[過去ログ] 【天空時】悟りをひらいた人のスレ636【鬼・和尚】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630(1): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/17(木)16:13 ID:JP1vbrKC(6/13) AAS
>>629
参禅とかした事ありますか?
631: Roorie銀樹 (ΦωΦ) 2022/02/17(木)16:14 ID:BILLW0bq(1/2) AAS
【教祖の息子が暴露】幸福の科学と金・性・暴力/芸能人と引き抜き/極悪事件/パンツ変態事件の真相は?(ゲスト宏洋ヒロシ)
外部リンク:6622.teacup.com
632(1): 手ぶlove 2022/02/17(木)16:16 ID:q0vSCd6T(6/19) AAS
>>630
ないね。
君はあるのか?
633(1): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/17(木)16:17 ID:JP1vbrKC(7/13) AAS
>>632
あります
634: 鹿野園 ◆1EQ8DnpEU58d 2022/02/17(木)16:25 ID:RESpj98W(21/24) AAS
>>628
ワロタw
635(1): 手ぶlove 2022/02/17(木)16:29 ID:q0vSCd6T(7/19) AAS
>>633
で、何を学んだんだい?
636(1): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/17(木)16:31 ID:coyXIIQp(1/3) AAS
>>635
学んだものは全部嘘って事ですね。
637(1): 手ぶlove 2022/02/17(木)16:36 ID:q0vSCd6T(8/19) AAS
>>636
なるほど。
で、他には?
638(1): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/17(木)16:38 ID:coyXIIQp(2/3) AAS
>>637
特に
ところで誰のブログなりを参考にいつも書いてるんですか?
639(1): 手ぶlove 2022/02/17(木)16:44 ID:q0vSCd6T(9/19) AAS
>>638
さぁね。
思い付くまま書いてるが。
勿論読んだり、聞いたりの影響はあるだろうがね。
今「人間恥さらし」と言うのを書いてるが、これは太宰治の「人間失格」から来ている。
まぁ、そんな感じだね。
640(1): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/17(木)16:46 ID:coyXIIQp(3/3) AAS
>>639
仏教関係では誰に影響を受けましたか?
641: 鹿野園 ◆1EQ8DnpEU58d 2022/02/17(木)16:48 ID:RESpj98W(22/24) AAS
手ぶらさんってなんか物足りないんだなぁ。
それなりの和尚さんの鉄槌喰らったら変わるかもな。
642(2): 手ぶlove 2022/02/17(木)17:00 ID:q0vSCd6T(10/19) AAS
>>640
私の場合は体験が先にあり、それまで宗教とは全く無縁だった。
仏陀やイエスが歴史上の人物であることさえ知らなかったんだ。
仏教では原始仏教に強く影響を受けてるね。スッタニパータ、ダンマパダ、ウダーナヴァルガは今でもYouTubeでよく聴いてるよ。梅尾泰厳という人の声が好きでね。
ちょっとなまりがあるところが、また良いね。
643: 2022/02/17(木)17:00 ID:XM74fP9m(4/4) AAS
>>626 めんどくさいんで>>624
馬鹿の園 = カムイ 15年間もこのスレで自作自演会話しているそうか天空寺趙鮮人一家ガチ基地を相手にするな
天空寺(5chそうか趙鮮人偽寺) = 天光寺(奥多摩そうか趙鮮人偽寺)
鬼和尚 = 虐待 暴行容疑 趙光輝 高尾聖賢 天光寺 そうか で検索
とその家族
栄進糞曹、馬鹿野園、カムイ、野良、麦、美魔女、魚、その他 会話自演 そうか勧誘15年の狂人家族
省2
644(2): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/17(木)17:01 ID:JP1vbrKC(8/13) AAS
>>642
なるほど、見ている風景がわたしに感じたりしましたか?
645(2): 手ぶlove 2022/02/17(木)17:04 ID:q0vSCd6T(11/19) AAS
>>644
あぁ。
あるよ。
体験としてはクリシュナムルティの描写そのものだね。
646: 手ぶlove 2022/02/17(木)17:09 ID:q0vSCd6T(12/19) AAS
ていせい
>>642
訂正
梅尾泰厳
↓
梅尾泰巌
647(2): カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2022/02/17(木)17:11 ID:JP1vbrKC(9/13) AAS
>>645
そう、参禅が絶対ではないんですが、自己判断してしまうと、これであってるとか、その境地に腰を据えたりしますんでね。
一度禅寺とか行くのが良いかもしれませんね。
色んな禅寺がありますが、何処が良いか最初わからなないんで、ネットなどで調べると案外近くの禅寺で坐禅会をやってたりします。
まず、そういう所に行くと参禅者達ががなかなか詳しくて、そりゃ自分もいい加減な禅寺行きたくないんでね。
そういう縁を大事にして正師に巡り合うって方法もありますんで。
ま、参考までに。
648: 鹿野園 ◆ZTfV4x.y4wpe 2022/02/17(木)17:18 ID:vPNb/g9M(1/8) AAS
宗教板で禅の伝法の世師に一度でも参じた事のある人は、カムイさん、ロンさん、位か。
パーピマンは知らない。過去にはセブンさんは禅僧として、後は支店長さんかな。
九州なら梅林寺って云う伝説の禅寺があるけどね。
649: 手ぶlove 2022/02/17(木)17:20 ID:q0vSCd6T(13/19) AAS
>>647
あってるもなにもない。
体験は体験されただけの事であって特に重要視してはいないよ。
まるで変わってしまったのは否めんが。
まぁ、たまにはトークもいいもんだね。
楽しかったよ。
ごきげんよう!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*