を与えていることは分かる気がしました
96(2): 2022/02/01(火)01:13 ID:nmMq2WqL(12/17) AAS
>>95
どの道、時間を永遠に引き伸ばしたら創造は完成されるしかないわけで、お互い、お互いのペースでやればおけ
私は私として今ここにいるからこそ、あなたはあなたとして今そこにいるから語れることがある
永遠の時間の中で今、私ができることはこれ、であればアガペーだと思います
何が何に繋がるか、なんて全知を持たない猿な僕達には分からない
だからオールOKでもある、と思います
省1
97(1): 2022/02/01(火)01:16 ID:BPXpe7RS(6/7) AAS
>>94
聖書で言えばひな型になるのはイスラエルに暮らすユダヤ人(ユダヤ人という名もない昔のユダヤ人)です
見本ですから、それはユダヤ人です
だけど神の民はイエスをキリストと信じる人たちを指すようになった、が新約聖書の言葉だと思います
ここに解釈をもしするならば、むしろ異教徒とキリスト者(イエスがキリストと信じる人)の区別を強調しているので、むしろ選民思想はあるほうに偏るのだと思います
差別ではなくて区別ですけどね、それを混ぜることはできない気がします
98(1): アガペー 2022/02/01(火)01:22 ID:zndPP0QF(6/8) AAS
>>96
言うね!悟りを開いたかw
よくそこまで達観できる!
すぐイラつく俺とは大違いだ、嫉妬のあまり敬語を忘れたわw
わからんなー
なんで神はクリスチャンにとことん向かない俺に無限の赦しの愛の信仰とか与えたんかのう。
って俺が愛を知りたいと必死に祈ったからかw
99(1): 2022/02/01(火)01:22 ID:BPXpe7RS(7/7) AAS
>>96
猿なぼくはバナナの夢を希望してそろそろ寝ますw
みなさまおやすみなさい
でもジョーダン抜きでこういう視線は持っている方がいいと思っています
神を畏れ、謙遜であること、そういうことは再三聖書で書かれていることで初心忘れるべからずの心につながっていくように思います
100: 2022/02/01(火)01:26 ID:nmMq2WqL(13/17) AAS
>>99
畏れ多いことを言ってしまってごめんなさい
んなこと知ってるよ、を大前提で外野を意識してあえて言わせてもらいましたw
僕は蟹が育てた柿を食べて、実を蟹に投げつけてしまう猿なので悔い改めますw
おやすみなさいませ💤
101: 2022/02/01(火)01:27 ID:jZ/bk/GF(2/3) AAS
たかなまはや
102: 2022/02/01(火)01:28 ID:nmMq2WqL(14/17) AAS
>>98
人間なんてみんなそんなもんなんじゃない?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s