[過去ログ] ★★幸福の科学統合スレッドpart964★★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2023/04/30(日)16:59 ID:IiuBJADe(3/3) AAS
魂、こころを神と通じさせるのに宗教の教えはあるのでしょう。
教えを守る従順なこころを育成する為に飲食の戒律を与えたのでしょうか?
197: 2023/04/30(日)17:00 ID:YcdkbpM+(4/4) AAS
ソレはない
映画「中川家三代目」
妖怪おかめ(自称…宇宙最強)が、宇宙人を丸ごと喰ってる
198: 2023/04/30(日)21:12 ID:RduJc5wB(1/2) AAS
過疎スレ(笑)
199(1): 2023/04/30(日)21:18 ID:RduJc5wB(2/2) AAS
アンチの文句やついてけなかったことへの自己弁護はもうあきた
なあ誰か、本物の信仰について語れや
でないとおらの心の乾きがとまらんよ
200: 2023/04/30(日)21:38 ID:PT52DHkZ(1) AAS
このスレを見てるとまだまだ信仰ガチ勢が結構居て大川教はもうコイツらに頼るしかないってのがよ~く分かるね
俺が大川教の信者やってた十年前ぐらいで
ビジネス・付き合いとして入信してるのが3割
信仰ガチ勢が4割
黄金の法を出した当時の先生に戻ってくれ…
いくらなんでも離婚した直後に相手を悪魔扱いはないだろ…等懐疑的になっている旧ガチ勢が2割
別の宗教に嫌気がさしてそこのアンチになってた所を大川教に取り込まれたり右翼的な陰謀論等から大川教に流れ着いた奴などのその他が1割
大体こんな構成だったな…ちなみに俺は三番目のとこの派閥で色々あって迷ってた所に家族の説得が効いて辞める決断ができた、当時ここにいるようなガチ勢と深い付き合いはしてなかったのが良かったんだろうと思う
201: 2023/04/30(日)23:42 ID:EgqUjCTb(4/4) AAS
>>199
本物の「信仰」なんてものは、各宗教ごとに「要求事項」がそれぞれ違うのだから、誰も「総論」しか述べられんよ。
私が考える範囲では、「人間という存在が自分自身の人生すべてを相手(この場合宗教ね)に投げ出し、個人の
欲求よりも相手のリクエストに無条件で従うことを常に最優先させて生きることを貫き通す」のが、「信仰」の正体
じゃないのかな。ある意味これは、「結婚」と同様の「要求事項」を持っていると思う。
例えば、大川隆法総裁先生が自分の欲求を満たすため、後妻さんを除く自分の家族をすべて無理やり追放しても、
それに疑問を持ってはいけないことを唯々諾々と受け入れないと、「幸福の科学」の信者ではいられなくなるでしょ。
ここにカルト宗教が求める「信仰」のあり方と、世間一般でいう普遍的宗教が求める「信仰」のあり方の差異が強く
出てくる。
俗にいうカルト宗教では、「信者はこうであらねばならない」を強く求めるのに対し、いわゆる普遍的宗教の場合は、
省7
202(1): 2023/05/01(月)00:22 ID:SqRGd64I(1/2) AAS
>>191
イエスの兄弟や家族たちも、イエスを信じず離れて行きました
身内というものは難しいものなんですよ
釈尊は家族を捨てて出家して悟りを開きましたし
ソクラテスの妻は悪妻として有名でした
203(1): 2023/05/01(月)07:00 ID:8yxImB7a(1/2) AAS
>>189
>主エルカンターレは全ての人を愛しています
>主を信じない者や、嘲笑する者や、罵倒する者であっても
>関係なく全ての人間を愛しています
と、相手構わず「愛情の対象となる人間に区別はない」と明言しているにもかかわらず、
>>202
>身内というものは難しいものなんですよ
と言い直して、「身内の人間に対する愛情」には、「限界」らしきものがあることを認めている。
これは>>189さんの主張と明らかに矛盾するから、どこかでなにかが間違ってるに違いない。
人間は、「誰かから愛されること」に価値があるんじゃなくて、「誰かを愛すること」に真の価値が
省8
204: 2023/05/01(月)09:50 ID:AfDVEsMs(1/5) AAS
火葬済!?
今の所、公表されてない
戸籍謄本 全部事項証明書により死亡の確認
205: 2023/05/01(月)09:57 ID:ZjIQ1MQV(1) AAS
諸々のことは、千年待ってくれ。
そしたら説明せずとも自ら分かる。
206: 2023/05/01(月)17:10 ID:AfDVEsMs(2/5) AAS
土葬かな?
お墓もどきは、総本山にあるという噂
207(1): 2023/05/01(月)18:47 ID:SqRGd64I(2/2) AAS
>>203
間違いを指摘することも愛なのです
悪を推しととどめ、善を推し進めるのが宗教の使命です
ヒロシ氏が行ってることは悪です
ですから悪に対しては毅然と対処しなければなりません
ヒロシ氏にも仏性は宿っているので
一日も早く過ちに気づいて改心して欲しい
主はそのように考えておられるのです
全ての人に仏性は宿っています
あなたにも
208(1): 2023/05/01(月)19:22 ID:cXfPHSdS(1) AAS
善や悪という価値観は、人間が主意的に勝手に作り上げている価値観
人間がいなければ、そのままの自然に善も悪も存在しない
なので、善や悪は人間が様々な自己都合で作り上げている借り物にすぎない
宗教とはそういった人間が自己都合で作り上げた善や悪に権威を与えるもの
言い換えれば裁きや審判を行う神だ
そういった宗教は必ずと言っていいほど聖戦の名目で戦いや殺人などを引き起こす
自分達が善で敵対する相手は悪だと決めつけるからな
それゆえに複数の異なる善どうしで、どの善が本当に最高の善なのかの権威争奪争いが生じる
そういった、特定に善を祭り上げて現代でも懲りずに異なる善どうしの潰し合いを大規模にやり続けているのが、日本では幸福の科学や創価や統一教会
そういった虚妄な善悪の争いに気がついて終わりにするアイディアを打ち出したのがお釈迦さん
省6
209: 2023/05/01(月)20:14 ID:qy1DduS/(1) AAS
長井健司さんの遺族 カメラの返却を墓前に報告【愛媛】
4/30(日) 15:56配信
南海放送
長井健司さんの遺族 カメラの返却を墓前に報告【愛媛】
ミャンマーで取材中亡くなった今治市出身のジャーナリスト、長井健司さんのカメラが16年ぶりに返却され、遺族が長井さんの墓前に報告しました。
きょうは妹の小川典子さんが、カメラが入る鞄を手に長井さんが眠る今治市内の墓を訪れ、墓前に手を合わせました。
省3
210: 2023/05/01(月)21:37 ID:AfDVEsMs(3/5) AAS
髪の毛次第
カツラ仙人が嫌い
211: 2023/05/01(月)21:39 ID:EuMWEVOj(1/6) AAS
支部長が言う
南無仏陀
212: 2023/05/01(月)21:41 ID:EuMWEVOj(2/6) AAS
ササクッテロも支部に行けば、
脱・ナマポ!!(笑)
213: 2023/05/01(月)21:45 ID:EuMWEVOj(3/6) AAS
ササクッテロも支部に行けば
脱・病人給付!!(笑)
最近は、本部の中枢の人間が新復活祈願に足を運ぶので、逆に主の御心が我々にも、はっきり伝わる・・・
214: 2023/05/01(月)21:46 ID:Jf6jA1+M(1) AAS
49日を超えたら
浮遊霊になる
ふらふらするのか?
215: 2023/05/01(月)21:48 ID:EuMWEVOj(4/6) AAS
ひとつだけ、わかりやすく伝えるとすれば、
「正心法語を読誦する時間を一時間とれば、残りの23時間を主に捧げることができる」
ということ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s