[過去ログ] 阿含宗という宗教 328 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 深山 ◆lDoupiXSYZNC 2022/05/10(火)22:35 ID:ZqSL2e+2(2/8) AAS
>>578神も仏も名無しさん2022/05/10(火) 16:07:19.49ID:LDOrLmRG
>経典には漏尽智に心を向けた結果、解脱したとあります。
>答え:沙門果経等の三学系経典にあります
>>579神も仏も名無しさん2022/05/10(火) 16:11:50.58ID:LDOrLmRG
>三学経典にも漏尽智で切ると書いてあります。

ペテン大作さんのズルサがわかりましたか?
経典の根拠を要求されたら、余計な説明はいらないから、
「漏尽智で煩悩を切った」という経典の文言を引用すればいいだけです。
三学経典などと言っていないで、具体的な文言を示せばいい。
だが、できない。
そんな文言はないからです。
だから、三学経典など連発してさも何かあるかのように逃げた。

これは沙門果経の話で、ペテン大作さんとのやり取りは何年も続いている。
沙門果経は>>393で示した桐山さんが本に引用した経典です。
沙門果経では、漏尽智に心を向ける前にすでに解脱している。
漏尽智の前に「付随する煩悩も離れ」と書いてあるからです。
煩悩を離れたら、仏教では解脱です。
すでに解脱していると書いてあるのだから、彼の漏尽智で解脱するという説の否定です。
彼が自説の根拠として引用した経典に、彼の説を否定する文言があった。
もちろん彼は絶対にこれを認めるわけにはいかない。
煩悩を切ることが解脱だと認めながら、「付随する煩悩も離れ」を
解脱とは認めないというのですから、これを見ても、
彼の目的が阿含宗の擁護や仏教の理解でないのがわかります。
1-
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s