[過去ログ] 阿含宗という宗教 328 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901(1): 桐山靖雄 2022/07/06(水)16:12 ID:VmI+2nER(2/2) AAS
>>900 桐山靖雄 2022/07/06(水) 16:10:05.76ID:VmI+2nER
> ... さらに遷化後の枕経唱和時の記録写真には、ご遺体が銀色に輝く様子が
> 写っていたことに言及され、
> 「深田中僧正の霊魂は銀色に輝く霊光に包まれ、猊下のみもとへ向かったのです。
> これが阿含宗信徒の命終時の姿だと、深田中僧正は身をもって示してくださいました。
> この現証こそ、最高の貢献だと言えます」
> と和田中僧正は感慨とともに諄々と述べられた。
> (阿含宗報437号1ページ)
深田法務管長の因縁が切れたかどうか、それにふさわしい死因であったかには触れず
「銀色に輝く霊光」という表現になっています。例祭ではこの写真が放映されていましたが、
遺体に銀色の布団をかけ照明で照らした状態のものでした。
「阿含宗信徒の命終時の姿」というのはW田さんの弁で、命終の際に「銀色に輝く霊光」に
包まれるというのは桐山因縁論にはでてこなかったと思います。
今後「銀色に輝く霊光」が教義化されるのかはわかりませんが、枕経のときに銀の布団
かぶせて照明あてられることが目標になるのは、信者の方にとって「こんなことのために
修行梵行してきたわけではない」と違和感を感じる方がいるのではないでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*